- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
大学図书馆における书馆间协力の中日比较
大学図書館における図書館間協力の中日比較
(中国?華東師範大学図書館)
陳枝清
目 次
1. はじめに
2. 中国の大学図書館協力(CALIS)CALIS図書貸借/ドキュメント?デリバリー」
「CALIS集団購入」
文献データベース作成に関する協力
その他の協力活動について
日本の大学図書館間の相互協力について
3.1 外国雑誌センターについて
NACSIS-CATについて
日本の相互貸借について
NACSIS-ILLについて
大阪市立大学学術情報総合センターを例として
大阪市立大学学術情報総合センターの概要
相互貸借業務について
実績
3.4 電子ジャーナル?コンソーシアムについて
4. 大学図書館間の相互協力の中日比較
5. おわりに
謝辞
<参考文献>
はじめに
情報資源が増加し続け、雑誌価格の高騰で、自館だけでは十分な利用者サービスができなくなってきている。利用者の様々な情報要求にできるだけ応え、図書館がよりよく発展できるように、各国の図書館はこれまで様々な形態での相互協力活動を行ってきた。図書館協力とはどういう意味だろうか。「最新図書館用語大辞典」によると、図書館協力の種類は次のようなものである。
1.管理面での協力―図書館資料の共同購入?保存?職員の研修、図書館の設置?育成
2.資料面での協力―分担収集?分担保存?資料交換、総合目録
3.奉仕面での協力―相互貸借、レファレンス、複写?連絡車
図書館間の協力活動は昔からいろいろな目的で存在したが、どの側面が最も重要であるかは、時代及び国によって異なる。コンピュータ技術が普及し始め、図書館業務の効率化が求められるようになった頃には、MARCの作成?利用と書誌ユーティリティ(utility)つまり総合目録に関わる取り組みが協力活動の中心であった。その後、総合目録に基づく図書館間相互貸借(ILL)が盛んに行われるようになった。近年では、外国学術雑誌が急速に電子化され、また雑誌価格も上がり、図書館の負担が大きくなった。このような状況に対応するために、複数の大学図書館が協力し、電子ジャーナル?コンソーシアムを通じて、積極的に電子ジャーナルの共同ライセンス?共同利用を行うようになった。
本稿では、中国におけるCALISという大学図書館間の協力システムと日本の大学図書館協力NACSISシステムについて、また大阪市立大学学術情報総合センターと華東師範大学図書館を例として、両国でどのような類似点や相違点があるか検討したい。そして、帰国してから、日本の大学図書館間協力の長所を私の図書館の司書たちに紹介し?今後?中国の大学図書館の協力をどのように進めていけばいいかさらに研究したいと思っている。
中国の大学図書館協力(CALIS)CALIS(China?Academic?Library?and?Information?System:中国高等教育文献保障系統)は中国政府の教育部(日本の文部科学省に相当)の「211工程」という重点大学振興計画の中で、公共サービスシステムのとして計画された。211工程は1995年からであるが、CALISは1998年成立た。CALISは中国の大学図書館ネットワークで、国家プロクトとして、CERNET(中国教育研究)を利用して、全国規模の図書館情報資源共有化を図っている。CALISの運営システムは「全国レベル」、「地域レベル」、「大学レベル」の三階層から成る。すなわち、全国情報センター、地区情報センター、参加館センターいう三階層のである。a.全国情報センター全国情報センターは主題別につ設置され。全国情報センターは各分野の主要データベースを導入し、資源共有ネットワークを構築する役割をいる。北京大学図書館人文.社会.自然科学分野清華大学図書館技術.工学分野中国農業大学図書館農学分野北京大学医学図書館医学分野b.地区情報センター地区情報センターは地区つ設置されている。地区情報センターはCALIS華東南地区 上海交通大学図書館 華東北地区 南京大学図書館 華中地区 武大学図書館 華南地区 中山大学図書館 西南地区 四川大学図書館 東北地区 吉林大学図書館 西北地区 西安交通大学図書館
c.各参加館センター
各参加館センターは所属先の大学図書館に設置され、積極的に資源共有のための情報のデータベースを連携して構築している。また、参加館で協力して組織を構成して電子ジャーナルを購入している。
これら全国及び各地区の情報センターなどを含むCALIS全体を統括するのが、CALIS全国管理センターである。全国管理センターは北京大学図書館CALISの方針や規則を決定し、各
您可能关注的文档
最近下载
- 压力容器日常检查表.docx VIP
- 慈善事业发展中的公益传播分析:2025年趋势与案例报告.docx VIP
- (7.8)--3.3.3开采水平大巷布置(三).pdf VIP
- ISO9001&ISO14001&ISO45001内审汇编 资料.pdf VIP
- 最全中西医病名对照.pdf VIP
- 17J008 挡土墙(重力式、衡重式、悬臂式)(最新).pdf VIP
- 基于FPGA和CoaXpress的图像采集回放系统.pdf VIP
- 《机电传动控制》课后习题答案.pdf VIP
- 中小学2025年《国庆节、中秋节》放假通知及安全提示(5份)_51.docx VIP
- Beck自杀意念量表中文版.doc VIP
文档评论(0)