被动态、使役态相关的敬语..docVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
被动态、使役态相关的敬语.

【每日文法之与被动态、使役态相关的敬语】 语种: 日语 分类: 日语,语法 发布时间: 2011/4/25 16:48:40 阅读(102) | 评论(0) 【一、与被动态有关的敬语】 形式为: 一类动词未然形+れる 行く 行かれる 二类动词/来る未然形+られる 見る 見られる 三类动词词干+される 勉強する 勉強される 来る_来られる 意思是: =ます/します 例句: 1、先生、いつ帰られますか。 老师,您几点回家? 2、A社のお客さんはもうこられましたか。 A公司的客人来了吗? 3、今度中国へ出張に行かれる方はどなたですか。 这次去中国出差的是哪位? 【注意:不可使用二重尊敬】 1、「おっしゃられる」=「おっしゃる」+「れる」 众所周知,おっしゃる是言う的敬语,而れる、られる也可以表达尊敬的意思(顺便说一下,れる,られる有4种用法,被动,尊敬,自发,可能)既然前面也是尊敬,后面也是尊敬,就是过剩了,这种说法常常在电视的解说员的口中会听到,其实是一种错误的用法,大家可别模仿哦。 正确用法:「おっしゃる」 2、「お書きになられる」=「お書きになる」+「れる」 这里的情况和上面一种是一样的,大家都知道お~になる是一种敬语的语法,那么后面有用了れる的敬语,就是多余了。 正确用法:「お書きになる」或「書かれる」 【二、与使役态有关的敬语】 与使役态有关的敬语既有尊敬语也有谦让语 尊敬语-1: 形式为: 一类动词未然形+せてくださる 二类动词未然形/三类动词词干+させてくださる 意思是: =(さ)せてくれる 表示上级、长辈等主动地允许我或我方进行某动作、行为。 (某人)允许我们做了……。(某人)让我们做了……。 例句: 1、先生は私にその本を使わせてくださいました。 老师允许我用那本书。 2、今日、社長は(私に)少し早く帰らせてくださいました。 社长同意我今天早点回家。 尊敬语-2: 形式为: 一类动词未然形+せてください 二类动词未然形/三类动词词干+させてください 意思是: =(さ)せてくれ 表示我或我方主动地请求或希望上级、长辈等允许我(或我方)进行某动作、行为。 请允许我们……。请让我们……。 例句: 1、卒論を書いておりますので、こちらの資料を調べさせてください。 因为我正在写毕业论文,所以请允许我查一下这些资料。 2、それでは、今度の会議の日程について少し説明させてください。 接下来,请允许我讲一下本次会议的日程安排。 谦让语-1: 形式为: (私が/私でよければ+)一类动词未然形+せていただく (私が/私でよければ+)二类动词未然形/三类动词词干/+させていただく 意思是: =~(さ)せてもらう/~させてくださる 表示我或我方主动地请求或希望上级、长辈等允许我(或我方)进行某动作、行为。 请允许我们……。请让我们……。 例句: 1、卒論を書いておりますので、こちらの資料を調べさせてください。 因为我正在写毕业论文,所以请允许我查一下这些资料。 2、それでは、今度の会議の日程について少し説明させてください。 接下来,请允许我讲一下本次会议的日程安排。 谦让语-2: 形式为: (私に~+)一类动词未然形+せていただけませんか (私に~+)二类动词未然形/三类动词词干/+させていただけませんか 意思是: =~(さ)せてもらえませんか/~させてくだいませんか 表示我或我方向上级、长辈等允许我(或我方)提出进行某动作、行为的请求。 请让我/我们做……好吗。请允许我/我们做……。 例句: 1、すみません。(私に)しばらくここに車を泊めさせていただけませんか。 对不起,请允许我在这停一会儿车好吗? 2、友達の結婚式があるので、早退させていただでないでしょうか。 因为要参加朋友的婚礼,所以请让我提前下班好吗? 一、それでは、これからうちのサークルのメンバーをご紹介_3__。 1、なさってくださいます 2、していただきます 3、させていただきます 4、させてくださいます 二、興味がありましたら、誰でも_2__ので、お申し込みを待っております。 1、ご参加できます  2、ご参加になれます 3、ご参加されます  4、ご参加おいでになれます 三、私は、東京の出身なので、田中さんのために東京を_1__。 1、ご案内できます     2、ご案内になれます 3、ご案内くだされます  4、ご案内おいになれます ご+なれる是尊他语,表示的是对方的动作 这里进行介绍的显然是我,所以不能选2 1的ご+できる是自谦语 四、先生、うちの子はまだ熱がありますので、今日も__1_くださいませんか。

文档评论(0)

xcs88858 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:8130065136000003

1亿VIP精品文档

相关文档