- 1、本文档共6页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
未名天日语学校——怎样表达语言能力和准备赴日留学?
自分の言語能力や留学準備について、どのように話したらいいのか?
人与人之间的交流和沟通是一门很高的学问,日常生活的一切都是都是围绕这个而进行的,那么如何才能让我们的交流畅通无阻呢,那是要讲究一定的场合和对象的,下面是未名天日语小编为大家精心整理的关于拜访和接待的日语常用场景对话,希望大家学完下面的对话,可以在不断完善自己的交流水平的同时,也为给别人带去一份舒心。
?
?常用表現 常用语句
自分の言語能力について 关于语言能力
?
★★日本語ができますか。你会日语吗?★★はい、少しできます。会一点儿。★★ちょっとだけできます。只会一点儿。★★日本語はどうですか。日语怎么样?★★難しいですけど、面白いです。虽然很难,但是很有意思。★★どのぐらい日本語を勉強しましたか。你学了多长时间的日语。★★六ヶ月間ぐらいです。6个月左右。★★2003年7月から勉強し始めました。从2003年7月开始学习的。★★どこで勉強したのですか。在哪儿学的?★★日本語は勉強しやすいですか。在北京日语教育中心学的。★★最初はとても難しかったですが、だんだん易しくなりました。开始的时候很难,渐渐就变得容易了。★★発音はあまり難しくないです。发音很难。★★文法は英語より複雑です。语法比英语复杂。★★本当にお上手ですね。您说的真好。★★もし日本へ留学する場合、日本語ができなければなりません。如果要去日本留学的话,必须会日语。
?
留学について??? 关于赴日留学
★★もう進路を決めしたか。你已经决定出路了吗?★★日本へ留学したいです。我想去日本留学。★★日本の会社に就職したいですか。それとも大学で勉強したいです。你想去日本公司工作还是想读大学?★★日本の教育制度が分からなければいけません。必须了解日本的教育制度。★★入学願書を出しに行かなくてはいけないでしょうか。必须去交入学志愿书吗?★★入学願書を郵送してもいいですか。可以把入学志愿书邮寄过去吗?★★大学へ行くには、高校卒業証明書が必要です。要上大学,必须有高中毕业文凭。★★留学生の入試を受けなければならないでしょうか。必须参加留学生入学考试吗?★★経営学の勉強をしようを思っています。我想学经营学。★★どこを受けるんですか。你想考哪个大学?★★北海道大学を受けるつもりです。我打算考北海道大学。★★日本へ留学する場合、日本の法務省の在留資格認定書が必要です。要去日本留学,需要有日本法务省的在留资格认定书。★★留学のビザを取るにはどのぐらいかかります。取得留学签证要花多长时间。★★留学のビザなら、二ヶ月間ぐらいかかります。如果是留学签证要花两个月。★★必要な書類を出さなければなりません。必须备齐所有材料。★★日本の身元保証書、招待状、理由書などの書類は揃っていますか。赴日的担保书,邀请函和理由书都准备齐了吗?★★必要書類が揃っていましたら、この申請書に書き込んでください。所需材料备齐了的话,请填一下这张表格。
場面会話??? 情景对话
会話1
A:本当にお上手ですね。B:いいえ、まだまだです。A:どこで勉強したんですか。B:北京日本語教育センターで、一年間勉強したことがあります。A:へ~え。ただ一年間ですか。偉いですね。
A:你说的可真好啊。B:不行,还差得远呢。A:你在哪儿学的?B:我曾经在北京日语教育中心学过一年。A:唉,只学了一年?真了不起啊!
?
会話2
A:日本語ができますか。B:少しですけど。A:難しいですか。B:ええ、本当に難しいです。A:漢字は難しいでしょう。B:漢字は大丈夫です。僕は中国人ですから。
A:你会日语吗?B:会是会一点儿。A:难吗?B:嗯,真的很难。A:汉子难吧。B:汉字没问题,因为我是中国人。小提示 一口メモ「しよう」在日语口语中常被省略为「しょう」。 ?在这个日新月异的时代,一边是人才闲置,一边是求贤若渴,未名天日语学校专家指出,出现这种现象的根本原因就是没有一个媒介,中间缺少一个可以发挥沟通的调和力量,因此,只有建立这样一个衔接,才能把企业想要的人才和求职者想要的工作摆到一个平衡的位置。
未名天日语学校9月1日即将开课的0-N1级全日制保过班、0-N2级全日制保过班、日企就业班正式从这样一个角度出发,日语能力考试证书是一个求职敲门砖,日企就业班让你提前感受企业的文化气息,双重保障,达到了两全齐美的效果,受到了很多人的热捧。
文档评论(0)