- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
あ
《感》(1)〔呼びかけ〕喂! あ,君,ちょっと来て/喂!你来一下.(2)〔はい〕是. あ,わかりました/是!明白了.(3)〔思わず発する語〕呀!哎呀! あ,しまった/哎呀,坏了〔糟了〕. あ,いたっ/哎呀!好疼. あ,帽子を忘れた/哎呀,把帽子忘了. ああしたやりかた/那种作法.ああ言えばこう言う 强词夺理『成』;你说东他偏说西. 自然を愛する/爱好自然. 花を愛する/爱〔喜欢〕花.喂!是,呀,哎呀
【名】 日语五十音图「あ」行第2个假名。平假名「い」为「以」的草书体,片假名「イ」为「伊」的左偏旁。(日本語五十音図「あ」行の2目の仮名。平仮名「い」は「以」の草体。片仮名「イ」は「伊」の偏。)【接头】 后接动词,调整语调或加强语意。(主として動詞に冠し、語調を整え、意味を強める。) 【终助】 (1)啊a,呀ya,哪na,接在疑问句,命令句,断定句后表示疑问,加强语气或调整语调。(命令 どこへ行くんだい。/你去哪儿呀? なにを読んでいるんだい。/你看什么哪? 元気かい。/你身体好吗? 私にも責任があるとでもいうのかい。/你是说我也有责任吗? そんなことがあるかい。/哪里会有那种事啊! はやくしろい。/快点办呀! さっさと寝ろい。/快点睡哪! しっかりしろい。/把精神提起来呀! これはぼくのだい。/这是我的! お父さんがそう言ったんだい。/是我爸爸这样说的! (2)接在名词后,表示呼唤。(名詞に添えて、呼びかけを表す。)
【助动】 (1)吧,要,想。表示说话人的意志。〔話し手自身の動作を受けて意志 この仕事はわたしがやろう。/这项工作我干吧。 彼に意見を聞こう。/听一下他的意见吧。 この小説をもとにシナリオを書こう。/根据这篇小说写一个电影剧本吧。 (2)表示推量,想象。(話し手の推量を表す。) 午後は雨になるでしょう。/下午会下雨吧。 さぞおもしろかろう。/一定很有趣吧。 (3)表示当然,可以这么说。(当然 自然の創った芸術品とでも言おうか。/也可以说是自然创造出来的艺术品。 (4)表示可能性。(仮想 知ろうはずがない。/不可能知道。 (5)表示命令和劝诱。(命令 さあ、帰ろう。/喂,回去吧。 そこをどいてもらおう。/那儿给我让一下。 (6)表示事态或动作正要实现之前。(思想内容を表す語句につけて、「…うと」「…うかと」「…うとする」などの形で意志を表す。) もう一度中国へ行こうと思っています。/想再去一次中国。 買おうったって買えるものではない。/想买但买不起。 死のうとしたが、死ねなかった。/想死但没死了。 買おうとしたときには売り切れていた。/我想买的时候,已经卖完了。 手紙を書こうとしたが,客がきたのでやめた。/正要写信,因为来了客人就不写了。 高く登ろうとする者も低いところから出発しなければならない。/欲登高必自卑;百丈高楼,起于平地。 敵に勝とうとすれば,これと闘うしかない。/想要战胜敌人,只有同它进行斗争。 (7)以「…うかな」的形式自问。(「…うかな」の形で自問する。) そろそろ帰ろうかな。/差不多该回去了吧。 きょうはなにを食おうかな。/今天吃什么好呢? 先生に言ってしまおうかな。/都跟老师说了吧? 【名】 日语五十音图ア行第三个假名。(五十音図ア行の第3音。五母音の一。)
《感》(1)〔肯定〕唉,欸,嗯n4g,是. え,そうです/是,是的.(2)〔驚き,哎,欸,怎么. え,なんですって/欸,你说什么? え,それは一大事だ/欸,那可不得了.(3)〔間合い〕嗯n4g. あれは,え,来月のことじゃないかな/那个〔也许是〕,嗯,下个月的事情吧.唉,诶,嗯,是《感》 (1)嗯,欸〔応答〕。 お、きたか/欸,你来了。 (2)哦,喔〔軽い驚き〕。 お、しばらく/哦,少见少见。あ、ああ/嗯,诶,哦,喔
【副助】 (1)或,或者,还是。是否。〔ひとつを選ぶ。〕 わたしか弟がお伺いいたしましょう。/由我或者我弟弟拜访您去。 答えはイエスかノーかふたつにひとつだ。/回答只有一个,“是”还是“不是”。 君が来るか僕が行くかだ。/是你来或是我去。 紹介状かなにかありませんか。/有介绍信什么的没有? 李さんかだれかと相談しよう。/同老李或者谁商量商量吧。 あした休みかどうか、まだわからない。/明天是否放假还不知道。 この万年筆は山本さんのかどうか、ご存じですか。/你知道这只钢笔是不是山本的? できるかどう
文档评论(0)