日语能力考试2级读解文法(日语二级考试卷)_3.docVIP

日语能力考试2级读解文法(日语二级考试卷)_3.doc

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
试卷第 PAGE 7 页共 NUMPAGES 7 页 日语能力考试2级读解文法(日语二级考试卷) 姓名:_____________ 年级:____________ 学号:______________ 题型 选择题 填空题 解答题 判断题 计算题 附加题 总分 得分 评卷人 得分 「道具の作製」 飼育(注1)されているチンパンジーが道具をつくることは前からわかっていた。有名なものに1914年行われたケーラー(W.Kkoheler)の実験がある。 (1) チンパンジーの手のとどかない柵の向こうにバナナをおき、手をとどくところに棒をおいておくと、棒を使ってバナナをとりよせることはたいがいのものがすぐできる。棒がないときは木の枝を折り取ってそれでひきよせつことのできるものもいる。このチンパンジーのなまえはズルタンといった。 今度はズルタンに丈夫で中空(注2)な葦(注3)の茎(注4)の棒を太いものと細いものと2本がつながった。①とたんにとんでいってバナナをひきよせはじめた。2本の棒をつなぐことにより、有効な道具がつくれたわけである。(中略) (2) もう一つの実験がある。壁はつるつるでのぼることができないへやのす隅に、一辺50センチぐらいの大きさの木箱をおいておく。バナナを手のとどかない高いところに吊しておく。ズルタンはとび上がってとどかないとわかると、箱をひきずってきてこの上からとび上がり、バナナをとることができた。次にさらに高いところにバナナを吊し、箱の数をまして積み上げないととどかないようにする。これは初めはなかなか難しかったが、だんだんできるようになった。ほかのチンパンジーも見習ってできるようになり、グランデという名のチンパンジーは四つまで積み上げるのに成功した。この積み上げられた箱は、ある目的のためにつくられた一種の建造物であると考えられる。 箱の実験においてはこのほかに面白いことが二つ観察されている。一つは箱一つの実験でなかなか解決法がみつからなかったときに、実験者がまったく考えていなかったうまい解決法である。チンパンイーに②臨機応変(注5)の才能のあることを示している。 いま一つは③協同作業にみえるものが現れたことである。箱を積み上げることを知っているもの同士があつまると、われがち(注6)に箱を積もうとする。これは協同作業ではなく箱が崩れ落ちる結果となる。ただ、一度だけ離れたところにおいてあった大きな檻(注7)をグランデが使おうとして、うごかすことができなかったことがある。するとランというチンパンジーとズルタンとがかけよってきて、一頭ではうごかなかった檻を三頭でうまくうごかして目的のバナナの近くへ運んでいった。ただし、まだ真下へこないうちにズルタンが檻にとびのり、そこから跳躍してバナナをとってしまい、ほかの二頭はなにもとれない結果に終わった。これは真の協同作業というよりは、グランデがなにをしようとしているかをほかの二頭がただちに理解し、それぞれが自分自身のためにこれを運んだのであろう。 (木村賛「サルとヒトと」サイエンス社による) (注1)飼育する:飼う (注2)中空な:中が空の (注3)葦:植物の名前 (注4)茎: (注5)臨機応変:そのときの状況に合わせてやり方を変えること (注6)われがちに:他のものよりも先に (注7)檻:動物が逃げないように入れておくもの 第 1 题 ケーターの実験のうち、(1)の部分では、どのように実験が行われたか。(1)の内容と合っている図を選びなさい。 A B C D 第 2 题 ①__「とたんに」__という表現を言い換えると、この場合、次のどれに最も近いか。 A 2本の棒を見ると、すぐに B 2本の棒がつながると、すぐに C 2本の棒で遊び始めると、すぐに D 2本の棒があたえられると、すぐに 第 3 题 (2)の部分の内容に合っている図を選びなさい。 A B C D 第 4 题 ②__「臨機応変の才能のあることを示している」__とあるが、この場合、何が「臨機応変の才能」を示しているか。「臨機応変」ということばの説明を参考に答えなさい。 A 道具をつくったこと B 箱を積み上げたこと C 人をつれていったこと D 2本の棒をつないだこと 第 5 题 ③__「協同作業」__というのは、この場合

文档评论(0)

文海网络科技 + 关注
官方认证
服务提供商

专业从事文档编辑设计整理。

认证主体邢台市文海网络科技有限公司
IP属地北京
统一社会信用代码/组织机构代码
91130503MA0EUND17K

1亿VIP精品文档

相关文档