[日语学习]现代日本语文法.pdf

  1. 1、本文档共38页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
[日语学习]现代日本语文法

現代日本語文法 0.はじめに この本は日本語教育のために、現代日本語の文法を考える本です。 この本では「単語」よりも「文」を重視します。ですから、初めから「文」を扱います。現実に日本語を 使う場合、「文」が基本の単位になりますし、日本語教育でも、教科書の第一課から「文」の形で入っ ていくことが多いからです。日本語にはどんな「文」の型、「文型」があるのかを考えます。 「単語」をその形の特徴・文の中での働きによって分類したものを「品詞」と言います。文法の本は、 この品詞の意味用法の解説(「第一章 名詞」というように)から始めることが多いのですが、この本 ではそうしません。 とはいっても、「文」を説明する時には、どうしても品詞名を使わなければなりませんし、その品詞名 がわからないと、説明もわからなくなります。それで、ここでほんの尐しだけ品詞についての紹介を しておきます。 0.1 品詞 この本で使う主な品詞名は次のようなものです。かんたんな説明と、語例をつけておきます。 名詞・・・・後に「が」「を」「に」などがついて、補語になる。 述語になる場合は「だ」がつく。「代名詞」も含む。 例 ・日本 ・ 佐藤 ・ 木 ・ 愛 ・ 動き ・ 重さ ・ もの ・ こと ・ 私 ・ あれ ナ形容詞・・・・述語になり、基本形が「-だ」で終わる。 また、名詞の前に来る場合は「-な」の形になる。 例 ・きれいだ ・ 親切だ ・ ひまだ ・ かんたんだ / 親切な人 イ形容詞・・・・述語になり、基本形が「-い」で終わる。 基本形のままで名詞の前にも置ける。 例 ・大きい ・ やさしい ・ 悲しい ・ ない / 大きい本 (単に「形容詞」と言った場合は、ナ形容詞・イ形容詞の両方を指します) 動詞・・・・述語になり、基本形が「-u」で終わる。 例 ・書く ・ 壊す ・ 悲しむ ・ できる ・ いる ・ ある 副詞・・・・述語を修飾する。 例 ・ゆっくり ・ とても ・ ずっと ・ まだ ・ たぶん ・ なるべく 連体詞・・・・名詞を修飾する。 例 ・その ・ こんな ・ あらゆる ・ ある ・ ろくな ・ たいした 接続詞・・・・文と文、名詞と名詞などをつなぐ。 例 ・そして ・ けれども ・ さて ・ なぜならば ・ および ・ または 助動詞・・・・述語の後につき、さまざまな意味を加える。 例 ・らしい ・ そうだ ・ だろう ・ まい (助動詞の範囲については、「補説§3」を見てください) 助詞・・・・名詞について、述語との関係を示したり、語と語をつないだり、述語の後につけて意味を 加えたりする。 例 ・が ・ を ・ に ・ の ・ と ・ から ・ より ・ ので ・ は ・ も ・ ね 感動詞・・・・呼び掛けや応答・あいさつのことばなど、文の他の部分から独立したことば。 例 ・ねえ ・ はい ・ いいえ ・ こんにちは ・ さようなら ・ じゃ 0.2 いくつかの用語 [文・単語][述語・補語][修飾][基本形][詞・句・節][分析の対象] 品詞の説明の中に、他の専門用語が出てしまいました。基本的な術語の説明に他の術語が出てし まうと、結局堂〄めぐりになってしまうのですが、うまく避けることは難しいことです。 ここで、それらを含めて、文の成分(全体を構成する部分)と、成分同士の関係についてのいくつ かの用語をかんたんに説明しておきます。 [文・単語] 「文」「単語」という概念は、文法全体の基礎になるもので、多くの議論があるところです。(基本的 な概念ほど、実は根本的な問題を多く含むものだということは、他の学問分野にも共通してみられ ることです。) ここでは、そういう議論には踏み込みません。常識的な共通理解があるものとして、話を先に進め ます。(なお、どんな問題があるのかに興味のある方は本の終わりに付けた「補説」を見てくださ い。) さて、上に出て来た専門用語の中でまず説明をしておきたいものは、「補語」「述語」「修飾」と「基 本形」の四つです。 [述語・補語] おそらく、世界のどの言語にも、動詞のようなものと、名詞のようなものがあると思われます。そして、 その動詞と名詞とを組み合わせて文を作り、外界の事象や自分の意思・感情などを表現していると 考えられます。その、文の中心になる動詞を、文の成分としては「述語」と言い、動詞と一緒になっ て事がらを表現

文档评论(0)

jiupshaieuk12 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:6212135231000003

1亿VIP精品文档

相关文档