大阪湾诸港-大阪府.PPT

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
大阪湾诸港-大阪府

府市港湾事業のあり方について (中間報告) 《港湾タスクフォース》 資料-3 第9回大阪府市統合本部会議資料 TFリーダー 【府都市整備部港湾局】 河野港湾局次長 TFサブリーダー 【市港湾局】 徳平計画整備部長 平成24年4月24日 目 次 1 現 状     大阪湾の現状、府?市港湾局の事業構成 2 課題と方向性     利用者ニーズ、大阪湾が抱える課題 3 大阪湾諸港のあるべき姿      4 あるべき姿を見据えた経営形態の見直し 1 現状(1)  ■大阪湾の現状    ?大阪湾諸港の規模は、釜山港とほぼ同規模     ?狭いエリアに4つの港湾管理者が存在している。 釜山港 (北港?釜山新港) 大阪湾諸港 (神戸港?尼崎西宮芦屋港?大阪港?堺泉北港?阪南港) 25km 25km 10km 北 港 釜山新港 神戸港 (神戸市) 大阪港 (大阪市) 堺泉北港 (大阪府) ○港湾取扱貨物量(2009年)   226,182千トン(内、コンテナ取扱個数11,954千TEU) ○港湾取扱貨物量(2009年)   226,536千トン(内、コンテナ取扱個数4,090千TEU) 1 阪南港 (大阪府) 尼崎西宮芦屋港 (兵庫県) 【H22大阪湾における各港の取扱貨物量シェア】   ※参 考      ?神戸港;85,532(千トン)      ?尼崎西宮芦屋港;4,506(千トン) 堺泉北港 阪南港 大阪港 港  格 国際拠点港湾 重要港湾 国際戦略港湾 H22取扱貨物量  (千??) 67,809 (全国第12位) 2,301 85,283 (全国第9位) (公専別) (輸移出入別) 公 共 私 設 15,633(23%) 52,176(77%) 1,994(87%) 307(13%) 78,179(92%) 7,105 (8%) 輸 出 輸 入 移 出 移 入 2,902 (4%) 25,438(38%) 17,738(26%) 21,731(32%) 21 (1%) 450(19%) 68 (3%) 1,762(77%) 10,053(12%) 25,095(29%) 21,767(26%) 28,368(33%) 主要取扱品目 石油製品、完成自動車(輸出) 原油、LNG(輸入) 完成自動車(移出) 原油、完成自動車(移入) 金属くず(輸出) 木材チップ、原木(輸入) 原木(移出) 砂?砂利(移入) 鋼材、産業機械(輸出) 衣服?見廻品?はきもの(輸入) 完成自動車(移出) 完成自動車(移入) 特  色 エネルギー関連貨物主体の港湾 一般バルク貨物主体の港湾 コンテナ貨物主体の港湾 1 現状(2)  ■大阪湾の現状    ?堺泉北港?阪南港と大阪港の特色(取扱貨物の状況等) 2  ■府?市港湾局の事業構成 ○港湾事業   港湾計画の作成や港湾区域?臨港地区内の規制、公有水面埋立免許など   防波堤、航路、岸壁、上屋、荷役機械、道路?緑地等の港湾施設の整備?管理運営など ○埋立事業   埋立地の造成、基盤整備など ○環境事業   廃棄物埋立護岸の整備?管理運営など ○地方港湾の整備?管理運営  (二色港、泉佐野港、泉州港、尾崎港、淡輪港、深日港) ○海岸事業(港湾区域以外) ○受託事業(漁港) ○集客施設等の管理運営 ○ポートタウンの関連業務 など ○海岸事業(港湾区域内)   防潮堤などの海岸保全施設等の整備?管理運営など   港湾管理者  海岸管理者 府市港湾局で共通の事業 府市港湾局で異なる事業  府港湾局  市港湾局 注)事業規模は異なる 大阪港 堺泉北港、阪南港 注) 1 現状(3) 3 大阪府営港湾    港湾事業(一般会計)港湾整備事業(特別会計)収支    ?港湾の機能、利用向上に資するための港湾施設の整備 ?港湾施設の運営及び維持管理、施設機能改善?更新 ?港湾、海難事故防止事業、港湾保安対策事業、港湾統計業務 ?港湾の利用促進や航路誘致及び港湾関連用地への企業誘致 【会計区分】 ○一般会計;岸壁より海側(岸壁、航路、泊地、防波堤など) ○特別会計(法非適用);引船+陸側(荷役機械、荷捌地、上屋、臨海土地造成事業など) 【会計?事業区分図】 【港湾事業(一般会計)の事業規模】 【港湾整備事業特別会計の当面の状況】 港湾整備 (港湾機能施設整備事業) 臨海土地造成 (臨海部土地造成事業) 港湾事業 一般会計 特別会計 1 現状(4) 4 5 大阪市営港湾(大阪港)の会計の状況 大阪市港湾局の会計区分 ○本市港湾事業は「一般会計」及び「港営事業会計」により会計処理を行っている。 ○事業としては、岸壁、防波堤等の港湾施設や臨港緑地の整備を行う大阪港修築事業、高潮対策のための港湾地帯

文档评论(0)

xiaozu + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档