- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
□ 手続名称
温泉掘削許可申請
注意事項
【環境審議会温泉部会の年間開催予定】
年度によっては、開催時期が前後する可能性がありますので、ご注意ください。
開催予定月
申請書提出期限
6月
4月下旬
10月
8月下旬
2月
12月下旬
□ 受付窓口
条件
受付窓口
北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市の場合
環境部自然環境課環境影響審査係
上記以外
所在地を所管する各保健福祉環境事務所 地域環境課(環境課)
□ 問い合わせ先
機関?課名等
所在地
電話番号
FAX番号
所管地域
環境部自然環境課
環境影響審査係
〒812-8577
福岡市博多区東公園7番7号
092(643)3368
092(643)3357
北九州市、福岡市、大牟田市、
久留米市
筑紫保健福祉環境事務所
地域環境課
〒816-0943
大野城市白木原3丁目5番25号
筑紫総合庁舎
092(513)5611
092(513)5586
筑紫野市、春日市、大野城市、
太宰府市、糸島市、筑紫郡
宗像?遠賀保健福祉環境事
務所 地域環境課
〒811-3436
宗像市東郷1丁目2番1号
宗像総合庁舎
0940(36)2475
0940(36)2592
中間市、宗像市、古賀市、
福津市、糟屋郡、遠賀郡
嘉穂?鞍手保健福祉環境事
務所 地域環境課
〒820-0004
飯塚市新立岩8番1号
飯塚総合庁舎
0948(21)4975
0948(23)4162
直方市、飯塚市、田川市、
宮若市、嘉麻市、鞍手郡、
嘉穂郡、田川郡
北筑後保健福祉環境事務所
久留米分庁舎 環境課
地域環境係
〒839-0861
久留米市合川町1642番1
久留米総合庁舎
0942(30)1052
0942(37)1973
小郡市、うきは市、朝倉市、朝倉郡、三井郡
南筑後保健福祉環境事務所
八女分庁舎 地域環境課
〒834-0063
八女市大字本村深町25
八女総合庁舎
0943(22)6963
0943(23)7424
柳川市、八女市、筑後市、
大川市、みやま市、三潴郡、
八女郡
京築保健福祉環境事務所
環境課 地域環境係
〒824-0005
行橋市中央1丁目2番1号
行橋総合庁舎
0930(23)9050
0930(23)4880
行橋市、豊前市、京都郡、
築上郡
□ 提出書類
提出書類名称
備 考
温泉掘削許可申請書
温泉の具体的利用計画
申請地点を記載した地形図
縮尺5万分の1程度
申請地周辺の見取図
申請地から半径200mの円を記載し、その範囲内に既存の源泉がある場合は、
その源泉の位置及び可燃性天然ガスの発生状況等並びに申請地点との距離を記載した地図
地積図(字図)
申請地点を記載したもの
複数の地点及び敷地境界から掘削口の位置を測量した図面
工事等によって動かないものを起点とすること
※地積図(字図)と兼用可
掘削孔仕上断面図
掘削径のほか、ケーシングパイプの内径、外径を記載すること
設備の配置図及び主要な設備の構造図
温泉法施行規則第1条の2各号に基づく技術基準に適合することを証する書面
様式第1号の2
掘削時災害防止規定
温泉法施行規則第1条の2第10号に掲げる事項を定めた規定
申請者が温泉法第3条第2項に規定する権利を有することを証明する書類
(1)掘削しようとする土地の登記事項証明書
(2)掘削しようとする土地を申請者以外の者が所有する場合にあっては、土地
所有者の承諾書、又は土地利用に関する契約書及び土地所有者の印鑑証明書
(3)申請地点が自然公園法、農地法、河川法、森林法その他の法令により掘削
の制限を受けている場合にあっては、その規制が解除されていること又は解
除される見込みであることを証明する書類
誓約書(様式は申請書ダウンロードサービスで取得できます)
申請者が温泉法第4条第1項第4号から第6号までに該当しない者であること
を誓約する書面
同意書
申請地から半径200m以内に既存の源泉があるときは、その源泉の所有者の同
意書
文档评论(0)