- 1、本文档共72页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
木材表示推进协议会.doc
木材表示推進協議会
規程集
平成17年7月
木材表示推進協議会
はじめに
この協議会は、林野庁のご支援のもと、学識経験者、木材業界の方、住宅関連団体の方、消費者団体?NGOの方々のご協力を得て、平成17年4月1日発足しました。
この協議会の目的は、木材製品に樹種、原産地、加工の種類などを自主的に表示することによって、説明責任を果たすとともに、木材利用の拡大に貢献することであります。そのためには、出来るだけ多くの方々がこの趣旨に賛同し、協議会のもとで力をあわせて木材表示を実行し、消費者や需要者に表示を見せることが重要と考えます。
協議会は生まれたばかりで、力はありませんが、木に対する熱い想いをもつ多くの方々のご参加を得て、やがてはこの運動が実を結び、再び木材への関心が高まり、木の文化の復権につながると信じます。
時代の大きな流れの中で、木材業界も他の産業と同様、情報公開や説明責任が強く求められるようになってきました。これに十分応えていくことが新時代に生き残れる産業ではないでしょうか。特に木材は、これからの循環型社会の構築に当たって最も重要な資材であり、また地球温暖化対策として、健康?環境にやさしい住宅部材として再び脚光を浴びつつあります。こうした中で、この協議会の運動がますます盛んになり、消費者に信頼される木材の供給が円滑に行われることを期待しています。
この規程集は、協議会の役割を明らかにし、その活動に理解を求めると共に、賛同者の入会手続きを簡単にするため、定款等の関連規程を一編に取りまとめたものです。
平成17年7月
木材表示推進協議会
会長 岡野 健
目 次
はじめに
Ⅰ.設立趣意書 PAGEREF 設立趣意書 \h 1
Ⅱ.定款 PAGEREF 定款 \h 3
Ⅲ.役員名簿 PAGEREF 役員名簿 \h 13
Ⅳ.各種委員会委員名簿 PAGEREF 各種委員会委員名簿 \h 15
Ⅴ.業務方法書 PAGEREF 業務方法書 \h 17
Ⅵ.自主表示細則 PAGEREF 自主表示細則 \h 29
Ⅶ.会員資格審査基準 PAGEREF 会員資格審査基準 \h 33
Ⅷ.会費等納入規則 PAGEREF 会費等納入規則 \h 37
Ⅸ.別添資料作成マニュアル PAGEREF 資料作成マニュアル \h 41
(1)作業システム説明資料 PAGEREF 作業システム説明資料 \h 42
(2)資格審査調書 PAGEREF 資格審査調書 \h 45
Ⅹ.木材に表示する樹種名 PAGEREF 木材に表示する樹種名 \h 47
入会のご案内 PAGEREF 入会のご案内 \h 59
- PAGE 68 -
Ⅰ. 設立趣意書
設立趣意書
近年、環境、安全、健康に対する消費者意識の高まりから、食品を初めあらゆる資材、商品について品質?規格、産地、製造者などの情報を積極的に表示することが一般的になってきました。
現在、木材に関する表示制度としては、「農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(JAS法)」に基づき表示するJAS制度、(財)日本住宅?木材技術センターが運営している「AQ制度」、さらに全国木材組合連合会が運営している「輸出梱包材認証制度」、「全木連ホルムアルデヒド放散等級登録制度」などがあります。これら既存の表示制度は、木材製品の品質?規格を明示するものであり、その原産地、加工の種類等について説明したものではありません。
特に原材料の原産地を明確にすることに関しては、木材における地産地消の気運が高まるなか、木材の生産地を明らかにする必要性が高まっています。また、加工木材については、どのような加工が施されているか、出来上がった製品を見ただけでは判断できない場合も多くなっています。その上、無垢(ムク)材と加工木材の外見上の差異が見分けられないものも多くなってきているため、加工内容を明示することは、消費者に対し木材に関する製造者の説明責任を果たすという観点からも必要であります。
そこで、既存の制度では表示しない原産地、加工種等の情報を自主的に表示するための統一ルールの策定と、その公正公明な実施を推進する組織として、木材表示推進協議会を設立します。
平成16年6月
木材表示推進協議会
設立発起人会代表 岡野 健
Ⅱ. 定款
木材表示推進協議会定款
第1章 総則(名称)第1条 本会は、木材表示推進協議会という。(事務所)第2条 本会は、主たる事務所を東京都千代田区に置く。
您可能关注的文档
- 无机化学阶段性(第八章第十一章)作业.doc
- 安装工程估价课程教学大纲.doc
- 定西师范高等专科学校2016年.doc
- 斯洛维尼亚.doc
- 实验教材(一)-第一章绪论.doc
- 日常维修水电材料采购招标-扬州高等职业技术学校.doc
- 日常逐级考核制度试点方案-家家利.doc
- 无线上网操作说明Android系统.ppt
- 岩土及地下工程重点实验室.doc
- 岩土工程专业.doc
- 厚松散含水层薄基岩采场:荷载传递特征与压架机理解析.docx
- 2018-2021年国家开放大学1308外国文学专题期末考试真题.pdf
- 部编版七年级语文第一单元检测试题(有答案).pdf
- 2022年暨南大学考研726中医学概论真题.pdf
- 2025年春鲁教版(五四制)(2024)七年级生物下册同步授课课件 4.6.4激素调节(2).pptx
- 数字孪生赋能制造服务能耗评估:方法创新与实践应用.docx
- 中考语文复习专题练习字音字形(有答案).pdf
- 2018-2021年国家开放大学2019统计学原理期末考试真题.pdf
- 2020年-2022年广东财经大学考研805管理信息系统真题.pdf
- 刚性桩—网复合地基在高速公路路堤加固拓宽中的机理与应用研究.docx
文档评论(0)