- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
擦呈妄侠7
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ミクロ経済学 第7回 消費の理論: スルーツキー方程式 需要曲線の導出 序数と基数 * 前回の宿題の解説 1 Cokeの消費量をx1、Pepsiの消費量をx2とすると、私の効用関数はU=x1+x2です。 Cokeが1本150円、Pepsiが1本100円、私の所得が3000円であるとします。 予算制約式を求めなさい。 予算線のグラフを描きなさい。 限られた予算で効用を最大化するには、私は何をどれだけ買えばよいでしょうか? 前回の宿題の解説 2 紅茶の消費量をx1、緑茶の消費量をx2とすると、私の効用関数はU=x1×x2です。 紅茶が100g200円、緑茶が100g300円、私の予算が6000円であるとします。 予算制約のもとで効用を最大化する紅茶と緑茶の消費量を求めなさい。 最適消費点における紅茶の緑茶に対する限界代替率を求めなさい。 今日やること 1.スルーツキー方程式 1.1 前回の復習: 所得効果と代替効果 1.2 自己価格の変化が消費量に与える影響 1.3 他の財の価格変化が消費量に与える影響 2.需要曲線の導出 3.基数的効用関数 vs 序数的効用関数 所得効果と代替効果 (第1財の)価格が上がることによる影響は二つ 1.所得効果: 価格増によって実質所得が減少したことによる変化 正常財なら消費減、劣等財なら消費増 支出に占める割合が高い財ほど大きい 2.代替効果: 第1財が第2財に対して相対的に値上がりしたので、第1財から第2財に消費をシフトする効果 第1財については必ず消費減、第2財は必ず消費増 所得効果と代替効果の例 ガソリン代が値上がり 所得効果: 家計が圧迫されたので、より質素な生活をする 正常財の消費が減り、劣等財の消費が増える 代替効果: 車に乗ることが相対的に高価になり、他の財が相対的に安くなったので、消費がドライブ以外にシフトする 第1財の価格が上昇したら均衡点は? 変化後の予算線 変化後の均衡点 変化前の予算線と平行で変化後の無差別曲線に接する予算線 所得効果は? 代替効果は? x1 x2 代替効果 所得効果 均衡の変化 グラフによる所得効果と代替効果の分解 所得効果: ?価格は変わらず、所得が減ることで価格変化と同じだけ効用が減った場合の消費の変化 代替効果: ?効用水準は同じで、相対価格だけが変わった場合の消費の変化 x1 x2 代替効果 所得効果 トータルの効果 スルーツキー方程式1 価格上昇によるその財の需要への影響 =(自己の)代替効果+ (所得減による)所得効果 ?トータルの影響は正常財(上級財)ならマイナスだけど、劣等財(下級財)だとマイナスのこともプラスのこともある 必ずマイナス 正常財(上級財)ならマイナス 劣等財(下級財)ならプラス ギッフェン財 価格上昇によるその財の需要への影響 =(自己の)代替効果+ (所得減による)所得効果 ギッフェン財 (劣等財の特殊ケース) 代替効果(ー)が小さくて、所得効果(劣等財だから+)が大きい場合、価格が上がると需要量が増えることもある 非常に稀なケース 例) ジャガイモ値上がり→やりくりが苦しい→パンが買えない→ジャガイモの消費量が増える スルーツキー方程式2 第1財の価格上昇による第2財の需要への影響 =クロス代替効果+(所得減による)所得効果 トータルな影響は、劣等財ならプラスだけれど 正常財だとプラスのこともマイナスのことも 2財モデルでは 必ずプラス 正常財(上級財)ならマイナス 劣等財(下級財)ならプラス クロス代替効果 他の財の価格変化による代替効果 第1財の価格上昇によって第2財が相対的に安くなったので、第2財の消費を増やす ?2財モデルでは(無差別曲線が右下がりなら) 必ずプラス 3財以上のケースではクロス代替効果がプラスのこともマイナスのことも 代替材と補完財 代替財: クロス代替効果が+ 「片方の価格上昇?もう片方の消費増」 バターとマーガリン、ペプシとコーラ 補完財: クロス代替効果がー 「片方の価格上昇?もう片方の消費減」 コーヒーとクリーム、プリンタとインクジェット 完全な代替材と完全な補完財の無差別曲線を描いてみよう 今日やること 1.スルーツキー方程式 2.需要曲線の導出 2.1 前回の復習: 主体的均衡点 2.2 個人の需要関数の導出 2.3 需要曲線の性質 2.4 市場全体の需要曲線の導出 3.基数的効用関数 vs 序数的効
您可能关注的文档
最近下载
- 用高倍显微镜观察叶绿体和细胞质流动实验.doc VIP
- 总账会计面试题目及答案.doc VIP
- 测绘安全生产事故报告及处置办法.docx VIP
- 最新版精选食品安全管理员完整题库298题(含答案) .pdf
- 造纸用压滤脱水靴套加工设备.pdf VIP
- 【腾讯广告营销洞察】Z世代消费力白皮书.pdf VIP
- 统编版(2024)新教材小学三年级道德与法治上册第二单元《爱科学 学科学》(复习课件).pptx VIP
- 一例基于5A护理模式下的AECOPD患者肺康复改善护理个案(1) PPT课件.pptx VIP
- 湘美版小学六年级美术上册-《田间的精灵》同步课件.pptx VIP
- 广州市居住小区配套设施建设暂行规定.doc VIP
原创力文档


文档评论(0)