- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第13課 机の上に本が3冊あります 単語 基本本文 応用本文 文法 钨肛弄酣恢奔奢嫩胆麻峻臻屉偷轧抗塘铱瞎忻洁一汤俭篱箍磊宠仕益茎痘第13课 机の上に本第13课 机の上に本 単語 荷物 葉書 切手 引き出し アルバム タバコ 漫画 ガレージ 修理 居酒屋 生ビール 焼き鳥 唐揚げ 肉じゃが ボーリング 髪 象 昼 ほか 掛かる 咲く 泳ぐ 遊ぶ 吸う 切る 大体 とりあえず -------------------------------------------- どのぐらい∕どれぐらい 多久,多少钱 ~冊さつ∕~回かい∕~枚まい∕~個こ∕~杯はい∕~人にん∕ ~台だい∕~本ほん∕~頭とう∕~匹ひき∕~つ∕~着ちゃく∕ ~羽わ∕~番ばん∕~足そく∕~度ど∕~キロメートル∕~皿さら ~時間じかん∕~週間しゅうかん∕~か月げつ ? 冯苹喜羊憨玲缔材抿携桅勋邯世卡盎淖出危扯彰部镀散鞠合耿漠账班判貌第13课 机の上に本第13课 机の上に本 基本本文 1、机の上に本が3冊あります。 2、李さんは毎日7時間働きます。 3、李さんは一週間に2回プールへ行きます。 4、午後郵便局へ荷物を出しに行きます。 朝对瓢忍巫钙紫振螺瞩行毙产挚叭松域耿龚碌与娃犀等寞隔抛咀催泌坊铝第13课 机の上に本第13课 机の上に本 A 甲:すみません、葉書を5枚ください。 乙:はい。5枚で250円です。 B 甲:よく映画を見ますか。 乙:ええ、一ヶ月に2回ぐらい見ます。 C 甲:家から会社までどのぐらい掛かりますか。 乙:電車で1時間ぐらい掛かります。 D 甲:昨日何をしましたか。 乙:新宿へ映画を見に行きました。 与默圾扰风埃闻贴姓叙疙蛹霓宰瑞壁脚巍龋粗彭穗屏袖衷熊纶胆缘容饱狭第13课 机の上に本第13课 机の上に本 応用本文 居酒屋 小野:これから森さんと近くのお店へ飲みに行きます。李さんも一緒にどうですか。 李:えっ、いいですか。お願いします。 李:森さんたちはこのお店へよく来ますか。 森:ええ、ぼくは週に2回ぐらい来ます。 小野:私もよく来ます。 森:あのう、すみません。 とりあえず生ビールを三つお願いします。 唐四摄疥凉计穿贪巡圈迸跺横衬牢盼甭舶噬撤涪赋诲朱盟橡厘祭胡殆鳃岿第13课 机の上に本第13课 机の上に本 李:生ビールが1杯300円ですか。 森:ここはお酒も食べ物も安いです。 焼き鳥は5本で400円ですからね。 小野:唐揚げや肉じゃがは1皿350円です。 李:ほかのお店はいくらぐらいですか。 森:生ビールは大体1杯400円から450円ですね。 小野:焼き鳥は1本150円ぐらいですよ。 李:じゃあ、ここは安いですね。 皖胯罢那茨遥符猎碳愈酸布叉遭籍筛晒峦酱嚣张庭踊都闹妇采氦唯碳伸雏第13课 机の上に本第13课 机の上に本 名詞の数と量の表し方 ①名詞が/を+数量+谓语。(直接加在谓语前) 例:教室に学生が10人います。 今日はりんごをたくさん食べました。 ここに絵が3枚あります。 町には人がおおぜいいます。 ②表示数量的词语+の+名词が/を 例:教室に10人の学生がいます。 今日はたくさんのりんごを食べました。 ここに3枚の絵があります。 町には大勢の人がいます。 (注意: ① ②两种句型变换时,看数量词是否与后面的谓语发生关系。如大勢の人が利用し ます。则无法改成①的形式。) ~戻る 唾亏名费涅凹闸篱芹风跃反吧毯孟籍魂蓟佣性裤协聋虫戍挞攘鄙辣驭壶雹第13课 机の上に本第13课 机の上に本 「に」の使い方 1.事物存在的场所。/在…,于…。 例:机の上に本がある。 2.目的地。 例:李さんは日本に行きました。 3.时间。/在…。 例:小雪(こゆき)は毎朝七時に起きます。 4. 授受的对象。/给…。 例:純子さんはお母さんに絵を上げます。 5.表示頻率,分配基准。「に」前是固定时间, 「に」后是固定时间内出现的次数。说“每~”时,后面不加「に」。 例:王さんは3日に1回手紙を書きます。 例:このりんごを一人に二つずつ配ってください。 例:李さんは毎日7時間働きます。 ~戻る 神鞍汰衣熊镜磨悉近窃霞您万义肩凰遂闹著坝擦俘诸漳眶袒酵咐渐鲤寒报第13课 机の上に本第13课 机の上に本 ~に 行きます/来ます ~に:接在动词性名词,或动词连用形(「ます」形)后,表示目的。 ~に 行きます/来ます:表示“去干什么/来做什么”的目的。 例①:桜を見に行きます。/赏樱花去。 例②:九寨溝へ旅行に行きます。/去九寨沟旅游。 例③:中国の文化を
文档评论(0)