网站大量收购独家精品文档,联系QQ:2885784924

第1学年4组美术科学习指导案.DOC

  1. 1、本文档共7页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第1学年4组美术科学习指导案

第1学年4組美術科学習指導案 日時;平成17年6月16日(木)第5校時 場所;熊本市立京陵中学校 第1美術室 授業者;教諭  平 木 美 和 1 題材名 彫刻の楽しみ 「野菜や果物になって夢を語ろう」 2 題材について (1)題材観   現代の私たちの生活は、土に触れ、田畑を耕す機会や虫の声にそっと耳をかたむける機会も、はほとんどなくなってきている。そのため人間の持っている触覚などの能力が、現代人は鈍くなってきていると言われている。   美術の分野においては、モチーフを観察したり、作品をつくったり、作品を鑑賞するなど視覚や触覚を働かせた造形活動が幅広く行われている。  彫刻作品を鑑賞したり、つくったりする場合、視覚を使うこと、つまり“よく観察すること”はもちろん、触覚を働かせること、つまり“作品やモチーフを触ってみること”で、よりよい造形活動の重要なポイントとなる。また、触覚を働かせる機会によって、対象の迫力ある量感や面の存在、心地よい手触りなど多くの作品や対象のよさを感じることができる。すなわち、『手で見る』という活動である。 本題材では、夢というイメージ化も図り、野菜や果物の持つダイナミックで簡潔なフォルムの美しさ?面白さをより感じられるようにしたい。また、作品やモチーフを鑑賞(手で見る活動を)させながら、その対象の持つ量や立体の成り立ち(面の構築性)にも気づかせ、彫刻作品のよさや立体造形活動の基礎的な能力を身につけさせたい。 そして視覚以外の触覚などの感覚を十分に働かせる機会を大切にしながら、粘土で野菜を制作させることで、現代人に失われつつあると言われているそれらの感覚の回復と、日常生活の中で、一方方向から見た視覚だけに頼らず、多面的に物事を見ることの必要性にも気づかせたいと考えている。 (2)系統観  1年:「野菜や果物になって夢を語ろう」○立体表現の基本を学習する。塊でとらえるよさや美しさを味わう。   2年:「語りかける彫刻」○立体表現のもつ空間や量感などを工夫する。対象のイメージを立体として表す。彫刻作品の多様性や作者の意図、時代や社会との関わりについて関心を高める。  3年:「公共空間へのアートチャレンジ」○公共空間とアートの関係を考える。身近な環境や公共空間にふさわしい立体造形を構想しマケットに表す。 (3)生徒観  本学級の生徒は、よい作品をつくろうと積極的に教師に質問してくるなど、創作活動に意欲的である。その反面、教師の話を最後まで聞き取れない、教師やまわりの意見への依存心が強いなど、活動のポイントがよくわからず、自分の作品に対するイメージを強く持たないままに創作活動を行っている生徒も少なくない。彫刻の学習にはかなり興味を示しており、「早くつくりたい。」と答えた生徒が多数いた。しかし、物の厚みについての認識がまだ育っていないなど、立体造形の基礎が身についていない生徒も多い。 したがって、本題材では彫刻の基礎的能力も育成しながら、“よく見ること(面でみること)、触ってみること(量で確かめること)”、にポイントを置きたい。 (4)指導観 本題材では、美術の創作活動、特に彫刻の分野での視覚?触覚を有効に使うことの重要性について、体験を通して気づくように指導したい。また、「目をつぶって触れてみる」という活動により、生徒の関心を高め、そこから、「ものをよく見ること」「ものに触れてみること」の重要性を再認識させたいと考えている。 さらに、面でとらえる難しさに対応する為に、厚紙に目印をつけた台紙を用意し、モチーフの下に敷きこんで、正面、側面などを生徒たちがとらえやすいようにしたい。 また、夢というイメージ化を活動の中に取り入れることにより、さらに対象のかたちのよさ?面白さに気づかせたい。  制作の流れをつかむことのできる学習シートの活用によって意欲を持続させたい。また、自分の考えをまとめることのできる学習シートの活用によって、主体的な創作活動へとつなげさせたい。 また、学習シートに疑問や感想を書かせ、それにコメントを書き加えることによって、生徒一人一人のつまづきに答えながら、作品づくりへの意欲づけと、基礎技術の定着をねらいたい。 (5)人権教育の視点 互いの作品づくりにおける工夫やよさに気づくことができるよう支援したい。また、自分のよさを知ることで、表現活動がさらに生き生きとした活動につながっていくので、自分のよさにも気づけるように支援したい。  また、作業の過程で、共同で用具などを使用することとなるので、協調的な人間関係を築けるように支援したい。 3 題材目標 (1)制作を通して立体で表すことや手で見る鑑賞に意欲的に取り組むことで、彫刻の深い味わいを知ることができる。(美術への関心?意欲

文档评论(0)

wumanduo11 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档