大家的日语2-课件23-50课第41课.ppt

  1. 1、本文档共19页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
 第 41  課   単 語 原形:いただく いただきます 意思:收下。是「もらう」的谦逊语。 用于比自己身份 地位高的人收到物品时。 例: 私は先生からプレゼントいただきました。 日本人在即将吃饭的时候会说“いただきます” ?   原形:くださる くださいます 意思:给(我)。是「くれる」的尊他敬语。 用于比自己身份 地位高的人赠与自己物品时。 例: 先生は私に本をくださいました。 原形为 ? くださる 而不是くださう哟!   原形:やる やります 意思:给。 用于给比自己身份 地位低的人或动植物什么东西时。 例: 私は古い T-シャツを弟にやりました。我把一件旧T恤给了弟弟。    私は毎日花に水をやっています。每天给花浇水。 ?   単 語 原形:いただく いただきます 意思:收下。是「もらう」的谦逊语。 用于比自己身份 地位高的人收到物品时。 例: 私は先生からプレゼントいただきました。 日本人在即将吃饭的时候会说“いただきます” ?   原形:よぶ「呼ぶ」 よびます 意思:叫,叫来。邀请。 例:タクシーを呼びます。叫来一辆的士。   友達を呼んで、パーティーをします。 请朋友来,搞聚会。 原形:取り換える とりかえます 意思:交换,更换。 例:セーターのサイズを間違えたんですが、取り替えてくださいませんか。 毛衣的尺码搞错了,能不能请你给我换一件?   原形:親切にする 親切にします 意思:对~和气。常用 [sb.に親切にする]的形式。 例:田中先生は優しい人で、学生に親切にしています。 汉字写法为【可愛い】 かわいい   えさ「餌」 意思:书中解释为“饵”,指的是给所饲养的动物的事物。 例:猫に餌をやります。给猫喂食。 原形:預かる 意思:收存,(代人)保管。 預かります 语法解释 我们在之前学过一般性质(不分人的地位上下)的物品及行为授受。先来复习一下: あげる:给(别人) 動詞-てあげる (我)为别人做某事。 もらう:收到,得到。  動詞-てもらう (我)得到、请别人为我做某事。 くれる:给(我或者我这方的人)  動詞-てくれる 别人为我做某事。   本课中我们在已学的三个授受动词的基础上,进一步学习反映给与者和接受者的地位关系的授受表达方式。 1)sb.に sthをやる ?某人给比自己地位低的人或者动植物某种东西时用。 ?例:私は弟に古いT-シャツをやりました。    犬に餌をやりました。 关于“给予”的人与人的地位和所用动词的关系,如右图: 1)给长辈或上级,用 「差し上げる」 2)给平辈,用 「あげる」 3)给晚辈或动植物,用 「やる」   2)Sb. に/から sthをいただく 例子:私は先生にすてきなプレゼントをいただき    ました。我从老师那儿收到了很棒的礼物。 也可以说成 「私は先生からすてきなプレゼントをいただきました。」 从长辈或上司那里得到东西时,要用いただきます 关于“收到”的人与人的地位和所用动词的关系,如右图: 1)从长辈或上级那儿收到,用 「いただく」  2)从平辈或晚辈那儿收到,用 「もらう」。   例:母の日、私は娘から可愛いハンカチをもらいました。   3) Sb. が(私に)sth.をくださる 当上司或长辈赠与“我”的家人等“我这一方”的人时也用くださる ? 例:誕生日に、お父さんが電子辞書をくださいました。生日时父亲送我一个电子词典。    长辈或上司给“我”东西时,要用くださる 关于“送给(我)”的人与人的地位和所用动词的关系,如右图: 1)长辈或上级送的,用 「くださる」  2)平辈或晚辈送的,用 「くれる」。     2、行为的授受 所谓行为的授受,是指某人做了一个行为,但是这个行为不是为他自己,而是为了别的某个人而做。具体的表达方式就是 動詞ーて+授受動詞(Vーて+あげる?もらう?くれる 在24课中已学过)在本课中,我们需要加入关于行为人和受益者的身份地位方面的关系的考虑。   1)sb.に V-て やる ?某人给比自己地位低的人或者动植物某种东西时用 やる ?sb.に V―てやる 就表示给比自己地位低的人或者动植物做某事 关于“为某人做某事”的人与人的地位和所用动词的关系,如右图: 1)给长辈或上级,用 「V-て 差し上げる」 2)给平辈,用 「 V-てあげる」 3)给晚辈或动植物,用 「 V-てやる」 例 私は息子に紙飛行機を作ってやりました。   2) Sb. に V-て いただく 请长辈或上司为自己做某事时则用  Sb. に V-て いただ

您可能关注的文档

文档评论(0)

带头大哥 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档