日语N4级语法总结报告.doc

  1. 1、本文档共7页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
日语N4级语法总结 ? 1、お~する お动词连用形+します。自谦语,以谦虚来表示对听话人的尊敬。 ○先生のお荷物は私がお持ちします。老师的行李,我来替您拿。 ? 2、~おわる 接动词连用形,结束…,完成… ○あなたが言い終わったら、私の話も聞いてみてください。你的话说完了,也听听我??怎么说。 ? 3、~か 接在终止形后面,表示疑问 ○試験が何時に始まるか知っていますか。知道试验什么时候开始吗? ? 4、~がする 前面只能用与感观有关的名字「におい、味、感じ、気など」,相当于,刚到~、感觉~。 ○この肉は変な味がする。这肉感觉有怪味。 ? 5、~方??? 接在动词连用形后,表示方法,…的方法。 ○寿司の作り方は分かりますか。知道做寿司的方法吗???? ?? 6、~かどうか 接在简体后面,表示是否…,等于「かないか」 ○王さんがいくかどうかを聞いてみます。去问一下小王到底去还是不去 ? 7、~がる 接形容词词干后,表示第三人称的心理状态。 ○張さんは日本へ行きたがってします。张先生正想去日本。 ? 8、~かもしれない 用言终止形后面,表示有某种可能,一般是发生可能比较小或者是不愿该事情发生的情况 ○彼はもう知っているかもしれません。他或许已经知道了。 ? 9、~から? 接体言后面,由…做成,组成 ○日本は多くの島からなっています。日本是由许多岛屿构成的。 ? 10、~ことになる 接在动词连体形后面,表示决定…, ○台風のため、試合が中止することになりました。因为台风,决定中止比赛。 ? 11、~(こ、そ、あ、ど)れ 后必须接体言。这个,那个,那个,哪个 ? 12、~すぎる 接动词连用形,形容词、形容动词词干。表示过度地…,太… ○この問題は難しすぎて、だれもできませんよ。这个问题太难了,谁也没办法哦。 ? 13、~(た)ことがある 接在动词的动去形后,表示曾经有过某种经历 ○私は富士山に登ったことがあります。我爬过富士山。 ? 14、~(た)ところだ? 动词「て」?形过去+「た」后,表示动作刚刚结束 ○食べたところだ。刚刚才吃完饭。 ? 15、~ために(原因)? 接在用言连体形后面,名词+「のために」,表示原因 ○事故があったために、電車が止まっている。因为发生了事故,所以电车停了。? ? 16、~ために(原因)?? 接在用言连体形后面,名词+「のために」,表示目的。 ○車を買うために貯金している。为了买车在攒钱。????? ? 17、~たらどうか 动词连用形+たらどうか,劝诱的说法,“做…怎么样”的意思。 ○すこしお酒を飲んでみたらどうですか。试着喝点酒怎么样? ? 18、~つもりだ?? 接在动词连体形后面,名词+「のつもり」,表示意志、计划、打算等等,实施可能性很大。 ○今日は何もしないつもりだ。今天打算什么也不做。 ? 19、~つづける 接动词连用形,持续地… ○この仕事をやりつづけます。一直做这个工作。 ? 20、~てある 接动词连用形,表示动作已有的现状。“已经…了”,“…好了” ○机の上に辞書が置いてあります。字典已经放在桌子上了。 ? 21、~ていく??? 表示移动的主体从说话人的视线中由近及远。“…去” ○飛行機が遠くへ飛んでいきました。飞机向远处飞去。 ? 22、~ているところだ?? 动词的「て」形+「て」之后?,表示正在做某事 ○今食べているところだ。现在正在吃饭。 ? 23、~ておく?? 接动词连用形,表示事先做好某种准备。“预先…好”,“(做)…好” ○お客さんが来るために、お菓子を買っておきました。客人要来因此事先买好了点心。 ? 24、~てくる 接动词连用形,表示移动的主体向说话人的方向由远及近。“…来” ○気をつけろ!ボールが飛んできたよ!小心!球飞过来了! ? 25、~てくれる 接动词连用形,表示他人为说话人(或说话人一方的人)进行某动作,行为。 ○彼はそのことをわたしに伝えてくれた。那件事他转达给我了。 ? 26、~てしまう 动词连用形,表示动作,作用全部结束,有时表示彻底完结,无可挽回,感到遗憾的心情。 ○宿題を忘れてしました。忘了作业了。 ? 27、~てばかりいる 动词连用形+ばかりいる,表示反复持续地做某事,几乎不做其它事,尽…、总…。 ○そんなに遊んでばかりいると、大学に入れませんよ。如果总那么玩的话,考不上大学啊! ? 28、~てみる 接动词连用形,表示试试看的意思,多用于某种经验的尝试。“…试试”,“…看” ○みんながおいしいと言っているから、食べてみた。大家都说好吃,所以尝了尝。 ? 29、~てもかまわない 接动词连用形,“…也没关系”,和「てもいいです」相近 ○すこし高くてもかまいません。再高一点也没关系。 ? 30、~てもらう 接动词连用形,表示说话人(或说话人一方的人)接受他

文档评论(0)

xingyuxiaxiang + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档