网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

标准日语第26-37课3-七单元之三.ppt

  1. 1、本文档共18页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
标准日语第26-37课3-七单元之三

标准日本语下1 辅导课程三 三、语法和句型 三、语法和句型 三、语法和句型 ?? 形式名词の ?? 形式名词の 格助词の 格助词の 比较不同“の”的用法 格助词で 格助词に 提示助词も 副助词 か 副助词 か “疑问词+か”与“疑问词+が”的区别 “疑问词+か”与“疑问词+が”的区别 接续助词 ので “ので”和“から”的区别 * 主讲教师:吴伟 1 形式名词:の 2 助词: 格助词:の 、で 、に 提示助词 :も 副助词:か 接续助词:ので 、ながら 3 助动词:た 4 句型: ……と言います ……(よ)うと思います …… 時, …… …… でしょう …… かもしれません …… にしたがって ……は……ことです ……は……に……をくれます ……にとって 5 形容词、形容动词副词用法 6 形容词、形容动词连体形+の~ 使前面的用言体言化。可代替人、物、地点、内容等,在句中可作动词以外的各种成分。 比较: 日本語が上手です。――日本語を 話すの が 上手です。 日本語の勉強は 楽しいです。――日本語を勉 強するのは 楽しいです。 田中さんは掃除を 忘れました。――田中さん は 掃除するのを 忘れました。 1/2 わたしは 野球を するのが 好きです。 田中さんに 電話を するのを 忘れました。 あそこに いるのが わたしの子どもです。 田中さんが読んでいるのは 日本の新聞です。 今度 行くのは 北京です。 昨日 見たのは この映画です。 さっき 歌ったのは 李さんです。 2/2 日本語の上手な人は王さんです。 (=日本語が 上手な人) 意味の分からない ところが あります。 (=意味の分からないところ) 彼は テニスの好きな弟です。 (= テニスが好きな弟) パンのほしい人は いません。 (=パンが ほしい人 ) 1/2 これは先生のかいた絵です。 (=先生が かいた絵) 母の作ったおかしはおいしいです。 (=母が 作った) お茶の飲みたい方は 隣の 部屋へ どうぞ。 (=お茶が 飲みたい方) 2/2 そこにいるのは 姉です。 (形式名词) これは 日本語の本です。(领格助词) 授業の始まるベルが 鳴っています。(主格助词) この本は わたしのです。(准体助词) 原因: 雨で 行きませんでした。 先週 病気で 休みました。 毎日 ここは 人で 込んでいます。 おかげで 大学に 入りました。 ? 状态: わたしは 一人で 生活しています。 みんなで いっしょに 歌いましょう。 わたしは 李さんと 二人で 旅行に 行きます。 表用途、目的、名目、理由。 わたしは おみやげに 日本語の 辞典を 買いました。 記念に おみやげを 買いました。 わたしは お見舞いに 果物を あげました。 卒業の お祝いに 絵を あげました。 疑问词、不定词 + も 与肯定谓语呼应表全面肯定。 どの店も 込んでいます。 りんごは どれも 一つ 百円です。 わたしは 甘い ものと 辛いものと どちらも 好きです。 ここに ある ものは どれも いいです。 疑问词、不定词+か 表示不定。“か”可带代替后续的助词が、を,后续其他助词时则只能与之重叠。 いつか ペキンへ 行きます。 何か 飲み物が ありますか。 田中さんは どこかへ 出かけました。 隣の 部屋に だれか いますか。 1/2 回答方法: どこかへ 行きますか。 √ はい、行きます。 × 図書館へ 行きます。 2/2 1 意义不同 教室に だれか いますか。 教室に だれが いますか。 2 疑问词+か 构成陈述句或疑问句。 疑问词+が 构成疑问句。 部屋に だれか います。房间里有人。 部屋に だれか いますか。房间里有人吧。 部屋に だれが いますか。房间里有人吗? 3 疑问词+か 构成一般疑问句。 疑问词+が 构成特殊疑问句。 教室にだれか いますか。→はい,います。 教室にだれが いますか。→田中さんが います。 接在用言连体形及名词+な之后,表原因。 あまり高いので,買いませんでした。 簡単なので すぐ できました。 田中さんは病気なの

文档评论(0)

yaocen + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档