APD開発の現状: 宇宙利用から高速PETまで.pptVIP

APD開発の現状: 宇宙利用から高速PETまで.ppt

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
APD開発の現状: 宇宙利用から高速PETまで.ppt

目次 APD とは?(復習) 内部で信号を G~50 倍に増幅するフォトダイオード コンパクト、低消費電力、磁場にも強い 500-800 nm の波長域で量子効率 > 80% → PMT とPD、両方の特長を兼ね備えた検出器 浜松 “リバース型APD” の特長 APD vs PINフォト/ PMT APDの可能性 (1)大面積化 「世界最大級」 APDの開発 浜松20mm角APD の特性 暗電流 vs 容量性ノイズ APD増幅率の表面一様性 X線、ガンマ線スペクトル測定 (2)放射線耐性と宇宙 APDの放射線耐性 ダークカレント、増幅率への影響 Cute-1.7+APD プロジェクト 打ち上げ成功! … しかし、、、 長期展望: NeXT衛星に向けて (1) NeXT … 日本の次期X線天文衛星 (2012年~、 0.3keV-1MeV ) 高い分光力?感度で 非熱的宇宙の極限を探る 長期展望:NeXT衛星に向けて(2) 薄板BGOシンチレータの読み出し APDのゲイン自動制御 APDゲインの自己補正システム “Active”ゲイン制御に成功! (3)医療用撮像素子 APDを用いた“PETユニット” “お試し” APDカメラ まとめ * APD開発の現状: 宇宙利用から高速PETまで 片岡  淳 (東京工業大学) 浜松製 APDについて (おさらい) 大面積APD と 低容量化 宇宙利用と放射線耐性 医療用撮像素子としてのAPD H18-21 JST要素技術開発プログラム 「サブミリ分解能をもつ拡張型高速PETの要素開発」 代表:片岡、分担:池田(JAXA),石川(浜松ホトニクス)ほか 光 n+ n- n p p+ - + - + e 電場 増幅領域 位置 波長[nm] 量子効率[%]     100 50 300 900 0 600 20 PMT APD 1200 CsI BGO GSO NaI Hamamatsu API (beveled edge) Gain Bias (V) 0 500 1000 1500 2000 1 10 50 100 Dark Current Bias (V) 0 500 1000 1500 2000 Hamamatsu +20° -20° API (beveled edge) 100nA 1nA 10pA 低バイアス/高ゲイン (G= 50 at 300V) 低ダークカレント (10 pA @– 20°) 5x5 mm2 が市販 (S8664-55) 安定動作 (LHC 実験@CERN) 10x10 mm2 (S8664-1010) APDと同サイズの浜松PDで比較(同じCsI 結晶) エネルギー分解能で「世界記録」! 12.7 % (API社) 8.9 % (API社) 9.4 % (@ 59.5 keV) 7.4 % (@ 122 keV) APD PIN フォト 59.5 keV 9.4 % 59.5 keV 29.0 % APD 4.9% PMT 6.5% 662keV 137Cs Ikagawa+ 2003; 2005, NIM-A Kataoka +2005; NIM-A 放射線診断カメラ(PET) PMT 511keV CERN CMS (141,000 APDs!) Cute1.7+APD  次期X線天文衛星 NeXT 宇宙?惑星物理 素粒子?原子核 核医学 多チャンネル読み出しは開発途上 * Kataoka et al., 2007 a,b, in prep APD: 残された問題 基礎特性の評価 (シンチレータ読み出し) * Sato et al., 2006, NIM-A, 556, 535 * Ikagawa et al., 2003, 2005, NIM-A * Kataoka et al., 2004, SPIE, 2005, NIM-A * Yatsu et al., 2006, NIM-A 宇宙利用?加速器まわりでの耐性 宇宙での利用は未経験 * Kotoku et al., 2005, SPIE, 2006 NIM-A 増幅率の温度依存 * Kataoka et al., 2006, NIM-A 医療利用へは茨の道? さらなる大面積化 浜松ホトニクスと協力して、20mm 角サイズAPDを開発 10 mm角×4 19 mm角 容量性ノイズの増加 APD 増幅率の一様性 etc… 2inch PMT の集光力に匹敵! 考えうる問題点… ‘03 ‘04 ‘05 ‘06 5×5mm2 10×10mm2 API社16 mmφ Sato et al. 20

文档评论(0)

zhangningclb + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档