111注射器振动カー.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
No.47 注射器振動カー 2007.10.8.掲載 おもしろ実験メニュ  前の実験  次の実験 分類順メニュへもどる 振動で前進 試験管と注射器で作る振動カーです。進行方法は図の左向き、シャシになっている木材が床をけって前進します。理科室など、材料が揃っていれば、短時間で製作することができ、面白い動きで熱を仕事に変換するエンジンのはたらきをアピールします。 このエンジンは、No.31 「3ボルトクーラ」 からモーターやギアボックスをはずしたものです。 材料 試験管: 口径18mmのガラス試験管を5~6cmにカットして使います。 ゴム栓: もちろんシリコンでなくとも構いません。注射器の先を差し込む穴を開けます。 注射器: 10ml用ガラス注射器、できれば浣腸先のものがゴム栓がはずれないので良好です。 スチールウール: 台所用スチールウール 補強金具: L字形をした鉄製補強金具。これに針がねで注射器ピストンをしばり、木材に固定する。 木材: はば3~4cm厚さ1cmくらいの木の板 タイヤ: 2個 おもちゃ用ゴムタイヤなど、何でもOK.軸受けはプラダン、軸は竹ぐしがおすすめです。 作り方 エンジン本体の作り方については、「3ボルトクーラ」を参照して下さい。スチールウール中心部の重りは必要ありません。速い振動を起こさせるため、試験管内のすきまは数ミリ程度となるようにスチールウールを整形します。 走らせ方 試験管の底をバーナーなどで加熱し、注射器の指止めを軽くはじくと始動します。 非常になめらかな床を走らす場合、木材の端にビニルテープなどの滑り止めを貼る必要があるかも知れません。 スチールウールから出た粉などが注射器に入りこむと注射器がかたくなって動かなくなります。無理に動かさずに注射器を掃除して下さい。なかなか汚れが落ちないときは、ピカールや歯磨き粉などで落とします。 おまけ情報  「3Vクーラ」とともに演示すれば、スターリングエンジンがそのままスターリングクーラ、ヒートポンプとしてはたらくことを実演することができます。  2006年8月に東京で開催されたICPE2006物理教育国際会議でも紹介しました。       http://www.komed.c.u-tokyo.ac.jp/ICPE2006/  2007年8月発売の拙著 『はじめてのスターリングエンジン』 誠文堂新光社 の中にくわしい作り方の解説があります。  2007年9月24日に開催された国際スターリングテクノラリーでの走行風景がアサヒコムの動画ニュースに掲載されています。       /video.jspx?Cat=2209   No.35 決定版!こしょう缶ジャンピング?ローラー 2005.8.5.掲載  おもしろ実験メニュ  前の実験  次の実験 分類順メニュへもどる スターリングエンジンの1台目の製作に適しています。小学生高学年でも2~3時間で加工?組み立てでき、元気に走る成功率が高いスターリングカーとなりました。 主な材料(エンジン用) こしょう缶 100円ショップのこしょう(塩)用ステンレス缶 1個 スチールウール 台所用スチールウール「ボンスター」  2個 バネ用ピアノ線 太さ#22(直径0.6mmくらい) 50cm ゴム風船 27~30cm風船用 ふくらまさない時にはばがこしょう缶の直径ていどのもの 1個 車体用   L形補強金具 一辺50mmくらいのもの 3個 空き缶 スチール缶、重い方がよい。太缶の方が飲み口部が細くくびれているのでちょうど良い。 1個 木の板 2~5mm厚ていど、はば15mm~20mm×空き缶の長さ 1枚 軸用の棒 直径1.4~2mmのステンレス棒が使いやすい。 1本 おもり ローラーが浮かないため。写真のものは釣り用の鉛おもり、丸5~6号 2個 プラ板 ラチェットのつめ用、ペットボトルなどから切り取れば良い。 少々 ゴムバンド ローラーの滑り止め、ビニルテープを巻いても良い。 2本 プラ段ボール 通称「プラダン」、はば1cmくらいに切り、カッターで2枚におろす。缶に貼り付けてラチェット歯車がわりにする。 少々 アルミ板 0.5mm厚、幅20mm×長さ200mmくらい 2枚 クリップ 紙用ダブルクリップ 1個   スチールウールの加工 2個のボンスターを使います。全部使うか、少しカットするぐらいでちょうど良い密度になります。 ばねを作る ばねの採用でエンジンのパフォーマンスが格段に向上しました。スチールウールの上方への動きを補助します。 ゴム風船(ダイヤフラム) ビニルテープは引っぱりながら貼って空気もれのないようにします。 ローラー部の組み立て アン

文档评论(0)

wcc543543 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档