- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
期刊文献
Hi-Stat
Discussion Paper Series
No.225
銚子醤油醸造業賃金の再推計:1864~88 年
鷲崎俊太郎
November 2007
Hitotsubashi University Research Unit
for Statistical Analysis in Social Sciences
A 21st-Century COE Program
Institute of Economic Research
Hitotsubashi University
Kunitachi, Tokyo, 186-8603 Japan
http://hi-stat.ier.hit-u.ac.jp/
銚子醬油醸造業賃金の再推計:1864~88 年
――ヤマサ醬油・蔵奉公人――
鷲崎 俊太郎
一橋大学 21 世紀 COE プログラム研究員
2007 年 11 月
本稿は,銚子醬油醸造業の賃金(吉田ゆり子「醬油醸造業における雇用労働」林玲子
編『醬油醸造業史の研究』吉川弘文館,1990 年,所収)について,原データに遡って再
集計を行い,幕末・明治期の賃金動向に対して若干の修正を行うことを目的とする。同
書は,ヤマサ醬油を中心とする銚子醬油醸造業史の一次史料に即した実証的研究であり,
吉田論文は,当該産業の雇用労働の実態と変遷を,近世から近代にかけて総合的に考察
した点で高く評価されている。とくに,徳川~明治期を連続的に捉えた奉公人賃金の1
次データは,その後の賃金史研究に多大な貢献を果たしてきた。しかしながら,現場責
任者である「頭」と青年男子を中心とする「若者」の給金に関して,データ上の問題が
見られるため,本稿にてその再推計を試行してみた。その結果,「若者」については,
バイアスの掛かったサンプルを取り除くことで,データの安定性が構築され,「頭」に
関しては,役職手当を考慮したことで「若者」との賃金格差が明瞭に観察された。これ
らのファクト・ファインディングは,幕末期までに下落した実質賃金が,明治期に入る
と従来の見解よりも早い回復力を持っており,明治 10 年代初期の地方消費市場について,
熟練を中心とする階層の購買力が予想以上に高かったことを物語っている。
はじめに
本稿は,銚子醬油醸造業の賃金について,原データに遡って再集計を行い,幕末・明治
期の賃金動向に対して若干の修正を行うことを目的とする。
銚子醬油醸造業の賃金データは,1990 年における吉田ゆり子の論文で初出された1。吉
田論文を含む林玲子編『醬油醸造業史の研究』は,ヤマサ醬油を中心とする銚子醬油醸造
業史の一次史料に即した実証的研究であり,銚子醬油醸造業の生産・流通・労働・経営の
諸側面を,近世から近代にかけて総合的に考察した点で高く評価されている。このうち,
吉田の論考は,「従来研究の手薄であった当該産業の雇用労働の実態と変遷を解明しようと
2」といわれる。具体的には,同社の所蔵する「大福帳」と「入目帳」から奉公人
文档评论(0)