分长江担-oka.PDF

  1. 1、本文档共2页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
分长江担-oka

様式第2号 平成25年度 地 域 貢 献 特 別 研 究 費 実 績 報 告 書 平成26年3月31日 申 請 者 学科名 デザイン工学科 職 名 教授 氏 名 森下 眞行 印 調査研究課題 瀬戸伝統染付絵のアーカイブ化とその利用に関する研究 Ⅰ 交付決定額 300,000円 氏 名 所属・職 専門分野 役割分担 代 森下 眞行 デザイン学部 プロダクトデ 研究統括リーダー 表 デザイン工学科・教授 ザイン, 磯村 康雄 瀬戸染付焼伝統工芸士 伝統工芸士 研究分担者 調査研究組織 分 長江 照彦 合資会社作栄製陶所 代表取締役 研究協力者 宮田 昌俊 あいち産業科学技術総 研究技師 研究協力者 担 合センターせと窯業技 術センター 者 【研究概要】 平成22年度より、本学地域貢献特別研究(代表:作元講師)により、伝統的工芸品産地 (瀬戸)の活性化を目的に、今日のライフスタイルに適した商品デザインの開発を、産学 官(伝統工芸士、商工会議所、大学)の連携により進めてきた。平成24年度までの3年間 で、具体的な製品の試作を行いながら、新たなせともの商品の可能性を高めることが出来 た。研究段階で伝統工芸士が伝承する見本帳の保存(アーカイブ化)が、伝統工芸技術の 調査研究実績 継承以上に必要と判断し昨年度よりアーカイブ化作業を開始したが、研究代表の特別休暇 の概要○○○ 期間においても継続的な作業が必要なため、特別研究を代行する。 地域貢献への ・研究対象:瀬戸伝統染付絵のデジタル・アーカイブ化とその利用に関する研究 反映を踏まえ ・研究期間:平成25年4月1日~平成27年3月30日(2年間) て記述のこと ・協力メンバー 磯村康雄氏 (瀬戸染付伝統工芸士、康窯窯元) 長江照彦氏(照山窯・合資会社作栄製陶所代表取締役) 宮田 昌俊 (あいち産業科学技術総合センターせと窯業技術センター) 次頁に続く 【研究実績】 1)染付原画のデジタルアーカイブ化 瀬戸染付焼伝統工芸士の磯村康雄氏の協力のもと、代々伝わってきたという和紙や布に 描かれた原画を調査した。瀬戸染付けの伝統を継承していくために貴重な文化財であり、 染付けの技術とともにデザイン画も後世に残しておく必要があると大学、産地共に確認 し、資料を保存するための取り組みを平成24年度より継続的に行った。 内容:高解像度でのスキャニング、取り込んだデータのアウトライン化 期間:平成25年6月〜平成26年3月 ■現地調査及び打ち合わせ等 平成25年4月13日 瀬戸市マルチメディア伝承工芸館(瀬戸染付研究所)にて、瀬戸染付 絵の¥体験会参加 (教員研究旅費) 平成25年6月29日 伝統工芸士磯村康雄陶房にて、染付絵原画借用 (特別研究費)

文档评论(0)

ldj215323 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档