- 1、本文档共9页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
秋田大学大学院医学系研究科医学専攻腫瘍制御医学系呼吸器乳腺内分泌外科学
第2外科刊行 May
?2013,
?Vol.
?02
秋田大学大学院医学系研究科医学専攻
? 腫瘍制御医学系呼吸器?乳腺内分泌外科学
? (第2外科)
二外科だより
Vol. ?02
巻
頭
コ
ラ
ム
秋田県人になったなあ
皆さん.こんにちは.私は東京で生まれ育ち,秋田大学医 学部に入学しました.卒業と同時に第二外科に入局し,現
在に至っています.秋田に初めて来たときは,とても寒い! というのが第一印象です.その時はまさかこんなに長く住む
とは思っていませんでした.New Yorkのコロンビア大学に2 年間留学した以外はほとんど秋田に住んでいます.雪で
滑って転んで骨折して手術したこともあります.数年前から
登山を始めました.そして登山や社会活動を通じて秋田県 人と友達になりました.秋田県で友達ができる前はただ秋
田に住んでいただけで,山形であろうと鳥取であろうと,あ
るいは東京であろうと変わりがないことだったと最近思うよう になりました.今では秋田に住んで本当に良かったと思っ
ています.食べ物は美味しいし,自然は豊かで...秋田が 好きなところは,嫌いなところとよりもずっと多くなりました.
そう思うと以前は辛かった寒さと雪さえも嫌いではなくなりま
した.さまざまな交流を通じて,秋田生まれの方は秋田の 良さを再発見して下さい.秋田県外出身の方は秋田の良さ
2013年5月1日付けをもって,秋田大学大学院医学系研 究科呼吸器?乳腺内分泌外科学講座(旧第二外科)の三代
目教授に昇任しました.日々責任の重さを感じています.こ れからは現在までの伝統を守りつつ,次世代の外科を作る
ために新しいことにどんどんチャレンジしていきたいと思っ
ています.もっとも大切と思っているのは「次世代を担う後 輩医師を大切に育てる」ことです.今後ともよろしくお願いし
ます.
にどっぷり浸かって味わってください.きっと秋田が(第二 の)故郷と実感するようになります.
第二外科ってどういうところって聞かれたら,「運動部」で すとこたえています.今まで職場に来ることが辛いと思った のは,二日酔いの朝だけです.医局でワイワイやるのが楽 しくて仕方ありません.もうこれは仕事じゃないですね.手 術も仕事と思ったことはありません.もちろん真剣です.でも いつでも笑ってます.笑ってばかりなので真面目な写真に しました(笑).この冊子は第二外科の面白さを皆さんに伝え るためにつくりました.もし面白いと思ったらいっしょにやり ましょう.待ってますよ.(南谷佳弘)
秋田大学食道外科(第二外科食道グループ)
大学院医学系研究科地域がん包括医療学講座
特任教授
本山 悟(もとやま さとる)
motoyama@doc.med.akita-u.ac.jp
明日は
?いい外科医、優れた外科医になる
?いい外科医、優れた外科医を育てる
?academic surgeonであり続ける
?秋田で世界レベルの医療を行う
思い返せば当時、医師としての進路を決める上で私の目指す医師 像は “広い範囲を診れる力のある外科医”でした。壮大な目標であり、
今ここで打ち明けることに恥ずかしさを伴いますが、その思いを叶える ために選んだのが食道癌の外科治療を教室の主テーマとし、頸?胸?
腹と広い範囲の外科治療を行っていた「第二外科」でした。時代の流
れのなか、外科はより高い専門性を持つ必要性に迫られ、自らの守備 範囲も狭くなってきましたが、その思いは現在も変わりません。
2013年3月、秋田大学大学院医学系研究科地域がん包括医療学講 座特任教授に就任したことにより、私はこれまでの食道外科と地域が
ん医療の2つのテーマに立ち向かうことになりました。教室の伝統であ
る食道外科学をさらに発展させてゆくこと、そして新たな分野である地 域がん包括医療学に取り組むことに、今、医師となったばかりの頃の
躍動感と期待感をもって取り組んでいます。この「二外科だより」を読 んでいる学生諸君の中には、思いを同じくする若き志士が多数いるは
ずです。上記アドレスまで連絡を下さい。待っています。
食道外科 Q A
Q:第2外科の食道グループでは食道の手術しかしないので
すか?
A:そうではありません。大学ではほとんどが食道の手術です
が、関連病院では消化器?一般外科の手術を幅広く行っ
ています。
?
Q:食道外科の手術領域は?
A:下咽頭より下を扱います。喉頭切除や気管切除なども行
います。食道癌手術では結腸再建、空腸再建な
您可能关注的文档
- 芜湖职业技术学院2016届毕业生就业质量年度报告.PDF
- ①日本小児血液がん学会小児がん認定外科医認定申請書12.pdf
- 1.小児外科の現状と今後.pdf
- 一緒に走りませんか外科医の道を-kochi.pdf
- TheJapaneseOrthopaedicSocietyforSportsMedicine日本整形外科.pdf
- 岡山大学整形外科学教室案内-okayama.pdf
- 外科医回想録その一外科医不足の処方箋を考える.pdf
- 「岩手県の遀動器検診への取り組み」整形外科医の立場から.pdf
- 廣島醫学コーナー第62回広島医学会総会特集号.pdf
- 専任教員の教育研究業績所属職名医学部整形外科助教整形外科大学院における研究指導担当資格専門分野.pdf
文档评论(0)