交通政策审议会陆上交通分科会鉄道部会中央新干线小-国土交通.PDFVIP

交通政策审议会陆上交通分科会鉄道部会中央新干线小-国土交通.PDF

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
交通政策审议会陆上交通分科会鉄道部会中央新干线小-国土交通

交通政策審議会 陸上交通分科会 鉄道部会 中央新幹線小委員会(第8回) 平成22年9月29日 【蒲生幹線鉄道課長】 それでは、定刻となりましたので、第8回の中央新幹線小委員 会を開催させていただきます。委員の皆様におかれましては、大変ご多忙の中、お集まり いただきまして、誠にありがとうございます。私、鉄道局幹線鉄道課の蒲生でございます。 委員長にお願いするまでの間、暫時進行を務めさせていただきます。よろしくお願い申し 上げます。 本日は、委員、臨時委員15名中、11名のご出席をいただいております。規定により まして、定足数を満たしておりますことをご報告申し上げます。 お手元の資料の確認をさせていただきます。 資料一覧、議事次第、配席図、委員名簿等の下に、本日の関係で、伊藤滋先生の資料で ございますが、「2030年の日本と中央新幹線」、メモという資料がございます。その下 に、「中央新幹線に関するパブリックコメント」の結果報告という資料がございます。その 次に、北陸新幹線(長野・富山間)のルートについてという資料をご用意しております。 不足している資料等がございましたら、事務局までお申しつけください。 なお、議事の公開につきましては、従来どおりの取り扱いをさせていただきます。ご了 解いただければ幸いです。 これ以降の進行につきましては、家田委員長にお願いを申し上げたいと思います。委員 長、どうぞよろしくお願いいたします。 【家田委員長】 おはようございます。早速、第8回の中央新幹線小委員会を開催させ ていただきます。 今日は幾つかの議事がございますけれども、特に国土計画や都市計画や、あるいは建築 計画、その他もろもろ、相撲にもお詳しい、高名な伊藤滋先生にお忙しい中おいでいただ きまして、特に私どもが気になっておりますところの中央新幹線をもし仮につくった場合 に、三大都市圏、それから中の太平洋ベルト、これが非常に短時間でつながるという、世 界でも例のない国土構造になるわけですが、それにはどのような意味と留意事項があるの か、あるいは沿線の都市というのは、これまでの成長期の都市ではないので、これからの 時代、どういうふうにしたらいいのか、この辺についてご示唆をいただきたい、こういう -1- ことでお願いしているところでございます。 それでは早速ですけれども、伊藤先生にこれからお話をいただこうと思います。カメラ ですけれども、ここまでとさせていただきたいと思いますので、この後の撮影はご遠慮く ださい。 では、先生、よろしくお願いします。 【伊藤早稲田大学特命教授】 どうも、伊藤です。よろしく。 私はいつものくせで、順番を追ってしゃべるのを、そのつもりでやろうと思っていたん ですけれども、ずれちゃいまして、今日も大変恐縮ですが、これから始めようかと思って いるんです。これも実は、もっといい資料を持ってきたんですけれども、これは皆さんに お配りしてもいいんですけれども、新聞記者の方たちに持っていかれると大変なことにな るので、お配りしません。これは大丈夫です。これは何を言っているかというと、地球儀 を見て、一番とにかく景気よく人が集まって、一生懸命仕事をしているところはどこかな というのを地球儀から拾ってみました。すると、ここはもう皆さん大体おわかりのように、 我々は一番勉強してきたボスウォッシュですね、ボストン・ワシントン。これはメガロポ リスというあたり。それから、中国、これはすさまじく、今動いているわけですけれども。 中国の都市集積がどこかといいますと、やっぱり上海から南京へかけて、約350キロぐ らいですね。それからヨーロッパですが、ヨーロッパの、とりあえず今、マンチェスター からフランクフルト、ミラノと書いてあるんですが、もっと人口密度が高く集積している のは、ちょっと皆さんにお見せしてもしようがないんですが、ここにアムステルダム

文档评论(0)

2105194781 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档