平成18砂丘福祉会事业报告-砂丘福祉作业所.DOCVIP

平成18砂丘福祉会事业报告-砂丘福祉作业所.DOC

  1. 1、本文档共8页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  5. 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  6. 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  7. 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  8. 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
平成年度事告法人理事会平成年月日木午後分砂丘福祉作所平成年度事告平成年度算公印管理程施行平成年月日木午後分砂丘福祉作所平成年度中告定款一部更定款施行制定正予算他平成年月日木午後分砂丘福祉作所平成年度正予算平成年度事画予算定款一部更理程一部更公益通者保程制定他会平成年月日木午後分分砂丘福祉作所平成度事告平成年度算公印管理程施行平成年月日木午後分分砂丘福祉作所平成年度中告定款一部更定款施行制定正予算他平成年月日木午後分分砂丘福祉作所平成年度正予算平成年度事画予算定款一部更理程一部更公益通者保程制定他

PAGE PAGE 7 平成22年度 事業報告 1.法人運営 理事会 平成22年5月 6日(木)午後 4時00分 ~     砂丘福祉作業所 1)平成21年度事業報告について 2)平成21年度決算について 3)公印管理規程の施行について ?平成22年 9月 9日(木)午後4時00分 ~     砂丘福祉作業所 1)平成22年度中間報告について 2)定款一部変更について 3)定款施行細則制定について 4)補正予算について 5)その他 ?平成23年3月24日(木)午後4時00分~       砂丘福祉作業所 1)平成22年度補正予算について 2)平成23年度事業計画並びに予算について 3)定款一部変更について 4)経理規程一部変更について 5)公益通報者保護に関する規程制定について 6)その他 評議員会 平成22年5月 6日(木)午後 4時40分 ~5時16分 砂丘福祉作業所 1)平成21度事業報告について 2)平成21年度決算について 3)公印管理規程の施行について ?平成22年 9月 9日(木)午後4時45分~5時25分 砂丘福祉作業所 1)平成22年度中間報告について 2)定款一部変更について 3)定款施行細則制定について 4)補正予算について 5)その他 ?平成23年3月24日(木)午後4時50分~5時25分  砂丘福祉作業所 1)平成22年度補正予算について 2)平成23年度事業計画並びに予算について 3)定款一部変更について 4)経理規程一部変更について 5)公益通報者保護に関する規程制定について 6)その他 (3)監査会 ?平成22年4月28日(水) 午後4時00分~      砂丘福祉作業所 1)平成21年度事業報告について 2)業務執行、財産状況(財産目録、収支計算書、証憑書類)監査について 3)その他           (監事 2名 森美都、川上尚作、 理事長、出納職員出席) (4)12月6日 県社会福祉法人指導監査 (立会い 山元?川上?岩﨑) (5)公用車使用状況 区分 回数 ?数 注油 利用者送り(病気等) 3 52 事務連絡所用 234 1.977 学校連絡調整 4 44 魚?布?木工販売?営業 105 2.372 行事?出張等 2 32 児童デイサービス迎え 59 970 計 407 5.447 466?(1? 11km) (6)公用の為私用車使用状況 使用車氏名 回数 ?数 支払金額 岩﨑 義弘 1 58 1.160 岸田美保子 8 205 4.100 松島 静恵 8 119 2.380 津村 弥生 1 7 140 計 18 389 7.780 2.利用者の指導 (1) 職員ケース検討会、生活?作業目標に対する個人面接、保護者との指導連携を月1回実施。ケースの見直しは半年に1回見直し指導強化に努めた。 (2)実習    4月26日、27日午後1時15分~4時まで JF「かろいち」職員高垣、松本両氏によるするめづくり、かれいの一夜干し、ハタハタづくり講習会を実施した。 (3)内部会議(職員連絡会)     ☆ 毎日(職員連絡会) 8時20分~8時30分まで  利用者の体調?諸連絡事項のその日の確認事項 (4)生活?作業目標達成者 月日 生活目標 被表彰者 作業目標 被表彰者 4月 大きな声で挨拶をします。 幸山和由 大きな声で返事、報告をします。 今西 一 5月 人に迷惑をかけないようにします。 奥谷久枝 決められた手順で作業をします。 松島大樹 6月 歯を大切にします。 米澤孝一 作業の開始時間を守ります。 福安泰美 7月 作業所をきれいにします。 藤井千陰 仕事を早く覚えます。 山根裕作 8月 交通ルールを守ります。 福田 望 作業場の整理整頓をします。 井上規雄 9月 服装はきちんとします。 奥谷明子 使ったものはもとの位置に返します。 石田まゆみ 10月 無駄遣いをやめます。 松島大樹 正しい姿勢で作業をします。 岸田千鶴 11月 決められた時間を守ります。 中田好美 工具、備品、材料は大切にします。 石田千鶴 12月 人に親切にします。 安木夏子 わからない作業は職員に聞きます。 足立 真 1月 やさしい言葉使いをします。 阪口恵子 テキパキとした行動をします。 幸山和由 2月 早寝。早起きをします。 山根裕作 施設内をきれいにします。 藤井千陰 3月 自分で健康管理をします。 今西 一 仕事は責任を持ってやります。 石田まゆみ (5)心身の健全 ① 利用者研修旅行      4月17日(土)「四国高松」日帰り旅行、利用者15人、職員5名が研修旅行を実施した。    ② 11月 7日(土)市育成会グランドゴルフ大会  白兎グランドゴルフ場 ③ 月別行事 月 行事内容 月 行事内容 4

文档评论(0)

wangsux + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档