- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
平成19年事业报告书
平成 19年度事業報告書
社団法人 北海道消費者協会
目 次
はじめに 1
北海道消費者協会事業
1.教育講座 2
2.調査活動 9
3.消費者問題対策 11
4.組織活動 18
5.組織拡大強化 18
6.会報発行 21
7.資源環境問題 24
8.牛乳・乳製品の消費拡大事業 25
9.北海道米の消費拡大事業 26
10.北海道水産物消費拡大事業 26
11.商品研究 27
12.会 議 28
北海道立消費生活センター事業
1.消費生活相談 29
2.商品テスト 32
3.消費者教育啓発 39
北海道消費生活受託事業
1.消費生活相談整備体制支援 46
2.市町村相談員研修 47
3.消費者被害未然防止対策 48
○ は じ め に
景気が不透明のなか、原油価格の高騰は、あらゆる生活物資の値上げ要因となり、消費生活に大き
な影響を与えています。北海道消費者大会では、国に対し石油製品の価格引き下げが緊急提言され、
地域消費者協会や地方議会から要請が活発に行われ、石油税の見直しにつながりました。
食を取り巻く状況は依然厳しく、食糧自給率は40%を割り込みました。特に、中国製ギョーザ中
毒事件は、食の安全・安心に対する消費者の関心をますます高めました。
地球規模の異常気象は、農産物の生産にも影響を与え、また、海外のバイオマス燃料の拡大で世界
的な食料の奪い合いが危惧されます。一方、国内では年間2千万トンもの食品廃棄物が発生しており
ます。これらの発生を抑制し、環境型社会をつくるため、私たちの生活様式を「使い捨て・大量消費
型」から「再利用・省エネ
文档评论(0)