- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
語彙 (1)今年文学賞をもらった作家に、新聞記者が をして記事を書いた。1.ステージ 2.コンクール 3.インタビュー 4.レクリエーション (2)悪い人にだまされて、財産をすべて しまった。1.失って 2.疑って 3.補って 4.払って (3)祖父は体が弱くなってからは、 家の中で過ごしている。1.ぜったい 2.ほとんど 3.たまたま 4.どうしても (4)親が自分の子供をかわいいと思うのは 。1.あたりまえだ 2.なまいきだ 3.おおざっぱだ 4.かわいそうだ (5)有名なレスロランに出かけたが、店は休みで が閉まっていた。1.ロッカー 2.クーラー 3.メニュー 4.シャッター (6)前の晩によく勉強した箇所が試験に出たので、「 。」と思った。1.しめた 2.ごめん 3.しまった 4.ごくろうさま (7)ひさしぶうりに がとれたので、一日中何もしないでのんびりした。1.休業 2.休憩 3.休講 4.休暇 (8)この辞書は説明がわかりやすく、 くわしい。1.さて 2.ただ 3.しかも 4.または (9)たしかに彼は有能だが、一人でできることには がある。1.欠陥 2.限界 3.欠点 4.無限 (10)スープが しまったので、もう一度あたためた。1.さめて 2.つめて 3.うすめて 4.よわめて (11)あの人は、人の話を聞かないで、一人で いる。1.いって 2.のべて 3.かたって 4.しゃべって (12)父の大切なカメラをなくしてしまい、 気持ちでいっぱいだ。1.いけない 2.しょうがない 3.もうしわけない 4.だらしない (13)子供のころからの夢をとうとう させた。1.現象 2.現実 3.表現 4.実現 (14)あの人は がよいとみんなに言われている。1.精神 2.性格 3.心理 4.感情 (15)この湖は水がきれいで、まるで ガラスのようだ。1.新鮮な 2.正確な 3.透明な 4.明確な 文法 (1)おとといから今日に ずっと雨が降り続いている。 1.おいて 2.そって 3.かけて 4.わたって (2)医学が進歩するに 平均寿命が延びた。 1.とって 2.たいして 3.かんして 4.したがって (3)パーティー場所を聞いた 、手伝いを頼まれてしまった。 1.かぎりに 2.ばかりに 3.ところに 4.とおりに (4)医者の話によると、この病気はすぐによくなると ではないらしい。 1.いうもの 2.いうよう 3.いうはず 4.いうそう (5) 山田さんは書物が大好きで、技術者と 学者といった方がいい。 1.しても 2.したら 3.いったら 4.いうより (6)新年を迎えるに 、一年の計画を立てた。 1.かけて 2.とって 3.あたって 4.たいして (7)これまでお研究に レポートをまとめた。 1.とって 2.つれて 3.ともなって 4.もとづいて (8)頼み方 あの人もこの仕事を手伝ってくれるかもしれない。 1.次第に 2.次第も 3.次第では 4.次第には (9)熱がある 何を食べてもおいしくない。 1.せいで 2.ほどで 3.うえで 4.もとで (10)窓を開けた 小鳥が外へ逃げてしまった。 1.わりに 2.ままに 3.ついでに 4.とたんに (11)最近は職場だけでなく家庭に パソコンが使われている。 1.とっても 2.おいても 3.さいしても 4.あたっても (12)たった三日の旅行に 、準備は必要だ。 1.せよ 2.しか 3.だけ 4.つけ (13)この布は水に強い 、熱には弱い。 1.部分 2.反面 3.反対 4.半分 (14)テーブルの上においた読み の本を母がかたづけてしまった。 1.つつ 2.かけ 3.ながら 4.ちゅう (15)先日、病気 のおばを見舞いに行った。 1.がち 2.ふう 3.だけ 4.ぐせ (16)山川さんは20年間休む 会社に通った。 1.ものなく 2.ほどなく 3.ことなく 4.わけなく (17)その小説は、年齢や性別を 、多くの人々に読まれている。 1.知らず 2.聞かず 3.
原创力文档


文档评论(0)