- 1、本文档共11页,可阅读全部内容。
- 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
日语入门谈话技巧1
日语入门谈话技巧1
日语入门谈话技巧1.txt3努力奋斗,天空依旧美丽,梦想仍然纯真,放飞自我,勇敢地飞翔于梦想的天空,相信自己一定做得更好。4苦忆旧伤泪自落,欣望梦愿笑开颜。5懦弱的人害怕孤独,理智的人懂得享受孤独谈话技巧篇-1开始谈话
1喂,对不起。あのう、すみません。
あのう、すみません。诶,对不起。
はい、なんでしょうか?啊,什么事?
「あのう」是想开始谈话时最常用的发语词,即可以引起对方的注意,也可以给自己稍微考虑的时间。
2对不起,打搅一下。ごめん、ちょっと。
3我想问一下。ちょっとお聞(き)きしたいですが。
4不说客套话了。さっそくですが。
さっそくですが、この前お願いしたことはもうできますか?不说客套话了,前几天我拜托你的事怎么样了?
すみません。まだです。对不起。还没有办好。
「さっそく」是“立刻、尽快”的意思,「さっそくですが」表示自己要谈的事情很急,所以不讲闲话,赶快切入正题。
5怎么样?どうですか?
では、話し合ってみましょう。木村君、どうですか?那么,我们就谈谈吧。木村,怎么样?
そうですね。ちょっと考えさせてもらえませんか?是,能让我再考虑考虑吗?
6给你这个。はい、これ。
7对不起,现在有空吗?すみません、今(いま)、少(すこ)しお暇(ひま)があるのでしょうか?
8可是,……ところで、……
ところで、バスはなかなか来ませんね。可是,公车怎么还不来。
そうですね。是啊。
「ところで」经常用来表示转换话题,在本句中是忽然想起下面的话,用「ところで」作为一个新话题的开始。
9你怎么了?どうなさったのですか?
10打搅一下可以吗?ちょっといいですか。
11如果那是那件事的话,我们现在必须详细讨论。あのこととなれば、これからくわしく検討(けんとう)しなければなりません。
12それなら富士山(ふじさん)がいい。
那样的话,还是富士山好。
13谣言,是什么谣言?うわさって、どんなうわさですか?
话题后面加「って」,是「とは」「という」「といって」的简略表达式。
14这样说来……というと……
ねえ、スキーに行きましょう。喂,我们去滑雪吧。
というと、休暇をもらうってことになるの?这样说话,就要请假了?
15说起小田……田(でん)さんといえば……。
田さんは今どこ?小田现在在哪里?
田さんといえば、どこへ行ったのか、姿が見えませんね。说起小田,他去哪儿了呢,影都不见。
16说起那个教室里面……あの教室(きょうしつ)の中(なか)ときたら……
あの教室、汚そう。那个教室,好像很脏的样子。
あそこときたら、ゴミだらけで足の踏み場もないのよ。说起那个地方,到处都是垃圾,连个下脚的地方都没有。
「だらけ」-满是,净是(脏东西或不好的东西)
17说到去外国生活……海外(かいがい)で生活(せいかつ)するとなったら……
18这样说来……となると……
先生はご病気で昨日入院されました。老师昨天生病住院了。
となると、しばらく授業は休業ということになりますね。这样一来,要停课一段时间了。
★
「というと」用于紧接对方话题或进行确认的场合。「といえば」表示听了对方的话之后想起了什么。「といったら」表示吃惊和意外。「ときたら」有责备和轻蔑的感情色彩。它们之间有细微差别,请注意区分。
可用「というのは」,也可用「とは」表示判断。此外,「というのは」的后项多为说明性词句,不能接表示吃惊等感情色彩的词语。
「ともなると」表示「という状況·場合になると」,后项含「当然の結果~だ」这种判断语气。「と(も)なれば」含推断语气,句末多与「だろう」一类表示的表达方式呼应。「と(も)なると」有的确定的语感。
谈话技巧篇-2求教
日语口语全突破-谈话技巧篇-2求教
1我有点事想请教。ちょっとお伺(うかが)いしたいことがありますが。
2这个应该怎么用?これはどのように使ったらいいでしょうか。
3用英语怎么说?英語(えいご)でどういいますか。
4没听清楚。聞(き)き取(と)れなかった。
「聞き取れない」意思是“内容没有听懂”,如果是“声音没有听见”则是「聞こえない」
5能请你再解释一次吗?もう一度(いちど)ご説明(せつめい)いただけますか。
6需要多长时间?どのくらいかかりますか。
あのう、すみません。特急ではどのくらいかかりますか。对不起,请问特快需要多少时间呢?
6時間ぐらいですよ。6个小时左右。
日本的列车分为「特急」(特快)、「急行」(快车)、「各駅停車」(慢车)。
7怎么办呢?どうすればいいでしょうか。
8你能教我做日本菜吗?日本食(にほんしょく)の作(つく)り方(かた)を教(おし)えていただけませんか。
お暇な時にでも、簡単な日本食の作り方を教えていただけませんか。你有空的时候,能教我做简单的日本菜吗?
もちろんいいですよ。私でよければ
文档评论(0)