岐路に立つ日本语教育-japanesestudiesprogram@yorkuniversity.doc

岐路に立つ日本语教育-japanesestudiesprogram@yorkuniversity.doc

  1. 1、本文档共71页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
岐路に立つ日本语教育-japanesestudiesprogram@yorkuniversity

2006CAJLE 基調講演 「岐路に立つ日本語教育」 ヨーク大学日本語科?韓国語科主任 太田徳夫 0.今日は聴衆の皆さんの中には色々な方がいらっしゃるようですし、日本語教育自体も多様化?多極化?国際化の洗礼を受けて、大きく変貌しつつあることに鑑み、色々な角度から「外国語としての日本語」教育について、個人的な経験?体験も含めて俯瞰してみると同時に、この大会の主題が「生きた日本語と日本語教育」であるので、それに沿って話しをまとめてみました。内容も一般的なものだけでなく出来るだけ具体的な事例を挙げながら進めますが、日本語教育の専門の方にはそんなことはとうに知っていると言うことも多いかと思います。その点は御容赦下さい。また、今日のお話にはいくつかの学会や別の機会にお話したこと、また、ヨークの日本語教授法のコースで話していることも多く入っていますので、その点も御了承下さい。話の内容は、主に成人対象の日本語指導が主になりますが、幼児教育から高校レベルまでの日本語指導に携わっていられる方々にも何かの参考になってもらえればありがたいと思います。 1.?生きた日本語?と?外国人のための日本語?  さて、?生きた日本語?と言われると、それでは我々は?死んだ日本語?を教えているのかななどと皮肉に考えてしまいます。私は以前、日本研究の発表で、?現代の日本の若者は日本語学習者の良いモデルにはならない?と述べたことがあります。今回日本にいる時、気が付いた例をちょっと見て下さい。括弧に入っている表現が伝統的な用法です。 一緒に何をしていたかなんていう野暮ったい質問はしないで下さい。(野暮な) 手をさし伸ばしてくれた (差し伸べて) 大阪に行って右も左も分からぬまま (西も東も) 最近人気となっている (人気が上昇している) 最大の注目は優勝候補です。(注目の的) 選手にとって自信になった。(自信の基)  この成績なら医者になれない (こんな成績では) 夜遅くになって雨が降るでしょう (遅くなって) 早速にお返事をありがとうございました。 漁業で生活を立てる (生計) 旅はこれからが佳境になります。(入ります) 今となってしまえば、(みると) 皆さんの判断はどうでしょうか。こういう例からだけでも、慣用表現や文法のゆれが顕著であることが分かります。また、先日日本でテレビを見ている時に気が付いたのですが、レオナルド?ダビンチの話をしている時にダビンチに対して敬語を使ったり、ただ単に敬語表現の誤りにとどまらず、談話や語用論、また異文化間コミュニケーションの面での反則も多く観察されます。日本語についてではないにしても、小泉首相がブッシュ大統領に会って、子犬が尻尾を振るように?可愛く?対応した例を見て、一国の元首として社会言語学的にも不適切で恥ずかしいと思ったのは私だけでしょうか。日本に留学した学生に、?超ベリグー?とか、「まじで?」とやられると、嫌な思いをするのは私だけではないと思います。もう十五年以上前のことですが、当時ブリティッシュ?コロンビア大学で教えていられた曾我松男先生が声をかけて下さって、インディアナ大学で夏季日本語集中講座の中級を担当したことがあります。日本の、地方から来ていた若い女性の助手が数人いたのですが、知り合いになって、ある日一緒にビールを飲んでいると、一人の助手が、?実は先生に奥さんがいて子供さんがいると聞いて安心しました。?と言うのです。「どうして?」と聞くと、「先生がゲイだと思いました。」という答えで、こちらもびっくりしてしまいました。ボディー?ランゲージのせいかなとも思いましたが、原因は女性語の使用であることが分かりました。私は、あまり親しくない若い人に、「そうだろ」とか「だめだよ」のようにぶっきらぼうに話すのが失礼だと感じるので、「そうかしら」とか「いらっしゃる?」のように女性語を代用します。男性の年配者には、はっきりこの使い方があります。因みに、今大会の組織委員長の谷原公男先生は、年配者に入るかどうかは疑問ですが、一週間前にいただいたメールの冒頭に「お帰りなさいませ」と女性語を使って敬意を表して下さいました。ところが、今話した彼女たちの日本語は「そうだよー」とか「ああ、そうか。」でした。「これを年齢?世代?性別?地域の相違と片付けるのは簡単です。一つの問題は、男性語には、カジュアル?スタイルの中で敬語表現が使えないという非常に大きな制約がある、ことです。女性の場合は「今日何時までいらっしゃる?」のように親近感と敬意を同時に示すことが出来ます。後ほど、性差、性別イデオロギー?性別アイデンティティー及び差別?偏見の話に触れますが、現代の女性がありとあらゆる言語表現の可能性を最大限に利用して言語生活をしているという観察がなされています

文档评论(0)

wangyueyue + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档