- 1、本文档共5页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
标准日语中级上册练习题
一、词汇部分
1.选择正确的词语填空:
()a.あげるb.くれるc.さしあげる
(1)先生は私に本を()ました。
(2)友達は私に诞生日のプレゼントを()ました。
2.从下列词语中选择适当的词组成句子:
()勉強/()て/()ます
()散歩/()に/()く
二、语法部分
1.把下列句子改为敬语表达:
(1)田中さんは昨日友達と映画を見ました。
(2)私はこの本を読みました。
2.用指定的形式改写句子:
(1)使用「~てあげる」改写:私は友達に手紙を書きました。
(2)使用「~てみる」改写:この料理の作り方を教えてください。
三、阅读理解
もしもし、山田です。明日の会議には重要な資料を持参する必要があります。もしよろしければ、李さんにお願いしたいんですが、資料を印刷してくれることができますか?それと、会議室の予約もお願いします。お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。
(1)山田は誰に何をお願いしていますか。
(2)会議室の予約は誰が行いますか。
四、听力理解
1.听录音,选择正确的答案:
()a.ご飯を食べる
()b.映画を見る
()c.勉強する
()d.散歩する
2.听录音,回答问题:
(1)どこに行きましたか。
(2)何をしましたか。
五、写作部分
テーマ:私の趣味
(1)趣味の内容
(2)趣味を楽しむ理由
(3)趣味がもたらす効果
あなたは留学生として、日本に留学しています。最近、故郷の友達から「日本の生活はどうですか?」と聞かれました。友達に日本の生活について簡単に伝えるメールを書いてください。
六、翻译部分
1.将下列中文句子翻译成日语:
(1)今天天气真好,我们一起去公园吧。
(2)请问图书馆怎么走?
2.将下列日语句子翻译成中文:
(1)この本はとても面白いですね。
(2)明日の天気はどうですか。
七、句型转换
1.把下列句子改为否定形式:
(1)私は毎日コーヒーを飲みます。
(2)彼は日本語を話せます。
2.把下列句子改为过去形式:
(1)私は朝ごはんを食べます。
(2)彼女は本を読んでいます。
八、惯用句型
1.从下列惯用句型中选择合适的填空:
()a.~てしまうb.~てしまったc.~てしまいました
(1)雨が降り(),運動会が中止になった。
(2)彼は怒り(),友達と喧嘩した。
九、汉字读写
1.写出下列汉字的假名:
(1)新聞
(2)勉強
(3)電車
2.写出下列假名的汉字:
(1)けいさつ
(2)しゅっかく
(3)たいへん
十、日本文化理解
1.选择正确的答案:
()a.はなまる
()b.だるま
()c.くま
日本の伝統的な人形で、福をもたらす象徴とされるのは?
2.简答题:
日本の「お盆」はどの時期に行われますか。主要な行事としては何をしますか。
答案
一、词汇部分
1.(1)c(2)b
2.(1)私は友達に勉強しています。(2)私は夜に散歩に行きます。
二、语法部分
1.(1)田中先生は昨日友達と映画をご覧になりました。(2)この本を拝見させていただきました。
2.(1)友達に手紙を書いてあげました。(2)この料理の作り方を試してみます。
三、阅读理解
1.(1)山田は李さんに資料を印刷してくれることをお願いしています。(2)会議室の予約は山田さんが李さんにお願いしています。
四、听力理解
(此处无法提供录音内容,故无法给出答案。)
五、写作部分
(此处为写作题目,无法提供标准答案。)
六、翻译部分
1.(1)今日の天気がいいですね、一緒に公園に行きましょう。(2)図書館はどこにありますか?
2.(1)这本书很有趣呢。(2)明天的天气怎么样?
七、句型转换
1.(1)私は毎日コーヒーを飲まない。(2)彼は日本語を話せない。
2.(1)私は朝ごはんを食べました。(2)彼女は本を読んでいました。
八、惯用句型
1.(1)b(2)a
九、汉字读写
1.(1)しんぶん(2)べんきょう(3)でんしゃ
2.(1)警察(2)出嫁(3)大変
十、日本文化理解
1.b
2.「お盆」は8月の15日のころに行われます。主要な行事としては、墓参りや精霊流し、お盆の灯籠などを行います。
文档评论(0)