新编日语第三册11课.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
新编日语第三册11课

* “さっぱり”的其他几种常见用法 ①(身なりがこぎれいなようす)整洁,利落  △さっぱりした身なりをしている。 ②(性格がしつこくない)直爽,坦率 △彼はさっぱりした性格の持ち主だ。 △さっぱりしない人だ。 ③(気持ちが爽快だ)爽快,痛快 △さっぱりした気持ち/心情爽快 △髪を洗ったら,頭がさっぱりした。 △言いたい事を言ってしまって,胸がさっぱりした。 ④(味があっさりしている)清淡,不油腻 △この料理はさっぱりとしている。 * 8、どうやら…らしい(ようだ) “どうやら”表示“仿佛”、“多半”等意思,常和“らしい”“ようだ”“そうだ”等表示推量等的助动词呼应使用。 ①(どうにか)好歹,总算,好容易才 △どうやら卒業できそうだ/多半能毕业了。 △どうやら難関も越えた/好容易才通过了难关。 △むずかしいことは話せないが、ふだんの会話ぐらいならどうやら通じる。 ②(なんとなく)仿佛,多半,大概 △どうやらあしたは雨らしい。 △どうやらかぜをひいたようだ。 *   9、~かと思うと/おもえば/おもったら ①接动词过去时后,表示刚完成前项,紧接着进行或出现后项,相当于汉语的“刚…就…”等。 △桜の花が咲いたかと思ったら、もう散ってしまった。 △雨が降ってきたかと思うとすぐやんだ。 △火が点ったかと思えば、たちまち赤々と燃え上がった。 △春になったかと思うともうたちまち梅雨の季節になった。 △弟が帰ってきたかと思ったら、知らぬ間にまた出かけてしまった。 * ②接用言终止形或体言后,表示说话人的预料与事实不一致,或发现了原来不知道的情况而感到意外。 “以为…却…” “以为…原来…” △故障(こしょう)かと思ったら、停電だった。 △テレビを見ているかと思ったら、居眠りをしているのだ。 △彼は夕べ熱があったと聞いて、今日は学校を休むかと思えば、出席してきた。 * 第11課 留守番電話 新編日語第三冊 * 電話に関わる言葉(1) 赤電話 携帯電話 公衆電話 国際電話 長距離電話 留守番電話 テレビ電話 いたずら電話 電話機 電話局 電話口 電話帳 電話代 電話ボックス 受話器 ダイヤル * 電話に関わる言葉(2) △電話を引く/安装~ △電話をかける/打~  △電話をする/打~ △電話に出る/接~ △電話を切る/把~挂上 △電話が鳴る/~铃响 △電話が切れた/~断了。 △電話はお話し中です。 △お電話です。 △電話が遠い。 △佐藤氏に電話する。 △ちょっと電話を貸していただけませんか。 * 本文の単語 愉快/不愉快  (楽しく心地よいこと/愉快でないこと、面白くないこと) △愉快な人 △愉快に時を過ごす。 △不愉快に感ずる。 △不愉快な目に遭う。 △不愉快を覚える。 * 伝言(言伝 言付け 伝語)传话,口信, △伝言板(でんごんばん)/留言板 △電話で伝言を頼む。 △先生からの伝言を父に伝える。 △彼からよろしくという伝言だった。 * 従う ①(つきそってゆく)跟随 △案内人に従って見学する ②(服従する)服从,听从,遵从,顺从 △心の欲するところに従う/随心所欲 △先生の教えに従う/遵从老师的教导 △彼女はなんでも親に従う。 * ③(応ずる)按照,适应 △時代の流れに従う。 △君の意見に従って行動する。 ④( 「…に従って…」の形で「…と共に… 」の意を表す) △つきあいが深まるに従って良さがみえてくる。 △経済の発展に従って、公害問題も深刻化してきた。 ⑤(沿う)顺,沿着 △この道に従ってずっと行く。 ⑥(ならう)仿效,仿照 △古人の筆法に従って書く。 * 返事   ①(返答)答应,回答,回话 △返事がある?ない/(没)有回话 △彼の返事を聞いてみよう。 △いくら呼んでも返事がない。 △名前を呼ばれたらすぐ返事をしなさい。   ②(手紙の)回信,复信 △ご返事をお待ちします/盼您答复。 △何も返事をしない/什么也不答复。 △きょうまで何の返事ももらっていない。 * 話し掛ける ①(人に話をかける)跟人搭话,攀谈 △日本語で話し掛けたら、中国語で応えてくれた。 △あの人に話しかけたって相手になってくれないよ。 △見知らぬ人に話しかけられてびっくりした。 ②(話をはじめる)开始说,开始谈 △わたしが話し掛けるとすぐあの人は電話を切った。 △話しかけてやめるのだから、どうも言いづらい話らしいなあ。 * 逆戻り  ①(道を逆行して、もといた場所に戻ること)     往会走,返回来, △通行止めで逆戻りする。  ②(物事が進むべき方向と反対にもとの状態に戻る?後退する)走回头路,开倒车 △それではまったく逆戻りだ。 △病状が逆戻りする。 △時間が逆戻りしたような感じ * 本文の文法と表現

文档评论(0)

yaocen + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档