- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
文法讲义4
第二章 逆接、譲歩
一、~くせに?~くせして
接続:体言+の+くせに?くせして
用言連体形+くせに?くせして
意味:可是…,却……
注釈:「~くせに?~くせして」用于表示后项的事态与前项发生的事不相符合,后项多为负面评价,表示说话人的不满、指责、轻蔑,意思与「のに」相近。「のに」主要用于表示说话人失望、遗憾、不安,但「くせに」前后主语要求一致,而且一般是人做主语。例如:
僕の部屋は風呂もないのに(~くせに)、家賃が六万円もするんです。
例文:
あの人は体は大きいくせに、気が小さい。(那个人块头不小,胆子却很小。)
事情も知らないくせに、他人のことに口を挟むな。(不了解情况,别瞎插嘴。)
好きなくせして、嫌いだと言い張っている。(明明喜欢,却硬说讨厌。)
田中さんは金はあるくせして、けちだ。(田中很有钱,却很小气。)
過去問:
1、あの人、日本に3年もいた___、日本語であいさつもできないんだよ。まったくあきれちゃうよ。(1993年)
①くせに ②ものだから ③だけあって ④のをきっかけに
2、あの子はあまり食べられない___ごちそうをたくさん皿にとりたがる。(1997年)
①くせに ②せいに ③うえに ④ものに
3、姉は食事のことで文句ばかり言っている___、自分では何も作らない。(2005年)
①ことだから ②おかげで ③ものだから ④くせに
二、~つつ/~つつも
接続:動詞連用形+つつ/つつも
意味:一边…一边…,明明…却…,虽然…,尽管…
注釈:「~つつ」接动词连用形,有表示顺接和逆接两种用法。顺接表示同一主体进行某一行为的同时进行另一种行为,可以译为“一边…一边…,…的同时”。逆接用于表示“虽然…,尽管…”的意思,用于连接两个相反的事物,「~つつも」只用于逆接。与「~ながら」相比,趋向于书面表达。另外,「~ながら」还可以与名词、形容词连用。
例文:
酒を飲みつつ話し合った。(边喝边聊。)
車を運転しつつ、音楽を聞く。(一边开车一边听音乐。)
静かな青い海を眺めつつ、良子は物思いにふけっていた。(眺望着蓝蓝的大海,良子陷入了沉思。)失礼と思いつつ、また言ってしまった。(虽然觉得有些失礼,可还是说出来了。)
タバコは健康に悪いと知りつつも、なかなかやめられない。(明知道吸烟有害健康,但却怎么也戒不掉。)
甘いものは太ると知りつつも、目の前にあると、つい食べてしまう。(虽然知道吃甜食会长胖,但眼前一有甜食还是不自觉地就吃掉。)
過去問:
1、たばこは体に悪いと___つつも、つい吸ってしまう。(1995年)
①知り ②知る ③知って ④知れ
2、もう起きなければと___、なかなか起きられない。(1998年)
①思っては ②思ってこそ ③思いつつも ④思うにつれ
三、~にもかかわらず
接続:体言?~である+にもかかわらず
形容動詞語幹?~である+にもかかわらず
形容詞·動詞の普通形+にもかかわらず
意味:虽然…但是…,尽管…却…
注釈:「~にもかかわらず」表示“虽然…但是…”的意思,后项与预测相反或表示在前项状态下不该有的事。相当于「そうしないのが普通なのに~?本来~すべきなのに~」,与「~のに」在意义上区别不大,但是「~にもかかわらず」一般只用于做客观性的陈述。而且本句前后项的主体没有限制,可以是一致的,也可以是不一致的。而「~くせ」也表示逆接,但含有说话人的不满、指责、轻蔑等感情,前后主语要求一致,而且一般是人做主语,而「のに」主要用于表示说话人失望、遗憾、不安的感情。
例文:
あれだけ努力にもかかわらず、すべて失敗に終わってしまった。(尽管那么努力,可是一切都还是归于了失败。)
彼は夜遅くまで仕事をしているにもかかわらず、毎朝一番早く出社する。(虽然他总是工作到深夜,但每天还是第一个上班。)
悪条件にもかかわらず、無事登頂に成功した。(尽管条件恶劣,但还是顺利地成功登上山顶。)
過去問:
1、野球大会の当日は、激しい雨が降っていた。それ_______大会は実施された。(2001年)
①に際して ②にしたら ③にもかかわらず ④にもとづき
2、彼は、夏休み中_________、毎日図書館で勉強している。(2002年)
①にそって ②とすれば ③をもとにして ④にもかかわらず
四、~ものの?~とはいうものの
接続:体言である+ものの
用言連体形+ものの
用言普通形+とはいうものの
意味:虽然…但是…,虽说…可是…,…然而…
注釈:「AもののB」表示尽管前项所说的事项成立,但由此所能预测到的事却没有发生或者根本不可能发生的意思,相当于「Aだが、しかしB」,多用于消极承认A的同时,又列举与A相矛盾的B,常用「~は~ものの」的形式。
文档评论(0)