- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
新版标准日本语中级(下)25课语法电子版有例句
1、出席の予定です。
在跟“出席”“努力”等表示动作的名词进行组合是,除使用“~する”外,还可以使用“の”。
さらに、張一心もグスト審査員として出席の予定です。(并且,张一心也将作为嘉宾评委出席。)
皆さんの努力の成果です。
今回の試験でとうとう勉強の成果が出ましたね。(这次考试终于看到了学习成果。)
2、やった
“やった(太好了)”是取得成功是表示感慨的表达方式。也可用于听到别人成果消息时的感叹。做错了事的时候,偶尔也会用“やってしまった(搞槽了)”的形式。
やった!ついに「金星」プロジェクトがここまで来たぞ。(太好了!“金星”项目终于进展到这一步了!)
【把伞遗忘在列车里】あっ!またやってしまった。(啊!又出错了!)
3、ついに
“ついに”表示花费时间或经过艰苦努力终于完成或实现某事。“やっと”没有这种用法。
やった!ついに「金星」プロジェクトがここまで来たぞ。
类似表达还有“やっと”,但它用于期待的事情终于实现的情形。“やっと”侧重于完成某事花费的时间较长,而“ついに”侧重点在于实现的结果。
あの2人は7年交際して、ついに婚約した。(两人交往了七年,终于订婚了。)
あの2人は7年交際して、やっと婚約した。(两人经过七年的交往,总算订婚了。)
此外,“ついに~なかった”中的“ついに”表示“到最后”的意思。
みんなで彼にビールをすすめたが、ついに一口も飲まなかった。(尽管大家一起劝他喝啤酒,但最终他还是一口也没喝。)
4、ここまで
“ここ”除了有像“ここまで来てください(请到这里来)”那样表示具体空间范围的用法,还有表示时间等抽象范围的用法,如在研讨会中使用的“では、ここで発表者に自己紹介をしていただきます(那么,现在就请发言人做自我介绍)”。本课中的“「金星」プロジェクトがここまで来たぞ”就是后者,表示“金星项目进展到了如此阶段”的意思。除了“ここ”“そこ”“あそこ”等也有相同的用法。
やった!ついに「金星」プロジェクトがここまで来たぞ。
ここまでくれぱ、大丈夫。お母さんの病気は治りますよ。(能恢复到这个程度,那就不要紧了。您母亲的病一定会好的!)
5、~ぞ
“”主要为男性用语,表示说话人强烈的感情或意志。多用于自言自语。尽管有时也用于强烈告知对方是,但不是礼貌的说法,不能接在命令句以及疑问句后面。
やった!ついに「金星」プロジェクトがここまで来たぞ。
まだ時間はある。最後まであきらめないぞ。(还有时间,不到最后绝不放弃!)
いいぞ!その調子だ!(好!就这样跑!)
6、~といい、~といい
“名词+といい,名词+といい”是从众多事物中选出两个最具有代表性的事例加以叙述的表达方式。暗含除了所举事例以外还有很多的意思。与“~も、~も”意思相同。,但是“~といい、~といい”语感在于强调所举事例。
カクテルの売り込みのことといい、張一心のCM起用といい、何とお礼を言っていいか分かりません。
このウールのセーターは、色といい、手触りといい、すばらしいです。(这件羊毛衫,无论是颜色还是手感都非常好。)
故宮に行ったことといい、北京ダックを食べたことといい、今回の旅行はとても楽しかったです。(又是浏览故宫,又是品尝北京烤鸭的,这次旅行真是太开心了。)
7、~を超す
“~を超す”与“~を超える”意思相同。同“超える”相比,“超す”多用语书面语。本课中用语修饰名词,除此以外,还可以作谓语。
类似的表达方式还有“~以上”。“ ~以上の”的使用与数字大小无关,例如可以说成“1回以上の”,而“~を超す”则用语超过某个较大数字。
全国から10,000件を超す応募がありました。
全国からの応募は10,000件を超しました。(来自全国的参赛作品超过10000件。)
創作カクテル部門にも、1,000件以上の応募がありました。(新创鸡尾酒那边,也收到了1000多见参赛作品。)
8、“~といったもの”与“~なんていうもの”
“~といったもの”“~なんていうもの”用于从诸多事物中举例说明。“ ~なんていうもの”比较随意,多用语口语。书面语中使用“~などというもの”。此外“~や~といったもの”“~や~なんていうもの”“~といったもの”“ ~なんていうもの”等形式,都可用于举出两个以上的例子。这些形式中的“もの”有时也可以替换为“こと”“ ところ。”
中華風の寿司といったものから、日本酒を使ったデザートなんていうものもありました。(不仅有中国式的寿司,还有用日本酒制作的甜点呢!)
日本では、東京や京都といった所以外に、どんな所に行きましたか。(您去日本时,除了东京、京都等地外还去了哪些地方呢?)
この店では、文房具や,携帯のストラップといったものがよく売れます。(这家店里的文具和手机佩带销路很好。)
“~なんていうもの” “~などというもの”还可用语表
原创力文档


文档评论(0)