- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第5学年算数科学习指导案-山口県小学校教育研究会算数部
ひきざん(1年)
周南?下松地区
Ⅰ 研究課題
Ⅱ 研究課題について
授業のわかりやすさと子どもの問いを生み出す工夫
子どもの気付きや言葉を課題につなげていくために、本単元では、第1時に(+何)-(1位
数)で繰り下がりのないひき算を取り上げた。そうすることで第2時では、子どもたちは、既習
である「ばらの数からひけない」という課題にぶつかるだろう。
第3時では、前時に出た多様なやり方を比較し、それぞれのよさを考えさせていく。そこで、第2時では、子どもたちから多様な解決方法がでるように、提示する数値を工夫した。
算数の知識?技能を活用する場面を生み出す工夫
子どもが問題解決に必要な既習の知識?技能を想起できるために、全単元までに数と計算領域の基礎となる数感覚を育てることを目標としてきた。その1つの方法として、数図の活用である。
数図のよさは以下のようなよさがある。
① 5個ずつ2段になっているので、一目見て直感的に数がわかる。
② 補数が視覚的にわかる。
③ 10を意識しやすく、十進位取り記数法につながる。
④ 繰り上がりのあるたし算?繰り下がりのあるひき算で、10を意識しやすい。
この数図を1学期から子どもたちに提示し、数図の提示と同時に数が唱えられるようにした。また、2学期からは、数字の提示と同時に補数が唱えられるようにした。
また、前単元である「10よりおおきいかず」では、10のかたまりのよさを生かした数図ブロックの置き方にも気付かせた。これらの活用が本単元での減加法のよさに気づくことにつながると考えた。
自分の考えを豊かに表現する場面を生み出す工夫
子どもが算数の言葉、数、式、図などを用いて、自分の考えを表現したり、他者に説明したりする活動を重視してく。そこで、中原忠男先生(日本数学教育学会会長)が類型化した以下の5つの表現活動を取り入れていきた。
① 現実的表現:実際の状況、実物による表現
② 操作的表現:教具の動的操作による表現
③ 図的表現:絵?図などによる表現
④ 言語的表現:日常言語を用いた表現
⑤ 記号的表現:数学的記号を用いた表現
本単元までに、これらの表現力を意識しながら以下のようなことを取り組んできた。
? 数図ブロックの操作(操作的表現)
? 自分なりの数図ブロックの操作を絵に描く活動(図的表現)
? 計算の仕方を「説明書」として子どもたちから出た言葉を使って作っていく活動(言語的表現)
? 数図ブロックや絵を使わずに数字や式、矢印だけで計算の仕方を考える活動(記号的表現)
これらの活動を通して、自分の考えを表現できる力を身につけさせたい。また、互いの表現のよさを参考にし、より有用性の高い考えを練り上げられたらと考える。
また、子ども自身が自分で、「なぜかというと~だからです。」とその子なりの方法で理由を説明するような授業も1学期から取り組んでいる。そこでは、以下の4つを意識して授業を行ってきた。
? 子どもの発表に価値付けをする。
? 一つの考えを多くの児童に自分の言葉で説明させる。
? 友達の絵や図を見てどのように考えたか、予想させ、説明させる。
? 発表の場を増やしたり、自信を持たせたりするために、ペアになって説明させる。
これらを本単元でも取り上げていくことで、表現力を伸ばしていきたい。
Ⅲ 指導案
第1学年 算数科学習指導案
平成21年11月12日(木) 第5校時
下松市立東陽小学校 1年1組
指導者 山根 靖弘
1.単元名 「ひきざん(2)」 全12時間
2.単元の目標
○ 繰り下がりのある計算に興味をもち、「10といくつ」という数のしくみのよさに気づき、進んで計算することができるようにする。 (関心?意欲?態度)
○ 既習の減法の考えを用いて、繰り下がりのある計算の仕方を考えることができるようにする。 (数学的な考え方)
(+何)-(1位数)で、繰り下がりのある計算ができる。また、課題を解くことができるよう
にする。 (表現?処理)
○ 繰り下がりのある計算の意味やその仕方について理解できるようにする。 (知識?理解)
3.単元について
ひき算の意味については、1学期に1位数同士のひき算の学習で2つの意味を学習している。1つ目は、はじめにある数量の大きさから、取り去ったり減少したりしたときの残りの大きさを求める求残、2つ目は、二つの数量の差を求める求差である。
本単元では、被減数が10を超えた場合の、計算の仕方の理解が問題となる。繰り下がりのあるひき算の仕方は、①数えひく方法、②補加法、③減加法、④減
您可能关注的文档
最近下载
- 质押合同书通用版范本6篇.docx VIP
- 中医中药湿敷课件PPT最新完整版本.pptx VIP
- 一种柔性储能器件及其制备方法与应用.pdf VIP
- 2024年全国职业院校技能大赛GZ107 手工艺术设计赛项规程以及手工艺术设计赛题1-10套.docx VIP
- 身边的标识(教案)湘美版(2024)美术一年级上册.docx VIP
- 地理人教版八年级上册我国气候南北差异.pptx VIP
- 工程的施工质保体系.docx VIP
- (高清版)B-T 19634-2021 体外诊断检验系统自测用血糖监测系统通用技术条件.pdf VIP
- 电视新闻直播语言研究以中央电视台为例.docx VIP
- 热力管道工程质量通病和防治.docx VIP
文档评论(0)