- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
平成16年度下水道関系调査研究年次报告书集2.底
平成 16年度 下水道関係調査研究年次報告書集
2.底泥-水間の物質移動に関する調査
研究予算:運営費交付金(治水勘定)
研究期間:平12~平17
担当チーム:水循環研究グループ(水質)
研究担当者:鈴木穣,津森ジュン
【要旨】
本調査は,富栄養化対策の観点から底泥-水間の栄養塩類の移動現象を解明することを目的としている。
平成16年度はダム貯水池における底層環境改善実験,及び,採取した底泥サンプルを用いた栄養塩溶出試験や酸素
消費速度試験などを行った。その結果は以下に示す通りである。
1)平成15年度に引き続き貯水池底層への酸素供給実験を行い,水柱の水温,DO及びORPをセンサ-で連続観測する
とともに,酸素供給の有無による水柱の酸化環境と栄養塩濃度の変化を観測した。この結果,好気的環境でのリンの
溶出抑制と嫌気的環境でのリン溶出の傾向が確認され,また,指標としてのORPの有効性が示唆された。
2)高濃度酸素水の供給前後で底泥試料を採取し,静置状態・嫌気条件で溶出試験を行った結果,底泥への酸素供給に
よって底泥のPO4-P,NH4-N溶出ポテンシャルが低下する傾向が把握できた。
3) 貯水池底泥を用いた振とう回分溶出試験を行い,栄養塩類の溶出速度と溶出ポテンシャルに及ぼす諸因子の影響を
定量的に評価した。その結果,嫌気条件下では初期リン溶出速度が顕著に大きいが,2日間ほどでその溶出は終了す
ること,溶出リンは底泥中ではFeなどと結合していたと考えられること,好気条件においても緩速ながらリンは溶出
し,最終的に嫌気条件における溶出量の25~50%程度まで溶出することが明かになった。
キーワード:底泥,栄養塩,溶出,DO,ORP,モニタリング
1.はじめに 底泥からの栄養塩類などの溶出量を推定するため,14
流域からの汚濁負荷の他に,底泥からの汚染物質の溶 年度より湖沼等の現地における水柱及び表層底泥のモニ
出が水質改善の遅れの原因となっており,また同時に, タリングシステムを検討している。これは,水温,DO及
棲息する生物環境にも悪い影響を与えている。効果的な びORPセンサ等による連続測定を行うことにより貯水池
底泥の対策を立てるため,また,将来の水質を予測する 内環境を把握し,その結果から栄養塩類の溶出を推定す
ために,底泥に含まれる栄養塩類等の汚染物質の変化機 るとともに,測定結果を活用した効率的な運転制御を行
構を解明し,底泥が水質に与える影響を評価する手法の いながら,高濃度酸素水を底層部に供給することにより
確立が求められている。 底層環境を改善することを目的としている。本実験は,
このため本調査においては,①底泥からの栄養塩など (独)土木研究所,横河電機(株)と松江土建(株)の共同研
の溶出機構の解明,②底泥から水への栄養塩等溶出量推 究として実施している。
定方法の提案,③底泥からの栄養塩等の溶出量推定のた 三春ダム牛縊前貯水池において平成15年7月から9
めの試験方法の提案,を達成目標として研究を行ってい 月に実施した高濃度酸素水による底層環境改善システム
1)
る。
文档评论(0)