- 1、本文档共2页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
准教授秋山淳2015-shimonoseki
准教授 秋山 淳
1.2015年度の研究計画
(1) テーマ:「事態把握と言語化」について、コーパスを用いた認知言語学の観点からの
構文研究。
(2) 内容:中国語母語話者が物事をどのように捉えて、記号化(言語化) しているのかを明
らかにする研究。この考え方は中国語研究に有用であり、中国語の理解を助けるもの
であると考えられる。この認知言語学の観点を用いて、中国語の結果補語と方向補語
が現れる構文の事態把握との関係を明らかにする。
(3) 前年度に福岡認知言語学会と日本中国語学会九州支部例会で口頭発表した内容を、紀
要に執筆する予定である。これらの成果とこれまでの研究成果をまとめて、今年度には
博士論文の草稿を作成する予定である。
2.2015年度の研究活動の経過
a) 第 65 回日本中国語学会全国大会(於東京大学)では、「中国語結果構文における諸問
題を巡る展開と今後の展望―認知文法、概念意味論、統語論によるアプローチから」
というテーマでワークショップに発表者として参加した。このワークショップでは「結
果を表す動補構造の記号化と意味機能」いうタイトルで発表した。この発表は( ⅰ)動詞
+結果補語(VR)の動補構造を用いた“S-VR-O”の他動詞文において、VR は何を記号化
したものなのか?( ⅱ)それが“S-VR-O”が表す意味にどのように作用にするのか? の二点
を明らかにする目的である。拙稿(1998)では、“張三推開了門” 「張三がドアを押しあけ
た」など、結果を表すVR を影山(1996)の語彙概念構造の観点からVR は使役義を記号
化したものとして想定した。だが、“昨天我看見他了” 「昨日彼を見かけた」のように全
てのVR が使役義を表すわけではない。むしろ、VR は起点―経路―着点スキーマをベ
ースに、起点と着点をプロファイルしたものであり、V やR の種類や指示対象の違い
により、VR が異なる意味を表せると主張したものである。
『下関市立大学論集』第59 巻3 号に掲載予定である「結果を表す動補構造の記号化
と意味機能」は日本中国語学会で発表した内容を加筆修正したものである。拙稿(1998)
では“張三推開了門” 「張三がドアを押しあけた」など、結果を表すVR を影山(1996)の
語彙概念構造の観点からVR は使役義を記号化したものとして想定した。“武松打死了
老虎” 「武松が虎をなぐり殺した」や“胖子坐塌了椅子” 「太っちょが座って椅子を壊し
た」などが典型である。しかし、全てのVR 他動詞文が使役義を持つという訳ではない。
“昨天我看見他了” 「昨日彼を見かけた」、“張三学会了鋼琴” 「彼はピアノをマスターし
た」、“我們学到第十一課了” 「私たちは11 課まで学んだ」などである。このことから
VR が使役の意味を記号化しているとは限らない。井上優(2012)によれば、VR は「変
化」を記号化したものであるという。このことを認知言語学的分析では、V とR は参
照点構造になっており、V が参照点、R がターゲットとなっている。またVR は「起点
-経路-着点」のイメージスキーマをベースに「起点-着点」をプロファイルしてい
るだけであると考えられる。従って、R は使役概念を持たず、VR 他動詞文が使役的な
意味に解釈されるかどうかは、V やR の個々の意味、そして主語や目的語などの指示
対象など総合的に見る必要があると主張する。
銘傳大學で開催された研論会では、「日本語と中国語の結果複合動詞」についてとい
うテーマで発表した。日本語の結果複合動詞は他動性調和の原則に基づき、外項を持
つ他動詞同士の組み合わせ、他動詞と非能格動詞の組み合わせ、非能格動詞同士の組
み合わせと外項を持たない非対格動詞の組み合わせがあり、特に他動詞同士の組み
文档评论(0)