- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
RAE日本语班御中.doc
2011年5月27日
6,060kHz RAE 日本語放送 受信への挑戦 総括
1.はじめに
一昨年、RAEにはインターネットでのストリーミング放送が有ることを知り、時々聴取するようになった。 それと共に、どうしても短波で聴きたいとの気持ちが強くなりトライを重ねている内に、とうとう昨年5月4日20時少し前に6,060kHzを受信した。 条件さえ揃えば受信できることが分かったので意を強くして1時間を通した完全受信への挑戦を始めた。 そうこうしている内に、49mバンドは夜間伝搬の周波数である為に受信状態の季節変動がある事に気が付いたのと、何しろ地球の反対側から飛んで来る電波なので電波伝搬上の興味も手伝って、1年間の連続観察をしようと思い立った。
2.観測期間 : 2010年5月11日~2011年5月10日 1850 ~ 2005 JST
3.受信環境
① アンテナ : Wellbrook社アクティブ?ループ?アンテナ ALA-1530
又は 3.6m×2.7m自作水平ループアンテナ
??? いずれも室内設置。 その日の状態の良い方を使った。
② 受信機 : 日本無線 NRD-545 DSP受信機
4.受信状況
この1年間のRAE 6,060kHzの受信状況は、次頁 “6060kHz RAE 受信状況” の通り。 1850JST~2005JSTの75分間を15個の5分間時間帯に分割して、その中での受信状態を次の3段階で評価した。
① 青色 : 放送内容をほぼ~完全に聴き取ることが出来る。
② 橙色 : 信号が有ることは分かるが、内容を聴き取ることは出来ない。
③ 灰色 : 信号の存在を確認できない。
なお、冬場(10月下旬~2月上旬)は、信号が弱くなって聴こえなくなった以降の一定時間後は受信を打ち切り、信号は受信できなかったと見做した。
また、橙色に区分された時間帯は、私の受信環境では放送内容が聴き取れなかったが、更に良い環境であれば聴き取れていた可能性がある。
1年間の観察からは、受信状態に季節変動が有ることは明確に分かる。 大まかに、春分を中心とする3ヶ月及び秋分を中心とする3ヶ月は電波を受信できる確率はかなり高く、それ以外では確率はかなり低くなっている。 詳細は次の表の通り。
表 受信状態分布
期 間青 色橙 色灰 色合 計2/9~5/97%45%48%100%5/10~7/282%22%76%100%7/29~10/2615%45%40%100%10/7~2/84%16%80%100%1年間を通して7%32%61%100%
以上の観測結果は、次のように説明することが出来る。
大まかに区分して10MHz 以下の周波数は夜間用、10MHz 以上は昼間用の電波と言われている。 昼間、10MHz 以下では、電波は電離層(D層?E層)で吸収されて大きく減衰する。 反面、夜間は 10MHz 以上では電離層を突き抜けて地上には戻ってこないとされる。 この為に、6060kHz の RAE の電波は地球上の夜の部分を通って日本に到達すると考えられる。 となれば、アルゼンチンのブエノスアイレスと日本の横浜(著者の自宅所在地)が共に夜間である時に通信路が開けることになる。 ところが、前頁の観測結果ではそうはなっていない。
そこで、“ 横浜での日没時刻+60分 ” を横浜での夜間の始まり、“ ブエノスアイレスでの日出時刻+60分 ” をブエノスアイレスでの夜間の終わり と仮定してそれぞれの日変化を求め、RAE 日本語放送の時間帯と重ねると次頁図1のようになり、前頁の観測結果とよく一致する。
図1 RAE 6060kHz 受信可能時間帯
即ち、図1 で縦軸は日本標準時(JST)、横軸は月日を示し数字の位置は月末になる。 紺の曲線は横浜での(電波的な)夜間の始まりを、ピンクの曲線はブエノスアイレスでの(電波的な)夜間の終わりを示し、この2本の曲線で挟まれた部分で共に夜間になっていて通信路が開けて受信可能になる。 ところが、共に夜間になっている部分が、緑で示す日本語放送時間帯と重なるのは極端に少ない。 これがRAE を受信し難い最大の理由だと思う。 RAE日本語放送を初めから終わりまでの丸1時間聴くことが出来るのは、3月下旬の10日間くらいと9月中旬の10日間くらいということになる。 また、受信できる可能性が高いのは青色矢印で示す各90日間ずつと考えるのが妥当だ。
図1はかなり大雑把な近似計算したものであり厳密には正確さを欠くものであるが、
文档评论(0)