02サウンド机能.docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
サウンド機能 博士、前回の講座でN840用のJavaアプリを開発する環境が整ったので、今回は何か新しいことを教えてください。 うむ。それでは今回はN840になって向上したサウンド機能を使ってみよう。 サウンドの再生については以前の携帯でもできましたけど、何が新しくなったのですか? MIDP2.0になって、WAVファイルの再生とTONEに対応したのじゃ。また、サウンドの再生方法も異なっておるぞ。まずは、WAVファイルの再生について説明しよう。   WAVファイルの再生 WAVとは、Windows標準の音声ファイルの形式のことじゃ。Windows起動時の音などもWAV形式で保存されておるぞ。 それでは、パソコンの中のWAVファイルを携帯でも再生できるのですね。 うむ。しかし、N840で再生可能なWAVファイルはサンプリング周波数8KHz、8ビット、mono PCM(モノラルの非圧縮)というものに限定されているから注意が必要じゃぞ。Windowsで使われているものも、そのままでは使えない場合があるのじゃ。 うーん。難しいなあ。携帯で再生できるサウンドのデータはどうやって準備すればよいのですか? 市販の音楽編集用ソフトを購入してもよいし、インターネットで探せばファイルの形式を変換できるオンラインソフトもいろいろあるじゃろう。それに、Windowsに標準で付属するサウンドレコーダー([プログラム]→[アクセサリ]→[エンターテイメント]→[サウンドレコーダー]で起動)でも、WAV形式で保存できるぞ。ただし、保存するときには先ほど言ったような周波数などの設定に注意が必要じゃ。 なるほど。これで、自分の好きな音をWAV形式で準備できますね。 ただし、ファイルのサイズは128KBまでに限られるので、あまり大きなサイズにしないように注意が必要じゃ。 それではさっそく、WAVファイルを再生するJavaアプリを作成してみるとしよう。KToolBarを起動して「WAVTest」という新しいプロジェクトを作成するのじゃ。クラス名も同じくWAVTestとするぞ。 それでは、WAVファイルを再生するための簡単な例を紹介しよう。次のコードは、[Play]と[Exit]のコマンドがあり、[Play]コマンドでWAVファイルを再生する、というシンプルなアプリじゃ。 WAVTest.java import java.io.*; import javax.microedition.lcdui.*; import javax.microedition.media.*; import javax.microedition.midlet.*; public class WAVTest extends MIDlet implements CommandListener { private final String WAV_FILE = test.wav; // 再生するWAVファイル名 private Display display; private Form mainForm; private Command playCommand; public WAVTest() { mainForm = new Form(WAVTest); playCommand = new Command(Play, Command.SCREEN, 0); mainForm.addCommand(playCommand); mainForm.addCommand(new Command(Exit, Command.EXIT, 0)); mainForm.setCommandListener(this); display = Display.getDisplay(this); } public void startApp() { display.setCurrent(mainForm); } public void pauseApp() {} public void destroyApp(boolean unconditional) {} /** * コマンドボタンが押された時の処理 */ public void commandAction(Command c, Displayable d) { if (c.getCommandType()

文档评论(0)

wcc543543 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档