- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第37课李さん日本语が话せます。
第37課 李さんは日本語が話せます。 重点: 1、可能動詞 2、…ために、~/~のために、~ 3、…ようにします。 4、…ようになります。 単語: ①もしもし[感]: もしもし、田中さんのお宅ですか。 もしもし、お嬢さん、お金が落ちましたよ。 もしもし、どちらさまですか。 ②どちらさま[疑問詞]: 多以「どちらさまですか」的形式询问对方的身份,是一种尊敬的询问方式。相当于汉语的“请问您是哪位?” ③えっ[感]: 惊讶时不由得脱口而出的感叹词。相当于汉语的“啊?什么?” えっ、本当ですか。 えっ、何。 ④実は[詞組]: 常常用于说话人想要叙述自己心里活动的开场白。相当于汉语的“实际上,老实说,其实……”。 実は、あの財布が私のではありません。 実は、そのことは私がしたのです。 ⑤また[副]: 「また」是副词,相当于汉语的“又,再”。 また、わたしの電話ですか 張さんはまた来ました。 ⑥決まる[五自]: お金があれば、いつも幸福だとは決まっていない。 方針が決まる 決心が決まった ⑦連絡する[サ自他]: 電話で連絡してください。 彼の家族に連絡する あとで連絡します ⑧直す[五他]: 時計を直す 作文を直す 壊れたドアを直す ⑨頼む[五他]: 頼むよ。/拜托你啦! この荷物を頼みますよ。 頼むから静かにしてくれ/求求你安静一下 ⑩降りる[上一自]: 次の駅で降りる すみません、降ります。通してください。 すぐ木からおりなさい。 ?ためる[下一他]:攒、积攒;存、蓄 お金をためる たらいに水をためる 目に涙をためて言っている 句型、语法解说: 1、可能動詞 2、…ために、~/…のために、~ 3、…ようにします。 4、…ようになります。 5、どの~とも 1、可能動詞 在20课我们学习过表示可能的「…ことができる」这个句型。除了这个句型外,本课要学习的「动词可能态」也可以表示可能。 动词的可能态变化如下: ① 五段动词 把五段动词词尾假名变成它该行的「エ」段假名,再后面加上「る」。 ② 一段动词 把一段动词词尾的「る」去掉,再加上「られる」。 ③ サ变动词 把サ变动词的词尾「する」变成「できる」。 ④ カ变动词 把カ变动词「くる」变成「こ」,再加上「られる」。 例: 日本の新聞が読めます。 李さんは餃子が上手に作れます。 4歳の息子は一人で服が着られました。 ここで写真が撮れます。 この部屋に入れません。 ここには車が止められません。 注: 使用「ことができる」时动词前面的助词不发生变化,但是使用可能态时动词前面的助词「を」变成「が」。 例: 李さんは日本語を話します。 李さんは日本語を話すことができます。 李さんは日本語が話せます。 辨析: 表示可能的: 「見える」与「見られる」 「聞こえる」与「聞ける」 「見える」「見られる」都表示“能看、看得见”,「聞こえる」「聞ける」都表示“能听、听得见”。但是两者之间有一定的区别。「見られる」「聞ける」强调通过人的主观意识而能够。而「見える」「聞こえる」表示无意识地、自然而然地能够看到或者听到。 例: 歌の声が聞こえます。 眼鏡をかけて、ものをはっきり見られます。 テレビの音を大きくして、誰も聞けます。 外は暗くて、何も見えません。 上野動物園ではパンダが見られます。 2、…ために、~/…のために、~ 参考23课P329 3、…ようにします。 在18课我们学习了「…く(に)します」这个句型,主观意志积极作用于某事物使其发生变化的时候使用。这个句型的前面接形容词、形容动词、名词。 如果要在前面接动词,我们就要用「ようにします」这个句型。这个句型前接动词的基本型和「ない」形。 表述平时留心做某种已经成为习惯的行为时,常常使用「…ようにしています」 例: 陳さんは毎日英字新聞を読むようにしています。 必ず鍵をかけるようにしてください。 約束の時間を忘れないようにします。 どんなに忙しくても、できるだけ運動するようにしています。 野菜をたくさん食べるようにします。 寝る前に食べないようにしています。 4、…ようになります。 在18课我们学习了「…く(に)なります」这个句型,表示自然的变化的时候使用。这个句型的前面接形容词、形容动词、名词。 如果要在前面接动词,我们就要用「ようになります」这个句型。这个句型前接动词的基本型和「ない」形。 例: 日本の生活に慣れるようになります。 赤ちゃんは1歳を過ぎると、言葉を話すようになります。 着物を自分で着られるようになりました。 けがが治って、歩けるようになりました。 このごろ彼はあまり勉強しないようになりました。 寒くなる
文档评论(0)