第1章节+助词+终助词+课件-2023届高三日语一轮复习.pptx

第1章节+助词+终助词+课件-2023届高三日语一轮复习.pptx

  1. 1、本文档共18页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多

终助词

目录1ね(よね)2よ3ぞ4って5の6な7なあ8か9かな/かしら10ものか(もんか)11かい12だい13わ

终助词:接在各种词语后面结束句子,并表示某种语气的助词叫做终助词。也叫做语气助词。***除了引用以外不能用于作文!大部分用于听者在场的情况下!**若是感叹意思的终助词,那听者在不在场都无所谓。

ね①随分綺麗な部屋だね。②ほら,あの花,綺麗ですね。①山田先生は昨日入院したそうだね。②ー面白そうな本だね。ーうん,読むなら,貸してあげる。①お互いに頑張ろうね。②外出する時はガスを止めてくださいね。?表示感叹。降调。女性可用「わね」?表示确认或想征得对方认同。升调?附在表示请求,劝诱等语气的句子后,加强亲密语气,听起来柔和,亲切简体形式/敬体形式都可以「よね」提出自己意见,以征求对方的同意,语气亲昵。?あの二人,お似合いだよね。?王さんも一緒に行きますよね。**说话人对自己的意见,想法没有足够把握时用「よね」。反之,用「ね」

よ①お母さん,それを買ってよ。とても好きだから。②「その川の水,綺麗ですか」「綺麗ですよ」?强调自己的主张和判断①もう遅いですよ。早く起きなさいよ。②先生の言うことをよく聞けよ。③早く寝て,もう12時過ぎだよ。?对对方应该做的事情进行告知,对对方没有注意到的事情进行提醒,劝告甚至命令,责难简体形式/敬体形式都可以動てよ動ないでよ動なさいよ命令形よ禁止形よ

ぞ强调自己主张或者提醒对方注意。男性??用语。①遅いぞ。はやくしろ。②早くしないと,学校に遅れるぞ。③そんな甘いことじゃ,社会にできからも失敗ばかりするぞ。简体句+

って①山田っていう人から電話がありましたよ。②君のほうが正しいって思っているよ。①スモッグって何ですか。②長野先生って,英語を教える先生でしょう。①周さんは会議に出席できないんだって。②近くに美味しい店ができたんだって。?「と」的口语形式。?「~というのは」提起某事物做话题,对其下定义,陈述或做判断等。?「~と言いました」表示传闻,听说

の①何かあったの。②スポーツは何が得意なの。①さあ,早く寝るの。②もう8時過ぎ,早く出かけるの。①これは本当にあなたが書いたのね。②明日会議がないのね。?表示询问。升调。「~のですか」?表示轻度命令。相当于「~なさい」?确认自己的判断是否正确。常用「のね」形式。相当于「のですね」。女性用语。?動/Ⅰ形简体接?Ⅱ形/名+な①ー昨日のパーティーはどうだったか。ー賑やかだったの。②ー値段はどう。ー高くないの。普通の店より安いのよ。?表示说明。降调。

な①部屋が汚いなあ。②これは本当にきれいだな。?「简体句+な」表示感叹。男性用语。なあ①(サッカー試合を見て)負けるな。②他人に迷惑をかけるな。?「動詞基本形+な」表示禁止。

なあ附在简体句后,表示感叹或主张。①よく食べるなあ。②すぐ来るといいなあ。③やっと富士山が見えました。ああ,きれいだなあ。

か①ここで携帯を使っても構いませんか。②このお金は何に使うのですか。?表示疑问。①あんな失礼な人と2度と話をするものか。②あんなことをした人は心が優しいだろうか。?表示反问。多以だろうか,ものか等形式表示反问。?動/Ⅰ形简体+?Ⅱ形/名+?敬体形句子+

かな①これは誰のかな。②君もパーティーに行くかな。①あれ,答えを間違えたかな。①給料もいい仕事がないかなあ。②メールを送ったが,返事が早く来ないかな。?疑问。降调。?「でしょうか」自问自答,降调。表示怀疑,质疑,不确定。可发长音「かなあ」?~ないかな讲话人的迫切期待。就不能…吗,真希望…啊?動/Ⅰ形简体+?Ⅱ形/名+①こんな問題,小学生に難しすぎないかな。②「外は寒くないかな。」「たぶん寒いでしょう。」?~ないかな表推测,疑问,确认等。会不会(是)…,大概是…ba「かな/かしら」意思,用法相同。「かな」为男性用语,「かしら」为女性用语。

ものか(もんか)以反问的形式表示难以接受,反驳,或否定等语气。意思:怎么可能,岂能,焉能。多为男性用。女性用:~ものですか/もんですか①私の本当な気持ちがお前なんかに分かるもんか。②経験したことないお前,理解できるものか。简体句+,(二形+な+)

かい附在简体句后,表疑问。男用。用于平辈或晚辈。①そんなに痛いかい。②僕の誕生日パーティーに来るかい。③君はあの壁に貼ってあるカレンダーの字が見えるかい。

だい疑问词+だい/疑问词句子+んだい表示疑问,语气亲密。多为男性用。①どうだい?一緒に先生のお宅に行かないか。②どこへ行くんだい?

わ①そんなことはやめた方がいいと思いますわ。②あなたとはもう2度と会いたくないわ。?表示自己的

文档评论(0)

教辅之家 + 关注
实名认证
内容提供者

教师资格证持证人

法律书籍、案列评析、合同PDF、医学电子书、教学设计、课件、钢琴谱。

领域认证该用户于2024年02月15日上传了教师资格证

1亿VIP精品文档

相关文档