- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
薬剤师国家试験出题基准
薬剤師国家試験出題基準
薬剤師国家試験出題基準(以下、「出題基準」という。)は、薬剤師国家試験
委員が試験問題を作成するうえで「妥当な出題範囲」と「ほぼ一定の問題水準」
を保つために策定される基準であり、その内容については、学術の進歩及び薬
剤師業務の変化に伴い、おおむね4年を目途に見直しを行い、薬剤師国家試験
の改善を図っていくこととされている。
平成16年3月に策定された出題基準は、4年制の薬学教育課程を前提とし
たものである。平成18年に薬学教育の修業年限が6年間となり、平成24年
3月には、6年制課程を修了した薬学生が国家試験を受験することから、新た
な出題基準を策定すべく、医道審議会薬剤師分科会(以下、「分科会」という。)
の下に設置された薬剤師国家試験出題基準改定部会において検討を行った。
本出題基準は、分科会及び分科会の下に設置された薬剤師国家試験制度改善
検討部会の議論を経て、平成21年12月にまとめられた「新薬剤師国家試験
について」に基づき、6年制教育の基礎となった「薬学教育モデル・コアカリ
キュラム」及び「実務実習モデル・コアカリキュラム」(以下、「薬学教育モデ
ル・コアカリキュラム等」という。)の内容を基本とし、医学・薬学の進歩と
現状を踏まえて策定したものである。
(1) 出題領域
出題領域については、薬剤師法施行規則 (平成22年1月一部改正)の規
定により、「物理・化学・生物」、「衛生」、「薬理」、「薬剤」、「病態・薬物治
療」、「法規・制度・倫理」及び「実務」の7領域とした。
(2) 出題項目
今回の出題基準見直しの基本的考え方は、薬学教育モデル・コアカリキュ
ラム等を基本とし、医療や制度の現状を考慮し策定したものである。なお、
各領域の出題項目は、現行の出題基準の体系を参考に、必要に応じて項目間
の入れ替え等を適切に行った上で、「大項目」、「中項目」、「小項目」及び「小
項目の例示」として整理したものであり、必ずしも薬学教育モデル・コアカ
リキュラム等の記載順等に対応するものではない。また、出題項目は、あく
までも出題に際し、準拠すべき基準であって、出題がすべてこの範囲に拘束
されるものではない。
各領域の出題項目は、別表Ⅰ~Ⅶに示すとおりである。
1
(3) 留意事項
① 全般的な留意事項
・ 薬剤師として具備しなければならない基本的な知識、技能及び態度を
評価する問題とする。
・ 高い倫理観、医療人としての教養及び医療現場で通用する実践力を確
認することに配慮する。
・ 7領域の内容については、相互に関連していることから、具体的な問
題の作成に当たっては、重複の無いよう領域間の調整には十分な配慮が
必要である。
・ 資格試験として過度に難解な問題は避ける。
・ 問題の文章構成や条件設定に留意し、解答すべき選択肢の数が1つで
ない場合には、正解数を明記することを基本とする。
・ 分野ごとに問題の難易度が偏らないことを基本とする。
・ 可能な限り、正しいもの(又は正しいものの組合せ)を問う問題とす
る。
・ 画像や写真等を利用した問題の出題も検討する。
・ 各種基準などの数値は、記憶することが必須又は極めて有用な数値で
ある場合を除いて、数値そのものを問う出題はしないこととする。
・ 各試験法を問う出題については、保健衛生上の意義が大きく、かつ、
当該領域において汎用されているもの、又は原理的に重要なもののみを
出題し、その意義、測定原理など、試験又は測定実施のために必要とさ
れる基礎的事項を問うこととする。また、専門業務において習得すべき
操作などの詳細は出題しないこととする。
・ 末梢的事項や、一部の例外的事項を取り上げるような問題の出題はで
きるだけ避ける。
② 必須問題及び一般問題における留意事項
【必須問題】
・ 必須問題は、医療の担い手である薬剤師として特に必要不可欠な基本
的資質を確認するものであることにかんがみ、各領域における基礎
文档评论(0)