- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日语惯用表达中猫坏形象
日语惯用表达中猫坏形象中图分类号:H36 文献标识码:A 文章编号:1007-0745(2012)08-0128-01
摘要:“猫”在日本文化中占据着重要的地位,可以说它已经成为了一种独特的文化现象。日本人非常喜欢猫,对猫抱有一种特殊的感情,这是人尽皆知的,但很多有关猫的惯用表达却含有贬义。其中的“猫形象”也并不好看。本稿以有关猫的常用的惯用表达为研究对象,举例分析探讨“猫”的坏形象。
关键词:惯用表达 猫形象 贬义 坏形象
1.はじめに
「猫」は日本文化の中で非常に重要な位置を占めており、既に独特な文化になったと言えるだろう。この独特な「猫文化」も日本語に様々な影響を与えている。しかし、「猫文化」自体を研究する人は多くいるが、慣用表現の中の「猫」はどのようなイメージを持っているかという視点から研究する人は少ない。そのため、本稿は「猫に小判」を始めとする猫に関する常用の慣用表現を研究対象として、実用例を挙げて「猫」のイメージについて検討する。
2.慣用表現の中の「猫」のマイナスイメージについて
では、慣用表現の中の猫は一体どのようなイメージを持っているか。まず、「猫に小判」からその「猫」のイメージについて考察する。
(1)「猫に小判」とは猫に高価な小判を与えることである。それはどんな貴重なものでも、その価値がわからない者に与えては、何の役にも立たないことのたとえである。
例:砂漠とサバンナの国、美しい大自然、陸路二日間。うーん、美しい大自然って、私には猫に小判のような気がする。(山田詠美、「日はまた熱血ポンちゃん」)
この例では、作者は大自然の美しさを理解できない自分を小判の価値の高さがわからない猫にたとえた。つまり、「私」と「猫」、「美しい大自然」と「小判」の対応関係が成立している。自然がどんなに美しくても、「私」のような愚かな人はその美を味わえない。そのため、ここでは、猫は大自然などの美しさに対して鈍い人として扱われている。それは多分中国語の「对牛弹琴」に近い意味であると思われる。
(2)「[猫に鰹節]とは猫の近くに猫の大好物である鰹節を置くことである。それは好物をそばに置いて、油断ができないこと、過ちが起こりやすいことのたとえである。
例:彼に酒を預けるなんて、猫に鰹節だよ。今頃はもう飲んでしまってるよ。(井上宗雄、「慣用句辞典例解」)
この例では、「彼」と「猫」、「酒」と「鰹節」の対応関係が成立している。すなわち、酒を飲むのが大好きな彼に酒を預けたら、飲んですぐに無くなってしまうということを、鰹節を食べるのが大好きな猫のそばに鰹節を置くと、猫はそれを食べることを我慢できず、すぐに全部食べてしまうということにたとえた。ここでは、「猫」は油断してはいけない相手として扱われている。なお、「猫に鰹節」は中国語の「虎口送肉」とほぼ同じ意味を持っている。
(3)「猫の手も借りたい」とは非常に忙しく、いくらでも人手がほしいさまを表現するたとえである。
例:先月は注文が多くて、猫の手も借りたいほどの忙しさだった。(井上宗雄)
この例から、話し手の先月の仕事が非常に多く、何の役にも立たない猫までも自分のことを助けてほしかったという気持ちがわかるだろう。では、なぜ人が忙しい時に猫のことを思い出すのかを考えてみると、それは猫がものぐさな動物で、昼間で、ただ食べたり、ゆっくりと日当たりして、忙しい人々から不満を買うためであると思われる。したがって、ここでは、猫にはお腹がいっぱいになってから何もしない怠け者としてのイメージがあると考えられる。なお、「猫の手も借りたい」は中国の「忙的晕头转向,忙得不可开交」とほぼ同じ意味を持っている。
(4)「.猫ばば」とは悪事を隠して知らない顔をすること、特に拾った物をひそかに自分の物にすることのたとえである。
例:A:「清田という男が隠したものを、探そうと思ったんです。」
B:「要するに、人のものを猫ばばしようと思ったんだ。それはだめだよ。」(志水辰夫、「情事」)
この例文からわかるように、「猫ばば」はほかの人の物をひそかに自分のものにすることのたとえとして、当事者の不正行為を責める時に使われる。その語源には二つの説がある。一つは「猫+婆(ばば)」とする説である。この説より、「猫+糞(ばば)」とする説を信じている人がより多いそうである。それは猫が糞をした後、後足で土をかけて隠す習性があることから生じたものである。ここでは、「猫」は土をかけて「糞」を隠す主体(当事者)である。そのため、この説の中には「猫」が悪事を隠して知らない顔をする人として扱われると思われる。この「猫」も悪いイメージを持っていると言えるだろう。なお、中国語の「隐恶装善
文档评论(0)