自家用电気工作物点検业务标准仕様书-大阪.PDF

自家用电気工作物点検业务标准仕様书-大阪.PDF

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
別紙 1 自家用電気工作物点検業務 標準仕様書 別紙1-1 自家用電気工作物保守点検業務標準仕様書 Ⅰ.総則 1-1.適用範囲 1.本仕様書は、標準仕様書であるから当該委託業務(以下「業務」という。)に関係 のない事項は適用しない。 2.本仕様書に加え、別途業務の範囲および細目を示した特記仕様書を添付した時は、 特記仕様書の記述が優先する。 3.業務委託図書は、業務の概要を示すものであるから、これらに明記されていない 事項でも、業務目的達成のため当然必要と認められるものは実施すること。 1-2.監督職員 1.本仕様書において監督職員とは、業務を担当する本市の職員をいう。 1-3.疑義 1.入札者は、見積前に仕様書を熟覧し、もし疑義が生じた場合は、入札説明書に規 定されている方法により質問等を行い、業務内容を熟知したうえで、見積・入札 を行わなければならない。 2.業務委託契約後、業務委託図書に疑義が生じたときは、書面により本市に照会し、 監督職員の承諾を得たのち実施すること。 1-4.軽微な変更 1.業務についての軽微な変更は、業務委託目的達成に支障を生じない限り、監督職 員の指示または承諾を得たのち行うことができる。 なお、この場合においては、それに要した費用は、契約金額に含まれるものとす る。 1-5.関係法令等の適用並びに手続き等 1.業務の実施は、電気事業法、同経済産業省(旧通商産業省)令、電気設備技術基 準、電気用品安全法、電気工事士法、消防法、建築基準法、大阪市火災予防条例 並びに、大阪市自家用電気工作物保安規程等を遵守するとともに、社団法人日本 電気協会日本電気技術規格委員会配電規程、同内線規程に準拠して行う。 2.業務に関連して必要な官公庁、電気事業者への許可、届出等の手続きは、遅滞な く本委託請負業者において行う。なお、それらに要する費用は、すべて本委託請 負業者の負担とする。 1-6.工程表 1.本委託請負業者は、落札後速やかに業務工程表を提出し、監督職員の承諾を受け ること。 1-7.現場代理人及び作業員 別紙1-2 1.本委託請負業者は、業務の着手に先立ち、現場代理人を選任し、当該者の経歴書 を付し、監督職員の承諾を得ること。 2.現場代理人は、業務内容に熟練し、優秀な専門技術者であるとともに、作業員も 十分な経験を有し、信頼できる者をもってこれに充てること。 3.本委託請負業者は、現場代理人を現場に派遣し、業務の指導・監督・安全の確保 等を行わせるとともに本市との連絡打合せの任に当たらせること。 1-8.現場の管理 1.業務を実施する現場の管理は、建設業法、労働基準法、労働安全衛生法その他関 係法令を遵守して行う。 2.本委託請負業者は、現場代理人及び作業員の監督、風紀衛生の取締り、火災、盗 難その他事故防止および現場の整理整頓等について、十分注意をはらうこと。 3.本委託請負業者は、業務を実施する現場の内外を問わず、人命財産などに危害を 及ぼさないよう細心の注意を払うとともに、必要箇所に危険表示、危険防止柵等 の設置を行うこと。 4.業務中における業務不完全または、操作不備、確認不備により生じた損害は、そ の事情の如何に拘わらず、本委託請負業者の責任とする。 5.業務完了に際して、仮設物の撤去、後片付けおよび清掃は完全に行うこと。 1-9.業務完了通知書の提出 1.本委託請負業者は、業務が完了したとき、業務完了通知書並びに点検 ・試験・測 定結果に当該試験回路の結線図を添付した報告書を2部作成して監督職員に提出 すること。 1-10.検査 1.業務完了に際し、本委託請負業者は必ず立会のうえ、本市の完了検査を受けるこ

文档评论(0)

xiaozu + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档