- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
PAGE
12
中間検査チェックシート F(軸組)
(木造軸組工法)
年 月 日
(あて先)川崎市建築主事
建築確認年月日?確認済証番号
年 月 日 第 号
建築主氏名
建築場所
川崎市 区
報告者
(工事監理者)
事務所名
所在地
電話 ( )
氏 名
印
設計図書と施工状況を照合した結果を以下のとおり報告します。
建築確認図書と施工状況の照合結果(最新の建築確認図書からの変更)
変更なし
変更あり???変更概要( )
?工事監理の状況
確 認 事 項
内 容
チェック結果
検査機関用※
1
確認表示板
(1)
確認表示板の設置
適 ? 不 ? 未
2
敷地と道路の関係
(1)
道路の幅員
適 ? 不 ? 未
(2)
道路に接する敷地の長さ
適 ? 不 ? 未
(3)
2項道路の後退
適 ? 不 ? 未
(4)
法第43条許可条件との照合
適 ? 不 ? 未
3
敷地形状、容積率、
建ぺい率
(1)
敷地の形状(敷地の形、高低差)
適 ? 不 ? 未
(2)
建物形状、配置、寸法
適 ? 不 ? 未
4
道路斜線
(1)
確認図書との照合(離れ、配置)
適 ? 不 ? 未
5
高度地区
(1)
確認図書との照合(北側敷地境界からの建物の離れ、高さなど)
適 ? 不 ? 未
6
居室の採光、換気
(1)
外壁の開口部の位置?大きさ
適 ? 不 ? 未
7
基礎
(1)
基礎の構造
適 ? 不 ? 未
(2)
基礎のひび割れの有無(不同沈下)
適 ? 不 ? 未
8
居室の床の高さ、防湿
(1)
床下の防湿措置(換気孔など)
適 ? 不 ? 未
《注意事項》
?チェック結果欄は、現場で施工状況を確認し、結果を○で囲んで下さい。(該当しない項目は記入しないで下さい。)
「適」→建築確認図書及びその他設計図書のとおり施工されているもの
「不」→建築確認図書及びその他設計図書のとおり施工されていないもの
「未」→未施工のとき
?「不」、「未」の場合は、裏面の「指示記録」欄に、項目番号(例:1(1))と現場で指示した内容を記入して下さい。
?チェック項目で、検査時に隠蔽されてしまう部分については、写真等の工事監理資料を求める場合があります。
※ 枠内には記入しないで下さい。
《裏面もあります》
確 認 事 項
内 容
チェック結果
検査機関用※
9
建築物全体
(1)
間取り(柱?横架材?壁?床の位置)
適 ? 不 ? 未
(2)
防腐、防蟻措置
適 ? 不 ? 未
(3)
材種(柱?土台?横架材)
適 ? 不 ? 未
10
土台
(1)
基礎との緊結(アンカーボルトの配置)
適 ? 不 ? 未
11
柱
(1)
柱の小径
適 ? 不 ? 未
(2)
すみ柱
適 ? 不 ? 未
12
横架材
(1)
構造耐力上支障のある欠込みがないこと
適 ? 不 ? 未
13
筋かい
(1)
欠込みがないこと
適 ? 不 ? 未
14
構造耐力上必要な軸組など
(1)
耐力壁の配置、種別
適 ? 不 ? 未
(2)
火打材(水平構面の剛性)
適 ? 不 ? 未
(3)
小屋組の振れ止めなど
適 ? 不 ? 未
15
構造耐力上主要な部分である継手又は仕口
(1)
筋かいの端部における仕口(筋かいプレートによる接合)
適 ? 不 ? 未
(2)
柱脚及び柱頭の仕口
適 ? 不 ? 未
(3)
使用金物の規格、品質
適 ? 不 ? 未
(4)
横架材の継手、仕口
適 ? 不 ? 未
16
その他
(1)
併用構造の場合、他の構造形式との接合部の状況
適 ? 不 ? 未
?設計図書の内容について設計者に確認した事項
?工事施工者への指示記録
項目番号
指示日
指 示 内 容
検査機関記録※
※ 枠内には記入しないで下さい。
文档评论(0)