- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
法と経済学研究
法と経済学研究
2016年度
麻生良文
1
講義計画
• [9/19] イントロダクション
• [9/26,10/03] ミクロ経済学の基礎(2回)
• [10/17,24] 外部性とコースの定理(2回)
• [10/31] 所有権の経済分析(1回)
• [11/07,14] 知的財産権の経済分析(2回)
• [11/21,28] 契約法の経済分析(2回)
• [12/05,12, 19] 不法行為の経済分析(3回)
• [01/16]刑法の経済分析(1回)
• [01/23] 環境・都市問題(1回)
2
参考文献
• Robert D. Cooter and Thomas S. Ullen, Law and
Economics(5th ed.), Pearson Education , 2007
(邦訳)クーター,ユーレン『法と経済学』,大田勝造(訳),商事
法務,1990年(2nd ed.の翻訳)
• Thomas J. Miceli, Economics of the Law, Oxford Univ.
Press, 1997
• スティーブン・シャベル『法と経済学』日本経済新聞社,
2010年
• 麻生良文『公共経済学』有斐閣,1998年
• 麻生良文『ミクロ経済学入門』ミネルヴァ書房,2012年
• 矢野誠『ミクロ経済学の応用』岩波書店
3
講義ノート
• http://www.law.keio.ac.jp/~aso/
• e-mail : aso@law.keio.ac.jp
4
イントロダクション
• 法と経済学
– 契約違反,不法行為(交通事故など)
• 事故モデル 損害賠償ルールが事故の予防行動にどのような影響を与
えるか
• 考え方,特徴
– 法律・制度が当事者のインセンティヴをどう変えるか
– どのような制度が望ましいのか
• 公平性,効率性
• 効率性(社会的費用最小化)を実現する制度は?
– 当事者の合理的行動
– ミクロ経済学の応用
• 外部性
• コースの定理
5
ミクロ経済学の基礎
• 価格メカニズムの役割
– 消費者余剰,生産者余剰
• 市場の失敗と政府の役割
– 公共財,外部性,独占,情報の非対称性
• 不確実性
– 危険回避行動
– 保険の役割
6
外部性とコースの定理
• 外部性の定義
• 外部性の何が問題か
• コースの定理
• 取引費用の存在
• コースの定理の含意
7
所有権,知的財産権の経済分析
• 所有権の意義
• 所有権の設定
– 社会的費用の最小化
– 交渉による解決
– コースの定理と取引費用
• 所有権の対象
– 公共財と
原创力文档


文档评论(0)