单位系WG中间报告 - 日本磁气学会.DOC

单位系WG中间报告 - 日本磁气学会.DOC

  1. 1、本文档共2页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
单位系WG中间报告 - 日本磁气学会.DOC

推 奨 単 位 当学会誌で使用されている単位が統一されておらず一部に混乱が見られます.このため,当学会として統一した推奨単位を提示することとなりました.国際的な流れに従い,当学会も国際単位系(SI)を推奨単位とします.しかし,磁気関連ではSIへの移行が他分野ほど進んではいないのが現状です.そこで,当学会としましてはSIを推奨単位系としますが,cgs単位系等他の単位系の使用を拒むものとはしません.ただし,それらの混用は避けていただきます.今後は下記Table 1~3の換算表を参考にしていただき,SI単位での記述にご協力をお願いいたします. (編集委員会) Table 1 磁気関連諸量のSI単位への換算表. 量 記号 cgs-Gauss単位 B =H + 4(M SI単位への 変換係数 MKSA単位(E-H対応) B = (0H + I SI単位への変換係数 SI単位 (E-B対応) B = (0(H +M) 磁束密度 B G 10–4 T, Wb/m2 1 T, Wb/m2 磁束 Φ Mx 10–8 Wb 1 Wb 起磁力 Vm Gb 10/4( A 1 A 磁界、磁場 H Oe 103/4( A/m 1 A/m (体積)磁化 質量磁化 M, I emu/cm3 103 Wb/m2 1/(0 A/m, J/(T?m3) ( emu/g 1 (Wb?m)/kg 1/(0 A?m2/kg J/(T?kg) 磁気モーメント m emu 10–3 Wb?m 1/(0 A?m2, J/T 磁化率、帯磁率 ( —, (emu/(cm3?Oe)) 4( H/m (注1) 1/(0 — (注2) 真空の透磁率 (0 1 4( ( 10–7 H/m 1 H/m 透磁率 ( — 4( ( 10–7 = (0 H/m 1 H/m 反磁界係数 N — (注3) 1/4( — (注4) 1 — (注5) 最大??????積 (BH)max G?Oe 10–1/4( J/m3 1 J/m3 ??????密度 E, K erg/cm3 10–1 J/m3 1 J/m3 (注1) I = (H.(r = (/(0 とした (r はSI単位の ( と同じになる. (注2) M = (H (注3) Nx+Ny+Nz = 4( (注4)反磁界:Hd = – (N/(0)?I,Nx+Ny+Nz = 1 (注5)反磁界:Hd = – NM,Nx+Ny+Nz = 1 Table 2磁気記録や光記録分野で使用されているインチ系諸量の換算表. 量 インチ系 推奨単位への変換係数 推奨単位(注6) 備考 線記録密度 bpi, frpi, fci 100/2.54 bit/m, fr/m, fc/m Mfr/mなどと接頭語を用いる(注7) 面記録密度 bit/in2 104/6.45 bit/m2 Tbit/m2などと接頭語を用いる(注7) (注6)これらはSI単位ではない. (注7) bit/mm, fr/mm,bit/mm2なども用いられている. Table 3 SI単位とすべき諸量の換算表. 量 単位 推奨単位への変換係数 推奨単位 備考 長さ ? 0.1 nm 国際的には暫定使用扱い 圧力 Torr, mmHg 133.322 Pa その他、日(d),時(h),分(min)はSIのsと,また,平面角の度( ( ),分( ),秒( )はSIのradとの併用が国際的に認められていますので無理に直す必要はありません. Recommended units In view of the confusion with regard to the units sometimes seen in our journals, the Editorial Committee of the Magnetics Society of Japan has decided to present a recommendation concerning the units to be used in the journals. We propose the international system of units (SI) as the recommended system of units in our journals, in accordance with international trends. Regrettably, however, the change over to SI has been slower in the field of

文档评论(0)

youbika + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档