大家日本语__26—38复习.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第26课 1、动词 普通形 い形容词 んです な形容词 普通形 名词 ~だ-~な 「~んです」是强调说明原因、理由、根据等的表达方式。口语中用「~んです」,而书面语中用「~のです」。 例:あしたから 旅行なんです。 2、动词て形 いただけませんか (能帮我……吗?) 例:生け花を 習いたいんですが、いい 先生を 紹介して いただけませんか。 3、疑问词 动词た形ら いいですか (……做才好呢?) 例:NHKを 見学したいんですが、どう したら いいですか。 4、 好きです/嫌いです 名词(宾语)は  上手です/下手です          あります、等 例:運動会に 参加しますか。   …いいえ。スポーツは あまり 好きじゃ ないんです。第27课 1、可能动词(有ます形) 五段动词:う段——え段+る 一段动词:~る——~られる カ变动词:くる——こられる サ变动词:する——できる 注:「わかる」本身就表示可能的意思,所以不说「わかれる」。 2、可能动词句 注:(1)可能动词不是表示动作而是表示状态,他动词的宾语句可以用助词「を」表示,但是可能动词句中的对象一般用「が」表示。「を」以外的助词不变化。 (2)可能动词里包含着人拥有的行为能力,和某种状态下行为的可能性这两个意思。 例:(1)私は 日本語が 少し 話せます。 (2)ミラーさんは 漢字が 読めます。 (3)この 銀行で ドルが 換えられます。 3、見られます 見えます 聞けます 聞こえます 「見られます」「聞けます」表示主体看和听的意志得以实现。与此相反,「見えます」「聞こえます」与本人的意志无关,只表示某一对象物能在视野里捕捉到,或者某种声响和声音传到耳朵里,对象物是主语的,用助词表示「が」 例:(1)新宿で 今 黒沢の 映画が 見られます。 (2)新幹線から 富士山が 見えます。 (3)電話で 天気予報が 聞けます。 (4)ラジオの 音が 聞こえます。 4、「は」「も」前的名词提示为主题的时候,可以取代「が」「を」,但是要放在其他助词之后。助词是「へ」时可以省略「を」。 5、しか 仅仅,只 和表示否定的词一起使用。可以取代「が」「を」,但要接在其他助词的后面。 例:(1)ローマ字しか 書けません。 (2)ローマ字だけ 書けます。第28课 1、动词1ます形ながら 动词2 (一边……,一边……)动词2是重点强调的动作。 例:音楽を 聞きながら 食事します。 2、动词て形 います (1)表示某一行为习惯地反复进行 例:毎朝 ジョギングを して います。 (2)表示动词表达的动作或作用产生的结果状态一直存续的情况。 例:(1)窓が 閉まって います。 (2)この 自動販売機は 壊れて います。 3、普通形し、~ 表示从某一观点出发的并列叙述 例:地下鉄は 早いし、安いし、地下鉄で 行きましょう。 4、それに 而且 それで 所以第29课 1、动词て形 しまいました/しまいます (完成体) 强调那个行为或事情已经完了的表达方式。 例:電車に 傘を 忘れて しまいました。 2、どこかで 財布を なくして しまいました。 不知在哪里把钱包弄丢了。 どこかに 電話が ありませんか。 哪里有电话? 第30课 1、动词て形 あります 表示某人带有某种意图的行为结果和发生的状态。这里用的动词是他动词并且是意志动词。 例:交番に 町の 地図が はって あります。 2、动词て形 おきます (准备体) 例:旅行の まえに、案内書を 読んで おきます。第31课1、动词意向形(无ます形) 五段动词:う段——お段+う 一段动词:~る——~よう カ变动词:くる——こよう サ变动词:する——しよう 2、意向形的用法 (1)用于简体的句子中 (2)动词意向性と 思って います 用于向对方表明说话人自己的意志。含有在说话前已经下决心了,现在还仍然持续着的意思。 例:(1)いっしょに 飲もう。 (2)将来 自分の 会社を 作るうと 思って います。 3、动词字典形           つもりてす 动词ない形ない 表示做或不做某个动作意志,肯定的意志和坚定的决心。 例:来月 車を 買う つもりです。 4、动词字典形         予定です 名词の 这种形式可以叙述预定的计划 5、まだ 动词て形 いません 表示现在事情没有发生或动作没有进行。 第32课 1、动词た形           ほうが いいです 动词ない形ない 这个句型用于提供建议和忠告时,有时也给人一种强加于人的印象,所以有必要根据情况使用。也有两者进行比较的意思。 例:毎日 運動した ほうが いいです。 2、动词 普通形 い形容词 でしょう な形容词 普通形 名词 ~だ-~/ 这个句型时说话人对某事根据

文档评论(0)

wx171113 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档