日本化学会中国四国支部同九州支部合同大会-广岛大学.DOC

日本化学会中国四国支部同九州支部合同大会-广岛大学.DOC

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
日本化学会中国四国支部同九州支部合同大会-广岛大学

第1日(10月9日)A会場(B304教室)座長:小倉興太郎 ( 9 : 00~10 : 24 )【物理化学、化学情報?計算機化学】1A01 界面活性剤の対イオン完全解離したオ リゴ会合体形成(新居浜高専)〇真鍋昌裕?秋 山千奈美?河村秀男?勝浦 創?塩見正樹1A02 対イオン完全解離状態のイオン-非イ オン混合活性剤ミセル形成 (新居浜高専)〇 秋山千奈美?小野千嘉?真鍋昌裕?河村秀男?勝浦 創?塩見正樹1A03 シクロデキストリンとポリオキシエチ レンアルキルエーテルの錯体形成(新居浜高専)〇佐々木あや子?真鍋昌裕?河村秀男?勝浦 創?塩見正樹1A04 イオン性活性剤ミセルの対イオン解離 度に対する非可溶化物極性基電荷密度希釈 効果 (新居浜高専)〇三浦貴子?真鍋昌裕?河村秀男?勝浦 創?塩見正樹1A05 微分伝導度法によるイオン性活性剤の 純度検定 (新居浜高専)〇塩見正樹?小野千 嘉?真鍋昌裕?河村秀男?勝浦 創1A06 塩型水素化物の真空加熱による水素陰 イオン、電子、及び水素ガスの脱離反応  (愛媛大理)〇井関 貴?杉本修司?田中顕英 ?河野博之1A07 アルカリ塩化物薄膜の真空中定速昇温 による陽イオン及び中性分子の脱離反応 (愛媛大理)〇杉本修司?中村淳司?上土居  勧?河野博之座長:伊原博隆 ( 10 : 30 ~ 11 : 18 )1A08 真空中の高温金属表面に入射されたア ルカリハライド分子の解離とアルカリ陽イ オンの脱離反応 (愛媛大理)〇谷川 舞?三 根華子?森山雅弘?河野博之1A09 プルシアンブルー/ポリアニリン積層膜 電極の電荷補償反応による物質移動とEQC M(山口大工)〇中岡晃一?益田多加美?中山 雅晴?小倉興太郎1A10 ベルリングリーンによるアニリン接触 酸化プロセスのin situ FTIR解析 (山口大工) 〇中山雅晴?中岡晃一?下村純子?小倉興 太郎1A11 近接場顕微鏡を用いたポジ型フォトレ ジストのナノ光加工 (徳島大工)〇有澤善雄 ?Saulius Juodkazis?松尾繁樹?三澤弘明座長:河野博之 ( 13 : 00 ~ 14 : 24 )1A15(推薦) 分子配向下におけるカルボニル-π相互作用を利用する分子形状認識(熊本大院自然)〇伊原博隆1A16 結晶性高分子の分子配向下でのカルボ ニル-π相互作用を利用した分子認識に関す る理論的研究(熊本大工?熊本大院自然)〇佐 川 尚?三石佳代子?岩堀美奈?榊 茂好? 伊原博隆1A17 RSbBr4の動的構造と相転移(広島大理) 〇小倉靖裕?津田拓也?山田康治?奥田  勉1A18 オキシエチレン関連化合物-水系の相 転移に関する構造化学的研究 (広島大院理) 〇東藤 聡?福原幸一?松浦博厚1A19 濃厚糖アルコール-界面活性剤水溶液 系の表面張力-出土木材への抗収縮効果に関 して-(広島大院理?奈良橿原研)〇福原幸一 ?今津節生【化学教育?化学史】1A20 科学的に探求する能力と態度を育てる 化学教材の開発(IV)-天然色素(インジゴ)を 用いた総合化学実験プログラムの開発-(鳴 門教育大)〇早藤幸隆?堀内健太郎?鈴木亜 寿華?中川 存?今倉康宏1A21 科学的に探求する能力と態度を育てる 化学教材の開発(V)-中学生による天然色素 (インジゴ)を用いた総合化学実験の試み-(鳴 門市北灘中?鳴門教育大)〇森 義雄?手塚 博子?早藤幸隆?吉坂保徳?斎藤 昇?今倉 康宏B会場(B303教室)座長:奥村 稔 ( 9 : 00 ~ 10 : 24 )【分析化学】1B01 金の熱脱離の活性化パラメータをプロ ーブとする活性炭への吸着相互作用について(徳島大総合科)〇今井昭二?浪花恵子1B02 Pollution Monitoring of the Waste Water of Jodhpur by Electroanalytical Techniques (Dep. Chem. Univ. Jodhpur INDIA)〇Ramesh ChandraKapoor1B03 酵素を用いたグルコースの種々分析法 の検討と応用(岡山理大理)小嶋健博?〇河野 孝宏?藤田昌司?林 寛子1B04 希土類元素-クロラニル酸塩の合成と リン酸イオン電極としての評価(岡山理大理) 小嶋健博?〇岸田恭輔?永間 充?土井康平1B05 食品中の着色剤の高速液体クロマトグ ラフィーによる分析(岡山理大理)小嶋健博? 〇安部三浩?吉岡加奈子?福永恵子1B06 定性分析化学で用いる20種の陽イオン の一斉分析法:TLCによる二次元展開法の利 用(九工大工)吉永鐵大郎?宮崎達彦?〇竹村 真一1B07 CEエレクトロフェログラムの標準化(広 島大工)〇廣川 健?育田夏樹?

文档评论(0)

fengruiling + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档