- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
環境マネジメントシステム 査登録申請書
(記入日:西暦)20 年 月 日
(貴組織名)
(ご記入者氏名)
(ご記入者所属) (役職)
申請マネジメントシステム規格:情報セキュリティマネジメントシステム
「情報セキュリティマネジメントシステム 申請時アンケート」
この度は一般社団法人日本能率協会 審査登録センター(略称:JMAQA)へ審査登録のご申請賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、当センターではご申請時にアンケートへのご協力をお願いさせていただいております。このアンケートの目的は、当センターが十分な専門性を担保した審査チームを編成し公正?中立な審査計画を立案するために①貴組織の専門分野を的確に把握させていただく、また②貴組織の当センターへのご申請の経緯およびマネジメントシステム構築までの利害関係の有無を、当センターが把握させていただくことにございます。
つきましては、当センターへのご申請の際には、下記質問項目についてご回答賜り、「審査登録申請書」とともに当センターCS?マーケティング部まで送付くださいますようお願い申しあげます。
一般社団法人日本能率協会 審査登録センター CS?マーケティング部
<記入要領>下記の該当する箇所全てに レ印 を記入もしくは[ ]に具体的に記述願います。
事業所の概要について
1.事業所の規模?形態
(a)貴社(事業所)の上位組織(例:情報システム部、情報処理センターに対する「本社」等)はありますか?
???????? □有 □無
上位組織を有する場合はその名称を記述して下さい。[ ]
(b)審査登録を希望する組織(事業所)の場所は如何ですか ? ??????????□単一の場所、□複数の場所
注)複数にわたる場合は、本紙では当該組織全体について記入して下さい。
尚複数の各々の場所(例.拠点センター等)の内訳について、同じ要領で記載の上別紙として添付下さい。
(c)貴社(事業所)内に複数の会社等(組織)が存在しますか? ???????????????????? □有 □無
複数の会社等(組織)が存在する場合、審査登録は当該サイトのどの範囲を対象としますか?
??????????□全域を対象とする □対象外の部分がある
(d)貴社(事業所)内に存在する「複数の会社等」(上記登録の対象有無に拘わらず)の形態は如何ですか?
① □資本関係等を有する関係会社
② □常駐する業務代行会社
③ □常駐ではないが、常時業務を依頼する協力会社等(例.業務委託会社、派遣会社等取引先)
④ □臨時に出入りする取引先
⑤ □その他の会社[????あれば: ]
⑥ □該当なし
(e)貴社(事業所)の敷地面積、執務場所の規模(概略)は?
?????? 敷地面積[ ㎡]、建屋延床面積[ ㎡]
(f)事業所の審査登録申請で対象となる範囲の人員数(概数)および上記複数の会社等の人員数(概数)は?
対象範囲の人員数[例.直接運用 人、間接技術 人、その他(事務職等)担当 人]
上記「複数の会社等」の人員数[代表的な担当職務は? ]
(g)事業所における従業員等の主たる勤務形態は如何ですか?
□昼間帯のみ □交替制(□2交替、 □3交替 □深夜帯(22:00~5:00) に及ぶ )
□夜間帯を主とする □現地作業(多い) □在宅勤務 □その他[ ]
(h)顧客常駐先等の外部サイト勤務の社員はいますか? □有( 箇所、 名) □無
(i)社員食堂又は休憩室等の設備はありますか? □有 □無
(j)自社専用として焼却設備はありますか? □有 □無
2.事業所の業種?業務(該当するもの全てについて記入して下さい)
(a)業種別区分について:
□食品製造?飲料製造 □織物?繊維製品製造 □木材?木製品製造 □パルプ?紙?紙製品製造 □印刷業 □化学薬品?化学製品?化学繊維製造 □出版業 □ゴム製品????????製品製造 □医薬品製造 □????????????石灰?石膏等取扱 □非金属鉱物製品製造
文档评论(0)