日本语会话12 03.pptVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日本语会话12 03

日本語会話 後期 (12回目) *テーマ* *伝言の頼み方* 2012.05.03 基本表現(1) 1.伝言を聞く ①何か…/何か伝えておきましょうか。 ②何か(ご伝言があれば/おことづけがあれば)お伝えしますが ③何か(お伝えすること/ご伝言/おことづけ)がおありですか 2.伝言を頼む ④~と(→ように)伝えて?ください  ▼~と(→ように)伝えて?くれない?/くれ  ▲~と(→ように)お伝え?ください/いただけませんか  ▲~と(→ように)伝えて?いただきたいんですが、    /~と(→ように)お伝え?いただきたいんですが 3.伝言の内容を伝える ⑤~とのことです  ▼~と言っていたよ  ▼~とのことだよ/~とのことよ  ▲~とおっしゃっていました/~とのことでした  ▲~とのご伝言がありました    会話例 例1 息子に妻への伝言 父親:ちょっとお父さんは出かけるから、お母さんが帰ったら、夕食までには帰ると伝えて(言って)おいてくれ。 息子:うん、わかった。 ……(お母さんが帰ってきて)…… 息子:お母さん。あのね、お父さんがちょっと出かけるけど、夕食までには帰るって言って(い)たよ。 会話例 例2 先生は不在、そこで伝言 孫:あのう、田中先生はいらっしゃいますか。 事務員:今、授業中ですが、何か急用ですか。 孫:いいえ、急用というほどのことではありませんが、ちょっと…。 事務員:何か伝言があれば、伝えておきましょうか。 孫:はい。では、孫は昼休みにもう一度来るとお伝えください。 会話例 例3 上司から部下への伝言 課長:佐藤君はいる? 李:今、外出していますが。 課長:そうか。だったら、帰り次第、部長室に来るように言っといてくれ。 李:わかりました。 ……(佐藤君が戻ってくる)…… 李:佐藤君、お帰り。あっ、そうそう、課長がすぐに部長室に来いって言ってたよ。 会話例 例4 先生のお宅に電話、そして伝言 孫:もしもし、吉野先生のお宅でしょうか。 奥さん:はい、そうですが、どちら様でしょうか。 孫:朝早く申し訳ございません。孫と申しますが、吉野先生はおいででしょうか。 奥さん:たった今、出かけたところですが、何か? 孫:実は明日中(じゅう)に大学の願書(がんしょ)を提出しなければならなくて、先生の推薦状がどうしても必要なんです。それでお電話を。 奥さん:ああ、そうですか。お昼過ぎには戻ってくると思いますが。 孫:では、その頃、もう一度お電話するとお伝えいただけないでしょうか。 奥さん:わかりました。帰ってまいりましたら、必ず伝えておきます。 孫:よろしくお願いします。では失礼いたします。 会話例 例5 取引先へ電話、そして伝言 李:もしもし、田中商事でしょうか。 秘書:はい、田中商事ですが。 李:サンデー企画の李と申しますが、木村専務をお願いしたいんですが。 秘書:申し訳ございません。木村はただ今会議中で、席を外せないんですが、何か急用でございましょうか。 李:はい、先日ご相談した件で、連絡したいことがございまして。 秘書:左様(さよう)でございますか、では、木村と連絡いたしますので。 李:いえいえ、それには及びません。恐れ入りますが、専務が会議からお戻りになられたら、会社の方に電話をくださるようお伝えいただけないでしょうか。 秘書:サンデー企画の李様ですね。確かに承りました。 会話例 ……(木村専務が帰ってきて)…… 秘書:専務、少し前にサンデー企画の李様からお電話がありまして、会社の方に電話してほしいとのことでした。 専務:あ、そう。ありがとう。 会話文の訂正 ●取引先に電話、そして伝言 李:もしもし、三菱商事の営業部でしょうか。 社員:はい、そうですが。 李:私はサンデー企画の李と申しますが、田中さんはおいででしょうか。 社員:申し訳ございませんが、あいにく田中さんは席を外しております。ご伝言があればお伝えいたしますが。 李:では、お帰りになられ次第、サンデー企画の李までお電話くださいとお伝えいただけませんか。 会話文の完成 ●取引先からの伝言を伝える 李:部長、一時間ほど前、三菱商事の田中様からお電話があって、至急、相談したいことがある______。 部長:あ、そう。それで、どんな用件かおっしゃってた? 李:いいえ、それは____おりません。 部長:うん、わかった。ありがとう。

文档评论(0)

xyz118 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档