华联学院日本语能力拓展B级讲义.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
PAGE 28 日本语能力拓展B级讲义 第一章 うちに;うちは;ーかーないかのうちに ①用言連体形 うちに 趁着…    時間名詞の 真题例1 どうぞ、温かいうちにお召し上がりください。【2008年】/请趁热吃。 真题例2 雨が降らないうちに、家に帰った方がいい。【2002年】/还是趁着没下雨早点回家吧。 桜が綺麗なうちに、お花見に行きましょう。/趁樱花还好看,我们去赏花吧。 ②動詞て形+いるうちに   在…过程中;…着… 真题例1 ふるさとの母から届いた手紙を読んでいるうちに、思わず涙がこぼれた。【1994年】/读着读着寄自故乡母亲的来信,禁不住流下了眼泪。 この女の子は話しているうちに、顔が真っ赤になった。/这个女孩说着说着脸就红了。 ③用言連体形   うちは   在…的时候、期间    名詞の 真题例1 膝に痛みがあるうちは、まだ運動をしないでください。【2009年12月】/膝盖疼痛的期间内,请还是不要做运动。 真题例2 若いうちはいろいろことを経験させたほうがいい。【2001年】/年轻阶段,最好让他多经历些事情。 ④ーかーないかのうちに 動终止形か同一動未然形 ないかのうちに 刚…就… 真题例1 ピクニックの曰の朝、娘はとても嬉しそうにしていた。「いってきます」と言い終わるか終わらないかのうちに玄関を飛び出していった。 【1999年】/郊游的那天早晨,女儿非常高兴,刚一说完“我走了”,就早已从门口冲了出去。 授業が終わるか終わらないかのうちに彼女は教室を出た。/课刚一结束,她就离开了课室。  かねない 動ます形 十かねない 很有可能 真题例1 「あんなに大きなけがをしたんだから、危険なことはもう二度とやらないでしょうね。」/因为受过那样大的伤,危险的事情不会再做了吧。 「いや、彼だったらまたやりかねないよ。」【2009年7月】/不, 他的话很有可能再做的。 真题例2 適度なスポーツは健康にいいといわれるが、やりすぎると体をこわしかねない。【2005年】/一般说来,适度的运动有益健康,但过度的话,就很有可能会损害身体。 注* 与「?かもしれない」相同,用于负面的、不好的结果。 3、きる/きれる/きれない 動ます形 + きる/きれる/きれない ① 「きる」表示(做)完; 「?きれる」表示能(做)完 「?きれない」表示(做)不完。 ② 彻底,到极限。…极了;…透了;…光了。 真题例1 こんな長い小説は、一日では読みきれない。【2007年】/这样长的小说,一天内读不完。 真题例2 たった1回の授業では、とてもこの本の内容を説明しきれない。【2003年】/只用一次课时,怎么也无法解释完这本书的内容。 注*惯用表达有「死んでも死にきれない(死也死不瞑目)/数えきれないほど(多得数不完) 4、くらい(ぐらい);くらいなら;くらいーない ①数量詞+くらい(ぐらい) … 左右、差不多 注:表示大致的数量 卒業論文には三ヶ月ぐらいかかります。/花大概3个月写论文。   ②用言連体形 +くらい(ぐらい)表示程度。甚至…(程度、地步) 真题例1 今日は朝から仕事が忙しくて、食事をする時間もないくらいだ。【2003年】/今天从早晨起工作就忙,忙得甚至连吃饭的时间都没有。 真题例2 怖くて怖くて、大声で叫びたいくらいだった。 【2009年7月】 /害怕得差一点想大声叫了起来。 今日はもう歩けないくらい疲れた。/今天已经累得走不了了。   ③動連体形+くらい(ぐらい)なら 与其…不如… 君に迷惑をかけるぐらいなら、僕は自分で行くよ。/与其给你添麻烦,不如我自己去。 おしゃべりの時間があるくらいなら勉強した方がいい。/与其有时间聊天,还不如学习为好。 ④ 動連体形 くらいーない 没有比…更…;…最…   名詞 タバコぐらい体に悪いものはない。/(再)没有比香烟更危害身体的东西了。 やりたくないことを無理にやるくらいつまらないことはない。/(再)没有比勉强着去做自己不想做的事更加无聊的事了。 さえ;さえーたら?なら?ば;ただでさえ 名 (+ 助詞) +さえ 就连都;甚至(极端例子) 真题例1  日本に来たばかりのときは、あいさつさ

文档评论(0)

东华文库 + 关注
实名认证
服务提供商

中级会计、教师资格证持证人

专注于提供专业的文档服务,拥有海量各类优质、实用文档,尤其擅长精品课程资源开发。

领域认证该用户于2023年11月09日上传了中级会计、教师资格证

1亿VIP精品文档

相关文档