- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
平成28年度
研究最前線講演 会
要 旨 集
日 時: 平成28年4月25日(月)午後1時より
場 所: 京都大学ローム記念館大ホール
主 催: 日本化学会近畿支部
〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センター6F
Tel:06-6441-5531 Fax:06-6443-6685 e-mail:csjkinki@kinka.or.jp
研究最前線講演会の目的以外の使用ならびに無断で複製・転載することを固く禁じます
プログラム
講 演 会 (13:00~16:30)
1)「高性能逆浸透膜の開発」(13:05-13:50)
佐々木 崇夫 氏 (東レ株式会社 地球環境研究所 主任研究員)
2)「半導体製造用ネガ型有機溶剤現像リソグラフィープロセスの開発」
(13:55-14:40)
白川 三千紘 氏 (富士フイルム株式会社 RD統括本部
エレクトロニクスマテリアルズ研究所 研究員)
休憩
3)「自動車排気浄化触媒用高耐熱性パイロクロア型酸素貯蔵材の開発」
(14:55-15:40)
森川 彰 氏 (株式会社豊田中央研究所
環境・エネルギー1部 触媒第1研究室 主任研究員)
4)「有機触媒化学の最前線」(15:45-16:30)
丸岡 啓二 氏 (京都大学大学院理学研究科 教授)
講演者を囲む会 (16:45~ )
高性能逆浸透膜の開発
東レ(株) 地球環境研究所
佐々木崇夫
現在、世界規模で水不足や水質汚濁、気候変動による異常渇水などの水問題解決が求められる中、
安全かつ安定した十分な水資源を確保するための水処理技術が開発されている。逆浸透(RO)技
術は半透膜 (RO 膜)を介して塩水から真水(淡水)を製造し、低コスト・高造水量・高水質の水
処理が可能である。RO 膜としては、界面重縮合による薄膜形成法により架橋芳香族ポリアミドを
分離機能層とする複合膜 (Figure1)が開発され、海水淡水化、下廃水再利用など世界各国で使用
されている。RO 膜の分離機能層はひだ構造を呈しており、その化学構造、形態、細孔などによっ
て透水性能、脱塩性能が決定する。近年、ひだ構造の微細構造解析による、分離機能膜の形態、構
造に関する情報と膜性能との関係を基に、高性能(高透水、高除去、高耐久)RO 膜の開発が進ん
でいる。
Polyamide layer
(200nm)
PSf support layer
(45mm)
Non-woven fabric
(100mm)
SEM image (surface) Chemical structure
Figure1. Structure of polyamide composite RO membrane
Figure 2 に透過型顕微鏡(TEM)像を示す。これらの解析により
機能膜の厚み、高さ、比表面積といった情報が得られるようになっ
た。さらに電子エネルギー損失分光法(EE
原创力文档


文档评论(0)