- 1、本文档共4页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第3学年1組理科学習指導案-kumamoto.doc
第3学年1組 理科学習指導案
日時 平成17年6月1日 第5校時
指導者 五福小学校 教諭 木村和仁
1 単元名 チョウをそだてよう (大日本図書)
2 単元について
(1) 本単元では、身近な昆虫であるモンシロチョウを児童一人一人が責任を持って飼育し、自然に触れる楽しさや喜びを感じ取ったりすることをねらっている。また、児童が主体的に成長の様子を観察したり記録したりしながら課題を追究することで、自然の不思議さやすばらしさを感じ取り、生命を尊重する態度や自然を愛する態度にまで高めることをねらいとしている。
本単元では、継続的に観察記録を行うことが問題解決のひとつの方法として大きく取り上げられている。卵、幼虫、蛹、成虫の体の特徴や変化を観察したり記録したりしながら、差異点や共通点、卵?幼虫?蛹?成虫の体のつくりや成長のきまりについての見方や考え方を養うことも重点としている。
(2) 本単元の系統は次の通りである。
主な継続的な観察記録の視点
3年「モンシロチョウ」「ホウセンカ」期日 大きさ 成長の順番 各成長段階の差異点や共通点を比較
4年「気温による自然の移り変わり」期日と期間 時刻 気温 天気 場所 変化と要因の関係
5年「メダカの卵からふ化の様子」期日と期間 水温 水温とふ化までの期間 計画的に追究
「花から実」雌花 雄花の違い 受粉後の成長 期日と期間
※中学では継続観察は、ほとんどない。小学校段階で継続観察の視点を明確にして、観察し記録する力をつけることが生きる力につながると考える。
(3) 本学級の児童(29名)は、街中で暮らしている。校区には白川や坪井川、花岡山と身近な自然が残されているが、児童の遊び場としてはほとんど利用されていない。そのため、自然と接する機会が少なく、虫が嫌いな児童が12名と多い。その理由を分析してみると、危害を加えるハチ、衛生面で気になるハエ、見た目が気持ち悪い幼虫とヒト側の一方的な立場で昆虫をとらえている場合が多い。
また、自分でモンシロチョウを捕まえたりした経験がある児童は6名であり、モンシロチョウが身近な昆虫とはいいがたい。さらに、モンシロチョウの名称を知らない児童が8名おり、昆虫に対しての関心?意欲には、個人差がある。
記録するという点では、スケッチを描いたり、文章を書いたりする力に個人差が見られる。効果的な観察記録を続けるためには、個別の支援や配慮を必要とする。
(4) 昆虫や幼虫を嫌っている児童が多い。それだけにモンシロチョウが小さいながらも命を持った生物として懸命に育っていく過程を観察することは、児童にとって大きな驚きになるであろう。飼育活動を通して、生命の不思議さや死に対する悲しみなど児童たちに味わわせたい。このような体験は、生命に対する児童の感性を高め、児童が生きていくうえで生きる力につながると考える。
単元の導入に当たっては、児童が観察する視点を明確にし飼育活動に対する意欲が高まるように、話し合いの場を設ける。話し合うことで自然体験の少ない児童がモンシロチョウについて具体的なイメージを共有化し、意欲をもってモンシロチョウの卵を発見する学習に進めるようにしたい。
この学習では、観察や観察記録をかくことが授業の中心となるので、丁寧な指導を行いたい。観察記録は、問題解決の有効な手法である。しかし、ともすれば児童に書かせるだけに終わってしまう。観察記録を書く前に、話し合いの場面を設けて特徴などを全体の場で話し合わせ、観察の視点や客観的な意見として取り上げ、スケッチや気付きなどの視点を共有してから観察記録を書くようにしたい。そして、この共有意見が観察記録にきちんと生かせているかどうかを技能面として評価していきたい。さらに、必要に応じて感想などの主観的な意見を書くことで、関心?意欲について評価したい。また、スケッチに抵抗を持つ児童が多いので、教師がよいと評価したスケッチを全体の場に広げて、短時間で特徴を表すことができるようにしたい。
3 単元の目標
モンシロチョウを飼育し、成長の過程や体のつくりを調べ、それらの成長のきまりや体のつくりについての考えを持つようにする。
○ 自然事象への関心?意欲?態度
モンシロチョウの飼育に意欲的に取り組む。
○ 科学的な思考
卵、幼虫、蛹、成虫の体の特徴や変化を、観察や記録を通して比較しながら考えることができる。
○ 観察?実験の技能?表現
成長の様子を観察し、観察した期日、特徴(大きさ、形、色など)を記録することができる。
○ 自然現象についての知識?理解
幼虫は育つにつれて食べるえさの量が多くなり、脱皮を繰り返しながら大きく育つことを理解し
您可能关注的文档
- 用于定量分析分子動力學和分子相互作用的雙光子螢光光譜學.doc
- 甲、課文部分.doc
- 甲灯的额定功率为,实际功率可能大于也可能小于额定功率,.doc
- 电子商务交易模式之B2B——网络采购(招、投标)模式.ppt
- 电工钢相变组织中的Σ3和取向梯度现象.ppt
- 电脑、空调、相机及镜头询价采购文件.doc
- 盖革计数器的.doc
- 直线、平面平行的判定.ppt
- 省句中信息学科基地.doc
- 看不到Banner通常是因为防毒软体阻拦所致,以卡巴斯基为.doc
- 新高考生物二轮复习讲练测第6讲 遗传的分子基础(检测) (原卷版).docx
- 新高考生物二轮复习讲练测第12讲 生物与环境(检测)(原卷版).docx
- 新高考生物二轮复习讲练测第3讲 酶和ATP(检测)(原卷版).docx
- 新高考生物二轮复习讲练测第9讲 神经调节与体液调节(检测)(原卷版).docx
- 新高考生物二轮复习讲练测第11讲 植物生命活动的调节(讲练)(原卷版).docx
- 新高考生物二轮复习讲练测第8讲 生物的变异、育种与进化(检测)(原卷版).docx
- 新高考生物二轮复习讲练测第5讲 细胞的分裂、分化、衰老和死亡(讲练)(原卷版).docx
- 新高考生物二轮复习讲练测第5讲 细胞的分裂、分化、衰老和死亡(检测)(原卷版).docx
- 新高考生物二轮复习讲练测第12讲 生物与环境(讲练)(原卷版).docx
- 新高考生物二轮复习讲练测第11讲 植物生命活动的调节(检测)(原卷版).docx
文档评论(0)